留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2024年11月 マカオ大学 外国語学部英米学科 T.K

2024年12月06日

こんにちは。マカオ大学に留学して4ヶ月目のT.K.です。今回は私がとっている授業と印象に残っている2つのイベントについて書きたいと思います。 1、授業 私は今学期5つの授業をとっています。こちらの授業は基本的に1コマ1時間15分で、週に2回あります。私は今学期、ビジネス系の授業を3つ、メディアの授業を1つ、そして孔子学院というマカオ大学の中の組織が開講している中国語の初級クラスを1つ受講しています。私は元々ビジネス系の授業に興味があったので経済学部の授業を多めに取りました。マカオ大学の経済学部の人が受けている授業なので、とても深くまで学ぶことができます。一回一回の内容も多く、ついていくのが大変ですが、自分の興味のあることを深く学べるのでとても楽しいですし充実しているなと感じています。その中でも特に印象に残っているのがPrinciples of Marketing という授業です。北九大の英…

カテゴリー

2024年10月 マカオ大学 外国語学部英米学科 I

2024年12月06日

こんにちは!マカオ大学に留学中の英米学科Iです。 こちらはようやく残暑が落ち着いてきて、朝晩は少し寒く感じるようになってきました。 秋を実感すると同時に、どこまで気温が下がるのだろうと少し不安な気持ちが芽生えてきています(笑)。 今回のレポートでは、私が受講している授業について主にお伝えできればと思います。 私は今学期、5つの授業と孔子学院が開講している中国語のクラスの計6つの授業を受講しています。学部の授業については北九大の授業に比べて内容がとても難しいと感じており、1つ1つの課題において個々の力を最大限に発揮しなければいけない授業ばかりですが、最初の頃に比べると楽しみながら、友達やグループメイトと一緒に受講することができるようになってきました。ですが一個タスクが終わったと思えば、次はテストがあったり、レポートの課題が出たり、プレゼンの準備をしなければいけなかったりするのであまり気を抜け…

カテゴリー

2024年11月 サウスイースト工科大学 外国語学部英米学科3年 M.O

2024年12月06日

サウスイースト工科大学の11月の留学レポートを担当します、M.Oです。アイルランドに来てあっという間に三か月が経ちました。授業の方は学期末に差し掛かり、残りはテストや課題が終われば長期休みに入ります。 今回は11月中に訪れたアイルランド西部のゴールウェイと首都のダブリンについて書こうと思います。ゴールウェイの近くにはアイルランドで最も有名な場所のひとつであるCliffs of Moherという大西洋の水平線を見ることができる崖を目当てに行きました。また、ゴールウェイは牡蠣が有名なのですが、日本のものよりも小ぶりで磯の香りがとても強かったです。 ダブリンはちゃんと訪れたのは初めてでしたが、大きな公園で野生の鹿と栗鼠を見ました。街中で開催されているクリスマスマーケットにも行きました。ヨーロッパでは一般的ですが、ダブリンも同様に入館料が無料の博物館や美術館が多くあるので近いうちに巡ろうと思ってい…

カテゴリー

2024年11月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 M.Y

2024年12月06日

学校・勉強面について 学校では、ホテル業界のオペレーションを中心とした授業を受けている。実際にホテルに行ってマネージャーにインタビューしたり、グループ発表を行ったりしている。会計や監査業務が難しいと感じることはあるが、授業についていけていると思う。成績は今のところいずれの授業もAを保っている。学校でのイベントにも参加して、文化的なことも学んでいる。 休日について 休日は、授業がない日が週に4日もあるので、そのうち2日の金曜日と月曜日は、課題や勉強をする日に当てている。その日は洗濯した後にハワイ大学マノア校の図書館が近いのでそこで過ごしている。土曜日は、午前中にボランティアに参加している。kuilei cliffs という、非営利団体で、ハワイの自然整備を行っている。私は主に草むしりをしたり、木を運んだりして、ハワイの雑木を綺麗にし、海が見える広場を造る手伝いをしている。その後のランチタイム…

カテゴリー

2024年11月 ブレーマーハーフェン大学 経済学部経済学科4年 K.T

2024年12月06日

初めまして、経済学部経済学科4年のK.T です。ブレーマーハーフェンに来て早いことに3 カ月が経とうとしています。今回の留学レポートでは生活環境、授業、食、そして現在の心境についてお話ししたいと思います。 【環境】 ブレーマーハーフェンはドイツの北西部に位置しており、人口も11万人ほどとそれほど大きくない街ですが、街の中心部はにぎわっており徒歩圏内にお店もたくさんあるため生活するうえで特に困ることはありません。基本的に必要なものはほとんど手に入れることができるため、日本から無理していろいろ持ってくる必要はないかと思います。 気候については、北九州市よりも気温が5℃くらい低く、海沿いなので風も強いです。また、晴れの日よりも雨や曇りの日がやや多く、天気も急変しやすいです。 治安については日本ほどよくはないですが、今のところ身に危険を感じるような出来事には遭遇していません。 【授業】 私はITM…

