留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2024年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 M.T

2024年11月20日

こんにちは!タコマ・コミュニティカレッジに留学中の外国語学部英米学科2年のM.Tです。アメリカに来て1ヶ月半程が経ち、アメリカでの生活にもかなり慣れてきました。私が担当する10月の留学レポートでは、1日の生活と10月にあったイベントについてお話ししようと思います。 まず、学校がある日の1日を紹介します。私たちは毎日3コマの授業を受けています。1限は9時半から始まり朝とても早いですが、1コマ50分と日本の大学に比べで授業時間が短いです。2コマ目の授業まで休み時間が2時間程あるのでその間に課題をしたり、ご飯を食べたりしています。学校にはカフェテリアがあり、そこでは現地の学生と交流することができるので毎日楽しく会話をしています。授業は2時半に終わりその後はすぐに家に帰る日もありますが、学校の体育館でさまざまなスポーツが行われているので参加するときもあります。特にバレーボールは初心者でも気軽に参加…

カテゴリー

2024年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 経済学部経営情報学科 S.K

2024年11月20日

こんにちは。タコマ・コミュニティカレッジに留学中の経済学部経営情報学科のS.K.です。アメリカ留学を1ヶ月を終えての体験したことや感想をお知らせしたいと思います。 タコマは10月になると急に寒くなりました。しかし、こちらの現地の人はまだまだ冬はこんなものじゃないよっていつも言われます。 私は小さい頃からラグビーをしていて、海外でラグビーをすることが夢でした。タコマ市内にある、社会人ラグビークラブを見つけて、メールを送ってみたところ一緒にラグビーをしましょうと言う返信をいただいたので、練習に参加してみました。練習に参加し次からの試合にも参加してみて、海外の選手の体の大きさやスピードに負ける部分が多くあり、とても怖いと思う場面がありますが、それ以上にラグビーを通してコミュニケーションを取って、仲を深めていく楽しさを毎度の練習や試合で学んでいます。日常会話とラグビー中の会話では多く異なる部分があ…

カテゴリー

2024年10月 中原大学 外国語学部英米学科2年 S.S

2024年11月20日

私が台湾に来て、2か月が経とうとしています。いよいよ折り返しになってきました。現在、大学では中間テストの期間に入り、準備のために忙しくなってきました。主に私が受けている授業は、英語や中国語のプレゼンテーション、テストなどが中心となっています。少しずつ、テストが実施されているのですが、驚いたのは、英語の授業での現地の生徒の英語力の高さです。誰一人として、自分が用意したプレゼンの原稿を読まず、すらすらと英語を話していました。日本の大学と比べて、レポートが少ないため、テスト期間はしっかりと勉強したり、準備をしたりしなければならず、あわただしく過ごしています。しかし、難易度的には、難しすぎることはないので自分に合ったレベルで勉強が出来ており、とても楽しく、充実した日々を過ごしています。 今月は、交換留学生で六福村というテーマパークに行きました。ハロウィン期間だったこともあり、テーマパーク内で、コス…

カテゴリー

2024年11月 済州大学校 外国語学部英米学科2年 K.C

2024年11月20日

こんにちは!済州大学に留学している外国語学部英米学科のK.Cです。留学してから約二か月がたち、留学も残り半分となりました。今回のレポートでは、済州大学での授業についてお伝えしたいと思います。 済州大学では、Korean Language Program・留学生のみの授業(英語または韓国語で実施)・現地学生との授業(英語または韓国語で実施)の3つがあります。私は、Korean Language Programと留学生のみの授業(英語・韓国語)を取っています。 Korean Language Programは、TOPIC1級からTOPIC3級くらいのレベルの留学生が授業を受けます。韓国語のレベル分けテストを行い、二つのクラスに分けます。月曜日から木曜日まで13時から16時(50分授業・10分休憩×3)まで授業を行います。この授業では教科書・ワークブックを使い行っていきます。先生が面白く、クラス…

