皆さんこんにちは。長かった夏休みが終わり、とうとう新学期が始まりました。
私たちが在学中は、6月21日に期末テストが終わり、夏休みに突入!そして今月、9月15日に新学期のスタート!つまり、およそ3か月のお休みがありました。私は本来、ずっと台湾にいるつもりでしたが、暑さに負けて日本に帰国してしまいました…。
現在真夏続行中の台湾ですが、朝夕に涼しい風が入ってくることも増えてきたように感じます。長そでの服を着ている人も少し見かけるようになりました。台湾も秋支度を始めているのかもしれません。
変わったのは気候だけではありません。寮に戻ってきてびっくりしました。寮の内装、学食の内装が前期とガラッと変わっていたのです。以前はなんだか無機質で冷たい感じでしたが、パネルや姿見が入れられたりしていました。
新学期の重大イベントいえば授業選択だと思います。まさに今、私たちも考えに考えています。中国人向けの授業だけでなく、日本語による授業も興味深いものがそろっているので、留学を考えていらっしゃる方、楽しみにしています。