カテゴリー

2024年11月 文藻外語大学  O.M

2024年12月06日

こんにちは。11月の留学レポートを担当するO.Mです。今回は中間試験について紹介したいと思います。 11月中旬に中間試験がありました。私は5つの授業を履修しているのですが、二つが筆記試験で、三つがプレゼンテーションでした。日本の大学よりも台湾のほうがプレゼン形式の試験が多い気がします。中国語クラスの発表では、日本と台湾のコンビニの違いについてPPTを使って紹介しました。クラスメイトのいろいろな発表も聞くことができてとても興味深かったです。発表は緊張しましたが、しっかり準備をしておけばどのテストも安心して挑めると思います。 学生寮では中間試験と期末試験の際に掃除点検があります。担当分けされた場所を掃除して、寮の幹部にチェックしてもらいます。ほこりなども細かく確認されるので普段から部屋を綺麗に使うことをお勧めします。 また、11月末に台北に中国語検定を受験しに行きました。本来は文藻でTOCFL…

カテゴリー

2024年11月 大連外国語大学 S.Y

2024年12月06日

二学期目の終盤に入り、中国留学生活にも慣れたため、今月は積極的に行動しました。様々な国の学生と一緒にご飯を食べに行ったり、青島旅行に行ったりしました。 今学期の私のクラスは、様々な国の学生で構成されており、イタリア、ロシア、ベトナム、ドイツなどそれぞれの国の学生と交流することができました。週に一度の間隔でクラスのみんなとご飯を食べに行く行事があり、私はその行事に参加し、中国語を用いてそれぞれの国の観光地や、特産品などについて話し交流を深めました。お互い授業で習った単語や文法を使って話すため、意思疎通を簡単にすることができ、冗談を踏まえながらコミュニケーションを取ることができました。また、時々大学の先生も参加し、一緒にご飯を食べ、中国の文化や今の中国の状況など新たに知識を深めることができました。 青島旅行では、日本人の友達と一緒に行きました。この一年間の留学の中で、様々な場所に旅行しに行き、…

カテゴリー

2024年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 M.T

2024年11月20日

こんにちは!タコマ・コミュニティカレッジに留学中の外国語学部英米学科2年のM.Tです。アメリカに来て1ヶ月半程が経ち、アメリカでの生活にもかなり慣れてきました。私が担当する10月の留学レポートでは、1日の生活と10月にあったイベントについてお話ししようと思います。 まず、学校がある日の1日を紹介します。私たちは毎日3コマの授業を受けています。1限は9時半から始まり朝とても早いですが、1コマ50分と日本の大学に比べで授業時間が短いです。2コマ目の授業まで休み時間が2時間程あるのでその間に課題をしたり、ご飯を食べたりしています。学校にはカフェテリアがあり、そこでは現地の学生と交流することができるので毎日楽しく会話をしています。授業は2時半に終わりその後はすぐに家に帰る日もありますが、学校の体育館でさまざまなスポーツが行われているので参加するときもあります。特にバレーボールは初心者でも気軽に参加…

カテゴリー

2024年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 経済学部経営情報学科 S.K

2024年11月20日

こんにちは。タコマ・コミュニティカレッジに留学中の経済学部経営情報学科のS.K.です。アメリカ留学を1ヶ月を終えての体験したことや感想をお知らせしたいと思います。 タコマは10月になると急に寒くなりました。しかし、こちらの現地の人はまだまだ冬はこんなものじゃないよっていつも言われます。 私は小さい頃からラグビーをしていて、海外でラグビーをすることが夢でした。タコマ市内にある、社会人ラグビークラブを見つけて、メールを送ってみたところ一緒にラグビーをしましょうと言う返信をいただいたので、練習に参加してみました。練習に参加し次からの試合にも参加してみて、海外の選手の体の大きさやスピードに負ける部分が多くあり、とても怖いと思う場面がありますが、それ以上にラグビーを通してコミュニケーションを取って、仲を深めていく楽しさを毎度の練習や試合で学んでいます。日常会話とラグビー中の会話では多く異なる部分があ…