カテゴリー

2024年10月 韓国海洋大学校 文学部比較文化学科4年 I.S

2024年11月20日

こんにちは!韓国海洋大学校に留学している文学部比較文化学科4年のI.Sです。 9月後半に大学祭があり、10月には中間考査がありました。 韓国海洋大学校の大学祭は2日間開催され、昼間は様々なサークルやクラブがブースを運営しており、ゲームなどに参加するとお菓子やグッズなどをもらうことが出来ました。夜は昼間とは雰囲気が変わり、学生によるラップバトルのステージやダンスサークルのステージなどがありました。また、夜はお酒などが学校内で売られており、多くの学生が食事をしながら大学祭を楽しんでいました。今年は、Dynamicduoなど様々なアーティストがゲストとして来ました。 現在私は5つの授業を受講しているのですが、今回の中間考査では4つがテスト形式で1つはレポート形式でした。中間考査時期になると大学の図書館で勉強する生徒が多くなり、私は何回か勉強するためにバスに乗って南浦のカフェに行ったのですが、多く…

カテゴリー

2024年10月 タマサート大学 外国語学部 国際関係学科 Y.O.

2024年11月19日

皆様こんにちは。タマサート大学に留学しておりますY.O.です。 10月に入ったことでタイの雨季も終盤に差し掛かろうとしているのか、気候の面から見ても過ごしやすい日が続いているように感じます。そのような中、10月は私にとって重要なイベントが数多くありました。初めての中間テストに、地獄のビザ延長___。充実した留学生活にするためとはいえ、流石に堪えるイベントでした(特にビザ延長は2度と経験したくないです笑)。何とか乗り越えることができ、安心しています。 私は現在、主にタイ研究を行う学部に所属していますが、中間テストに至るまで講義は、自身の興味をそそられるもの、理解できるまで時間を要したものなど様々でした。しかし、そのような苦労を含めてよい経験を重ねられているという実感が、3ヶ月目に入ったことでより強くなっているように感じます。また、この時期に入ると、このタイという国で「生活」しているのだという…

カテゴリー

2024年10月 バンクーバーアイランド大学 K.N

2024年11月19日

こんにちは。バンクーバーアイランド大学に留学中のKNです。四か月の留学生活も早いものであと半分ほどになりました。私たちの所属しているESLのプログラムではterm Aとterm Bがあり、その間に一週間ほどの休暇があります。term Aを無事終えた私は、友人とロサンゼルス旅行に行きました。ロサンゼルスでは、ユニバーサルスタジオやディズニーランドに行き楽しい時間を過ごしました。アメリカに行くことは留学中の一つの目標でもあったので、今回の休暇はとても良い機会でした。カナダは、徐々に気温も低くなってきており、日が落ちるのも早くなっています。大学の付近は自然が多く退屈することもありますが、先月はなんと家からオーロラを見ることができました!北九大とは違い、毎日8時30分から12時45分までの授業なので朝早く起きるのが大変ですが、その分午後からの自由な時間を図書館で勉強したり、友達と街を散策したりと有…

カテゴリー

2024年10月 サラワク大学 N.R

2024年11月19日

皆さんこんにちは。10月からサラワク大学(UNIMAS)に留学しているN.Rです。 マレーシアの気候は過ごしやすい日本の夏という感じです。 時々激しい雨が降りますが、日本の夏よりは不快感がないです。 マレーシアに来て1ヶ月程経ちましたが沢山の現地の友達が出来、毎日遊びやご飯に連れて行ってくれるおかけでホームシックになったことはないです。 そしてサラワク大学に留学される方に向けてですが、基本的にサラワク大学側は対応が全て遅いです。なので必要書類を掲示されたら直ぐに対応することが大事です。それから国際交流センターはオンラインでSEVを獲得出来ると言っていましたが、SEVは東京でしか取れないので注意が必要です。 大学に着いてから私たちは新入生に向けて4日間開催されるオリエンテーションに参加つもりでしたが、参加に関する情報が何も無かったのでサラワク大学の国際交流センターのような所に聞きに行きました…

