留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

一覧へ

2025年6月 サラワク大学 外国語学部英米学科 N.R.

2025年07月29日

皆さんこんにちは。サラワク大学に留学中のN.Rです。

留学期間も残すところあと少しとなりました。今月はサラワク州の大きなイベントであるガワイについて詳しく書きたいと思います。

マレーシアでは6月3日から、ガワイと呼ばれるイバン族の収穫祭があり、それに伴いイバン族の友達の家に泊まらせていただきました。私たちは、ロングハウスと呼ばれるイバン族の伝統的な共同住宅に宿泊しました。ロングハウスは1棟に数十世帯が暮らしており、とても長い廊下が特徴です。

収穫祭に向けて廊下中がライトなどの装飾で彩られ、とても楽しい気持ちになりました。前日からお祝いムードが始まっていて、スポーツ大会やカラオケ大会、イバン族の踊りなどをその長い廊下で楽しみました。

夜になると、それぞれのロングハウスから大きな花火が次々と打ち上がり、日付が変わると同時にみんなでお酒を乾杯し、ご飯会が始まりました。その日は小さい子どもたちも夜中の2時を過ぎても元気に起きていてとても驚きました。

収穫祭当日は、住民全員でイバン族の衣装を身にまとい、朝からロングハウスの周りを歩きました。その後、三つのグループに分かれて家を訪問して回りました。それぞれの場所でビュッフェやお酒が用意されていて、一日中食べて飲んでの繰り返しで、本当にずっとお腹がいっぱいの状態でした。ちなみにトゥアクというイバン族の伝統的な米酒があるのですが、とっても美味しいので是非飲んで欲しいです。その後は一日中ダンス、カラオケ大会が開かれていました。

この収穫祭を通して、蛙やコウモリ、オオヤモリなども食べることができたのもいい思い出です。みなさんが日本人を温かく迎えてくださり、気さくに話しかけてくれ、かけがえのない経験となりました。