カテゴリー

2024年10月 中原大学 外国語学部英米学科2年 S.S

2024年11月20日

私が台湾に来て、2か月が経とうとしています。いよいよ折り返しになってきました。現在、大学では中間テストの期間に入り、準備のために忙しくなってきました。主に私が受けている授業は、英語や中国語のプレゼンテーション、テストなどが中心となっています。少しずつ、テストが実施されているのですが、驚いたのは、英語の授業での現地の生徒の英語力の高さです。誰一人として、自分が用意したプレゼンの原稿を読まず、すらすらと英語を話していました。日本の大学と比べて、レポートが少ないため、テスト期間はしっかりと勉強したり、準備をしたりしなければならず、あわただしく過ごしています。しかし、難易度的には、難しすぎることはないので自分に合ったレベルで勉強が出来ており、とても楽しく、充実した日々を過ごしています。 今月は、交換留学生で六福村というテーマパークに行きました。ハロウィン期間だったこともあり、テーマパーク内で、コス…

カテゴリー

2024年11月 済州大学校 外国語学部英米学科2年 K.C

2024年11月20日

こんにちは!済州大学に留学している外国語学部英米学科のK.Cです。留学してから約二か月がたち、留学も残り半分となりました。今回のレポートでは、済州大学での授業についてお伝えしたいと思います。 済州大学では、Korean Language Program・留学生のみの授業(英語または韓国語で実施)・現地学生との授業(英語または韓国語で実施)の3つがあります。私は、Korean Language Programと留学生のみの授業(英語・韓国語)を取っています。 Korean Language Programは、TOPIC1級からTOPIC3級くらいのレベルの留学生が授業を受けます。韓国語のレベル分けテストを行い、二つのクラスに分けます。月曜日から木曜日まで13時から16時(50分授業・10分休憩×3)まで授業を行います。この授業では教科書・ワークブックを使い行っていきます。先生が面白く、クラス…

カテゴリー

2024年10月 韓国海洋大学校 文学部比較文化学科4年 I.S

2024年11月20日

こんにちは!韓国海洋大学校に留学している文学部比較文化学科4年のI.Sです。 9月後半に大学祭があり、10月には中間考査がありました。 韓国海洋大学校の大学祭は2日間開催され、昼間は様々なサークルやクラブがブースを運営しており、ゲームなどに参加するとお菓子やグッズなどをもらうことが出来ました。夜は昼間とは雰囲気が変わり、学生によるラップバトルのステージやダンスサークルのステージなどがありました。また、夜はお酒などが学校内で売られており、多くの学生が食事をしながら大学祭を楽しんでいました。今年は、Dynamicduoなど様々なアーティストがゲストとして来ました。 現在私は5つの授業を受講しているのですが、今回の中間考査では4つがテスト形式で1つはレポート形式でした。中間考査時期になると大学の図書館で勉強する生徒が多くなり、私は何回か勉強するためにバスに乗って南浦のカフェに行ったのですが、多く…

カテゴリー

2024年10月 タマサート大学 外国語学部 国際関係学科 Y.O.

2024年11月19日

皆様こんにちは。タマサート大学に留学しておりますY.O.です。 10月に入ったことでタイの雨季も終盤に差し掛かろうとしているのか、気候の面から見ても過ごしやすい日が続いているように感じます。そのような中、10月は私にとって重要なイベントが数多くありました。初めての中間テストに、地獄のビザ延長___。充実した留学生活にするためとはいえ、流石に堪えるイベントでした(特にビザ延長は2度と経験したくないです笑)。何とか乗り越えることができ、安心しています。 私は現在、主にタイ研究を行う学部に所属していますが、中間テストに至るまで講義は、自身の興味をそそられるもの、理解できるまで時間を要したものなど様々でした。しかし、そのような苦労を含めてよい経験を重ねられているという実感が、3ヶ月目に入ったことでより強くなっているように感じます。また、この時期に入ると、このタイという国で「生活」しているのだという…

カテゴリー

2024年10月 バンクーバーアイランド大学 K.N

2024年11月19日

こんにちは。バンクーバーアイランド大学に留学中のKNです。四か月の留学生活も早いものであと半分ほどになりました。私たちの所属しているESLのプログラムではterm Aとterm Bがあり、その間に一週間ほどの休暇があります。term Aを無事終えた私は、友人とロサンゼルス旅行に行きました。ロサンゼルスでは、ユニバーサルスタジオやディズニーランドに行き楽しい時間を過ごしました。アメリカに行くことは留学中の一つの目標でもあったので、今回の休暇はとても良い機会でした。カナダは、徐々に気温も低くなってきており、日が落ちるのも早くなっています。大学の付近は自然が多く退屈することもありますが、先月はなんと家からオーロラを見ることができました!北九大とは違い、毎日8時30分から12時45分までの授業なので朝早く起きるのが大変ですが、その分午後からの自由な時間を図書館で勉強したり、友達と街を散策したりと有…