カテゴリー

2024年10月 サウスイースト工科大学 S.Y

2024年11月19日

こんにちは、サウスイースト工科大学10月を担当するS.Yです。もう少しでアイルランドに到着し二ヶ月が経ちますが依然として天候の変化と気温差の激しさに適応できず悩まされています。今回はスーパーマーケットと天候について話していきたいと思います。よろしくお願いします。 まずは普段利用しているスーパーマーケットについてお話しします。大学の近くに四つのスーパーがありますが、売っているものはどこもだいたい共通していてどのスーパーも同じような価格だと感じました。日本のスーパーと違うと思うポイントは乳製品、特にチーズ類が比較的安く、野菜は日本の物よりも小さいのが大量に入っているという感じです。肉類に関しては塊で売っているものが多くその場合は日本のスーパーよりも安いと思います。 次にアイルランドの天候についてです。先ほども述べましたが、1日の中での気温、天候の変化が著しくさっきまで晴れていたのに急に雨が降り…

カテゴリー

2024年9月 サウスイースト工科大学 外国語学部英米学科3年 M.O

2024年11月19日

サウスイースト工科大学に留学しています外国語学部英米学科3年M.Oです。ウォーターフォードに到着してから一か月ほどの生活について書きたいと思います。 到着はダブリン空港で、ウォーターフォードまではさらにバスで二、三時間ほど移動しました。バスが多く、チケット売り場があったり、オンラインでチケットを買うことができたりと戸惑いましたが、大学まで行く長距離バスのようなものが出ていたので利用しました。9月の頭にも関わらず、到着が朝だったのもありましたが気温は10℃前後で上着は必須です。 9月の一週目にオリエンテーションがZoomとキャンパスの二回あったので、授業が始まる一週間前に入国しました。Zoomでのオリエンテーションでは主に必要事項についての説明や質疑応答による形式で、キャンパスでのオリエンテーションはキャンパスツアーやアイルランドでの生活について中心に説明がありました。思っている以上に留学生…

カテゴリー

2024年10月 オックスフォードブルックス 大学 外国語学部国際関係学科3年 M.N

2024年11月19日

こんにちは。11月の留学レポートを担当するM.Nです。イギリスに来てからすでに1か月が経ち、最近は渡航前に書いていた日記を読み返しながら毎日を過ごしています。 今回は大学生活と先日参加したツアーについて書こうと思います。私は現在英語を学ぶコースを受講していて、月曜日から金曜日まで平日は基本的に毎日授業があります。曜日によって学ぶ内容が異なり、例えば月曜日はListeningとSpeaking、火曜日はResearch、という風な感じで時間割が決められています。課題をこなすのに時間がかかり大変なこともありますが、グループのメンバーでオックスフォードにある博物館の展示物に関するプレゼンを行う課題があるなど、イギリスの文化に触れる機会も多く楽しみながら勉強に励むことができています。 そして、先日大学主催のウェールズツアーに参加してきました。修道院やお城を巡ったり、マーケットで現地の伝統工芸品を購…

カテゴリー

2024年10月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ R.F

2024年11月19日

皆さんこんにちは!ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ、10月分の留学レポートを担当するR.Fです。留学生活も折り返し地点に来てしまいました。時の流れが速すぎます。今回は、学校生活、居住、遊び、そして今からやっておいた方がいいことについての4つに分けてお話しします! まず、1つ目の学校生活についてです。こちらの学校では、受講する授業数(単位数)によって学費が異なるという感じでした。私は4授業、13単位を取っています。今回の留学生は、12単位は最低でも取らなくてはならないという話だったので、このくらいにしました。私が専攻しているホスピタリティコースには、留学生が多く、日本人もとても多いです。クラスの半分以上が日本人だったりするクラスもあります。そのため、日本語を授業中話してしまったり、遊ぶのも日本人グループで固まってしまったりしがちです。そこで日本人の友達と新しく出会うのもとても素敵で…

