留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2023年4月 仁川大学校 外国語学部中国学科4年 U.M.

2023年08月22日

こんにちは!4月の留学レポートを担当する中国学科4年のU.Mです。 4月になり、ようやく春らしい天気が続くようになりました!しかし、一日の寒暖差が激しく夜は冷え込むので服装の調節が難しいです。 さて、今回のレポートでは授業についてお話しようと思います。私は1年間の留学で5つの授業を履修しました。(渡航時の学年によって履修する授業数は変わると思います。私は3年の秋から留学したので授業数が少ないです。)それぞれについて簡単に紹介をするので、仁川大への留学を考えている方は参考にしてみてください!(①~③は履修済み、④⑤は現在履修中の講義です。) ①5級韓国語②5級韓国語練習(秋学期) 留学して最初のレベル分けテスト(筆記と簡単なスピーキング)で1~5級に分けられ、自分のレベルに合った授業を受けることになります。私が受けた5級の授業では、テキストの各テーマに沿った新出単語や文法を習ったり、リスニン…

カテゴリー

2023年3月 仁川大学校 外国語学部英米学科3年 H.K.

2023年05月31日

こんにちは。今回は、韓国での暮らしについて紹介したいと思います。私もちょうど1年前のこの時期には出願をして面接を受けていた時期だったと思うので少しでも参考になれば嬉しいです。   韓国の3月上旬はダウンジャケットを着て出かけていましたがそれも上旬の少しの間だけで、今は薄手のコートで外出できます。平均すると12度くらいかなと思います。私はひどい花粉症なのですが、韓国では全く花粉症の症状が出ません。すごく快適に過ごせています。しかし、日本ではそこまで頻繁に経験することのないミセモンジ(PM2.5などの大気汚染物質)が本当にこの時期は酷いです。目の前の建物が見えないほどに空気が悪く霞んでいることもあります。私はミセミセという韓国の大気汚染度が天気予報のように絵文字で分かるアプリを入れています。朝起きて外を見て空気が悪い時は大体“非常に悪い”のマークが出ています。秋学期はそこまで酷くなか…

カテゴリー

2023年2月 仁川大学校 外国語学部英米学科2年 N.Y.

2023年03月15日

皆さん、こんにちは。2月の仁川大学校の留学レポートを担当するN.Y.です。 今回は、韓国への再入国について、海外保険の使い方について、この2点を中心にお話ししたいと思います。 韓国の大学では、一般的に、3月から春学期(1学期)、9月から秋学期(2学期)がスタートという形で、仁川大学校は12月中旬から2月末までが冬休みだったので、私は日本に一時帰国していました。 通常、留学ビザはシングルエントリーで取得しているので、日本に帰って韓国に戻る際、再入国許可が必要になります。しかし現在は、長期在留資格を持っている人、つまり、外国人登録証を持っている人は、みなし再入国許可をもらっていることになるので、外国人登録証さえ持っておけば、再入国できます。なので、今回は、再入国に関して、別途の申請等は必要ではありませんでした。しかし、時期によって再入国に関する情報は変わるので、仁川大学校の留学担当者の方に確認…

カテゴリー

2022年12月 仁川大学校 外国語学部英米学科2年 N.T.

2023年02月16日

こんにちは、12月の仁川大学校留学レポートを担当するN.Tです。 今回は冬を迎えた韓国での生活についてお伝えしていきます。   まず2学期が終わり、留学生活の半分が早くも終了してしまいました。韓国での生活や授業にも慣れてきたところなので、他国や他地域の帰国する留学生ともう会えなくなってしまうのを寂しく感じています。たくさんの人と出会い、また別れていくのも留学生活の醍醐味であるなと感じました。留学に来る際にはぜひ積極的に話しかけて友達をたくさん作ってください!   韓国では11月ごろから気温が急激に低下し、今も真冬真っ只中です。12月現在では、最低気温はほぼ毎日0度以下で、最高気温がマイナス4度などの日も多いです。 下に仁川での1週間の天気の写真を載せておくので参考にしてください。 現在はかなり寒さに慣れてきて寒いなか外出することにも抵抗が少なくなりましたが、私は福岡出身…

カテゴリー

2022年11月 仁川大学校 外国語学部中国学科3年 U.M.

2023年01月30日

こんにちは! 12月の留学レポートを担当する外国語学部中国学科3年のU.Mです。 今回は寮での生活について紹介します! 留学生は、基本的に大学内にある寄宿舎(4人部屋)もしくは学外にあるコステイ(2人部屋か1人部屋)に住むことになります。 渡航前に寮についてのアンケートがあるので、そこで寮に関する希望(寮、部屋人数、ルームメイトの希望など)を伝えます。 私はコステイに住んでいるので、今回はコステイでの生活をご紹介します。 コステイは学外にありますが、大学と道向かいにあるので徒歩で通っています。 コステイの部屋には、シャワー室、トイレ、洗面台、ベッド、冷蔵庫など基本的な設備が備わっていて、シューズボックスやクローゼットなど収納スペースも十分にあります。 寝具類(枕カバー、シーツ、掛布団)は、希望すれば1学期間3500円程度で借りることができます。 それぞれの階には、その階の居住者で共有するキ…

カテゴリー

2022年10月 仁川大学校 外国語学部英米学科2年 A.T.

2022年12月26日

仁川大学校の留学レポートを担当する英米学科2年のA.T.です。 今回は仁川大学校の様子や行事、寮について紹介します。 仁川大学校の印象を一言で表すととにかく「広い」です。大学の中には学生食堂だけでなく、コンビニやカフェ、飲食店が何店舗も入っており、出前文化も発達しています。その代わり、私は学外の寮に住んでおり、食事を自分で準備しなければならず食費がかかるのでお金の使い方には気をつけなければいけません。また、学外の寮は円安の影響を受けたのか2人部屋で1学期分が約270万ウォン(日本円で約30万円)でした。寮費は寮に到着した日に払わなければならず、クレジットカードで支払おうとしたのですが、上限が月に20万円までだったのでデビットカードで支払いました。銀行口座と直結しているデビットカードを準備しておいた方が使いすぎも防げるので個人的に良いと感じました。また、寮はWi-Fiが完備されていてジムや勉…

カテゴリー

2022年9月 仁川大学校 外国語学部英米学科2年 N.K.

2022年10月28日

アンニョンハセヨ! 9月分の仁川大学留学レポートを担当するN.Kです。 今回は現地の様子や物価情報について紹介します。 キャッシュレス化が進む韓国では9割以上がカード決済で、키요스크(キヨスク)というタッチパネル式の機械も多いので、スムーズに商品を受け取ることができます。現金決済が出来ない店舗もあるので注意が必要です。 韓国では物価が高騰しており、以前の物価が安い国という感覚ではないかもしれません。仁川大学があるソンドは新しくできた都市なのでさらに割高ですが、個人的に驚いた例はコンビニのコーラ500ml250円、スーパーの苺1パック1500円です。食材を少量で販売しているスーパーがあまりないため、自炊せずに外食やレトルト食品で食事をすます学生も多いです。 とはいえ、交通費の安さは相変わらずです。 ソウルまで1時間半の距離ですがバスで約300円、地下鉄約200円で気軽に遊びに行けます。また、…

カテゴリー

2022年8月  仁川大学校 外国語学部国際関係学科2年 Y.S.

2022年09月14日

こんにちは 8月分の仁川大学留学レポートを担当する外国語学部国際関係学科2年のY.Sです。 今回は出入国と到着後の手続きについて紹介します。 まず、飛行機にのるためのチェックインに必要な書類は、パスポート、ビザ、陰性証明書、飛行機のイーチケットです。(2022年8月26日時点) 次に、自分が乗る航空会社のチェックインカウンターに行って、手続きをします。チェックイン時、周りに韓国人しかいなかったので、ついに行くんだという実感が湧いてきました。 その後、保安検査場に行ってセキュリティチェックを受けます。この時点で見送りに来てくれた人とはお別れです。セキュリティチェック後は出国審査を受けるのですが、すべて機械化されていました。福岡から韓国までの飛行時間は一時間半もかからないので、あっという間に着きました。私が乗った航空会社は機内食が出たのですが、それさえものんびり食べている時間はないなという感じ…

カテゴリー