カテゴリー

2024年10月 ブレーマーハーフェン大学 文学部比較文化学科 C・S

2024年11月13日

みなさんこんにちは。ブレーマーハーフェン応用工科大学に留学中の比較文化学科のC・Sです。10月の留学レポートを担当します。ブレーマーハーフェンに来てから、早2ケ月が経とうとしています。 ドイツに留学する際にやらなければならない手続きは色々ありますが、今回は、現地での閉鎖口座のアクティベイトの仕方を、私の失敗談をもとにお伝えしようと思います。 ドイツに来てから行う手続きの順番としては、基本的には、住民登録→銀行口座開設→閉鎖口座アクティベイトのようになるかと思います。私は、9月の初旬にブレーマーハーフェンに到着したのですが、銀行口座開設のための予約が9月後半にしか取れなかったため、閉鎖口座のアクティベイトが出来たのは10月に入ってからでした。閉鎖口座のアクティベイトの仕方は主に2種類あって、①ビデオ通話をして本人確認をするor ②郵便局に行って本人確認をする のどちらかになります。一度①の方…

カテゴリー

2024年10月 フォートルイス大学 外国語学部英米学科3年 H.T

2024年11月13日

こんにちは。フォートルイス大学に留学している外国語学部英米学科3年のH.T.です。今月はハロウィンとホームカミングについて話したいと思います。10月の半ば頃からキャンパス内でホラームービ―ナイトやパンプキンペイントなどのイベントが開催され、寮の窓やドアをコウモリや蜘蛛の巣で飾る人も多くとてもアメリカのハロウィンという感じがします。ダウンタウンを歩くと庭に大きな骸骨の置物やかぼちゃが置かれていて、見ていてとても楽しいです!ホームカミングは一週間かけて祝われて、いろんな種類のホットチリやホームカミングTシャツが提供されたり、スポーツクラブに所属していない学生も楽しめる運動会のようなイベントも開催されたりました。試合はFLCの学生なら無料で観戦することができて、バレーボールやサッカー、アメリカンフットボールの試合を楽しめます。 ホームカミングの週はほとんど毎日授業の後に他校との試合が行われたので…

カテゴリー

2024年9月 フォートルイス大学 外国語学部英米学科3年 H.T

2024年11月13日

カリフォルニア州デュランゴのフォートルイス大学に到着して、早くも1か月以上が経ちました。最近は朝晩と昼の寒暖差が激しく、木の葉や山が色を変えて秋っぽくなってきています。授業は日本と比べると課題や小テストが多く精神的に疲れる週もありますが、クラスメイトが本当に親切でテスト前に図書館で勉強会をしました。私はキッチン付きの寮でドイツからの留学生1人と現地の学生2人と生活しており、みんなとても優しくて面白くて毎日楽しいです。ミールプランは購入していないので自炊をしているのですが、フリーマーケットやGrub Hubという学校の団体が野菜やパスタ、缶詰などを無料で提供しているので、食費はほとんどかかっていないように思います。屋外ムービーやお祭り、BBQなどのイベントも多く、ダウンタウンまで行かなくてもキャンパス内で楽しめる行事があるのは学生に優しいなと思いました。アウトドアアクティビティが盛んな町で、…

カテゴリー

2024年11月 カーディフ大学 外国語学部英米学科3年 K.I

2024年11月13日

こんにちは。11月の留学レポートを担当します外国語学部英米学科3年のK.Iです。 渡英から約1か月半が過ぎ、カーディフでの生活にも少しずつ慣れてきました。秋の日は釣瓶落としと言う通り、サマータイムが終了してからは本当に日が暮れるのが早くなり、日を追うごとに秋が深まるのを感じています。 今回のレポートでは主に大学について紹介したいと思います。 北九大からカーディフ大学への交換留学には、Business and EconomicsとModern Languageの2種類のコースがあり、私はBusiness and Economicsコースを選択しています。履修については年間で最低120単位を履修する必要があり、これは両コース共通です。授業には、1学期で完結する授業と、2学期(つまり1年間)を通して行われる授業との2種類があります。前者は通常10単位で、後者は20単位が割り当てられています。また…

カテゴリー

2024年9月 カーディフ大学 経済学部経済学科4年 R.S.

2024年11月08日

皆さん、初めまして。経済学部経済学科4年のR.Sです。カーディフ大学のビジネスコースに通っています。今回のレポートでは寮生活の様子を共有します。 私は現在、Aberdare Hallという女子寮に住んでいます。私含め11人のフラットメイトと、バスルームとキッチンを共有するタイプの寮です。イギリス国内だけでなくフランス、ドイツ、スペイン、ケニア、マレーシアなど国際色豊かに生活しています。部屋は個室で防音もしっかりしているのか、夜はぐっすり眠れます。私が鈍いだけかもしれないですが笑 キッチン用品は何もなく、自分でフライパンやまな板、お皿、包丁など全てを用意しないといけません。最初の日、寮の物品かと思って使っていたら、フラットメイトに私のだよと注意されました。後で、日本のお土産を持っていて、ごめんねと伝え、事なきを得ましたが、皆さんは気をつけてくださいね笑 それからはフラットメイトとは仲良く過ご…

カテゴリー

2024年10月 大連外国語大学 K.S

2024年11月08日

10月留学レポート ひんやりとした空気に、銀杏の落ち葉と青い空の景色が美しい大連はすっかり秋の装いです。今回は次回留学に行く皆さんへ、いくつか実体験を踏まえたアドバイスをまとめてみたいと思います。 ①支払い方法について 中国はほとんどがアプリ決済です。私はアプリにクレジットカード、デビットカード、中国の銀行口座を登録しています。(生活費、旅行費、トラブルが起きた際の予備などで使い分けています。)クレジットカードは事前に海外キャッシング設定必須です。普段の支払いやキャッシングで多くの人が使用しています。一方で、クレジットカードはエラーが発生して支払いができない、カード会社に止められた等のトラブルをよく耳にします。そのようなトラブルを避けるために、皆さんには国際デビットカード(人民元対応のもの)も作ることをお勧めします。(機能はクレカと同じで、利点は即時引き落としであるため、信用度が高く支払い…

カテゴリー

2024年9月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 S.A

2024年10月22日

こんにちは!タコマ・コミュニティカレッジに留学している、外国語学部英米学科3年のS.Aです。渡米してから約2週間がたち、こちらでの生活にもある程度慣れてきました。今回のレポートでは、私がこの2週間で体験した様々な出来事について紹介していきます。 まずは出発から。私たちが日本から出国した日、福岡付近には台風が接近しており、その影響で数名のメンバーの到着が少し遅れることになってしまいましたが、9月14日(日本時間15日)、何とか無事全員シアトル・タコマ国際空港に到着しました。空港では警備の方が麻薬探知犬を連れて歩き回っているのを目にし、早くも異世界に来たように感じさせられました。その後TCCの方々と合流し、バスでキャンパスに向かいました。キャンパスに到着してまず感じたのは、とにかく広い!北方キャンパスとは比べ物にならないほどの大きさに、私は驚きを隠せませんでした。その後は各々のホストファミリー…

カテゴリー

2024年9月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 N.A

2024年10月09日

こんにちは。タコマ・コミュニティカレッジに留学中の外国語学部英米学科3年N.Aです。アメリカに来て約2週間が経ちました。私の担当する9月の留学レポートでは、留学出発準備からアメリカ到着までについてお話をしようと思います。 まず、留学準備段階の第一関門は、何といってもVISA申請です。申請は英語で行う為、時間と労力を必要とします。少し緊張感のある作業の為、友達と一緒に申請するのがおすすめです。また、これはVISA申請だけに言えることではありませんが、提出書類などは早めに取り組んでおくことが重要です。修正がききやすいという事と、提出期限が期末テスト期間に被ってしまうことがあるからです。 第二関門は、全ての支払いを確実に済ませ、きちんと支払いされているかどうか確認することです。当たり前のことだと思うかもしれませんが、意外に見落としていることがあります。留学には想像していたよりも沢山の支払いがある…

カテゴリー