カテゴリー

2024年10月 サラワク大学 N.R

2024年11月19日

皆さんこんにちは。10月からサラワク大学(UNIMAS)に留学しているN.Rです。 マレーシアの気候は過ごしやすい日本の夏という感じです。 時々激しい雨が降りますが、日本の夏よりは不快感がないです。 マレーシアに来て1ヶ月程経ちましたが沢山の現地の友達が出来、毎日遊びやご飯に連れて行ってくれるおかけでホームシックになったことはないです。 そしてサラワク大学に留学される方に向けてですが、基本的にサラワク大学側は対応が全て遅いです。なので必要書類を掲示されたら直ぐに対応することが大事です。それから国際交流センターはオンラインでSEVを獲得出来ると言っていましたが、SEVは東京でしか取れないので注意が必要です。 大学に着いてから私たちは新入生に向けて4日間開催されるオリエンテーションに参加つもりでしたが、参加に関する情報が何も無かったのでサラワク大学の国際交流センターのような所に聞きに行きました…

カテゴリー

2024年10月 サウスイースト工科大学 S.Y

2024年11月19日

こんにちは、サウスイースト工科大学10月を担当するS.Yです。もう少しでアイルランドに到着し二ヶ月が経ちますが依然として天候の変化と気温差の激しさに適応できず悩まされています。今回はスーパーマーケットと天候について話していきたいと思います。よろしくお願いします。 まずは普段利用しているスーパーマーケットについてお話しします。大学の近くに四つのスーパーがありますが、売っているものはどこもだいたい共通していてどのスーパーも同じような価格だと感じました。日本のスーパーと違うと思うポイントは乳製品、特にチーズ類が比較的安く、野菜は日本の物よりも小さいのが大量に入っているという感じです。肉類に関しては塊で売っているものが多くその場合は日本のスーパーよりも安いと思います。 次にアイルランドの天候についてです。先ほども述べましたが、1日の中での気温、天候の変化が著しくさっきまで晴れていたのに急に雨が降り…

カテゴリー

2024年9月 サウスイースト工科大学 外国語学部英米学科3年 M.O

2024年11月19日

サウスイースト工科大学に留学しています外国語学部英米学科3年M.Oです。ウォーターフォードに到着してから一か月ほどの生活について書きたいと思います。 到着はダブリン空港で、ウォーターフォードまではさらにバスで二、三時間ほど移動しました。バスが多く、チケット売り場があったり、オンラインでチケットを買うことができたりと戸惑いましたが、大学まで行く長距離バスのようなものが出ていたので利用しました。9月の頭にも関わらず、到着が朝だったのもありましたが気温は10℃前後で上着は必須です。 9月の一週目にオリエンテーションがZoomとキャンパスの二回あったので、授業が始まる一週間前に入国しました。Zoomでのオリエンテーションでは主に必要事項についての説明や質疑応答による形式で、キャンパスでのオリエンテーションはキャンパスツアーやアイルランドでの生活について中心に説明がありました。思っている以上に留学生…

カテゴリー

2024年10月 オックスフォードブルックス 大学 外国語学部国際関係学科3年 M.N

2024年11月19日

こんにちは。11月の留学レポートを担当するM.Nです。イギリスに来てからすでに1か月が経ち、最近は渡航前に書いていた日記を読み返しながら毎日を過ごしています。 今回は大学生活と先日参加したツアーについて書こうと思います。私は現在英語を学ぶコースを受講していて、月曜日から金曜日まで平日は基本的に毎日授業があります。曜日によって学ぶ内容が異なり、例えば月曜日はListeningとSpeaking、火曜日はResearch、という風な感じで時間割が決められています。課題をこなすのに時間がかかり大変なこともありますが、グループのメンバーでオックスフォードにある博物館の展示物に関するプレゼンを行う課題があるなど、イギリスの文化に触れる機会も多く楽しみながら勉強に励むことができています。 そして、先日大学主催のウェールズツアーに参加してきました。修道院やお城を巡ったり、マーケットで現地の伝統工芸品を購…

カテゴリー

2024年10月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ R.F

2024年11月19日

皆さんこんにちは!ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ、10月分の留学レポートを担当するR.Fです。留学生活も折り返し地点に来てしまいました。時の流れが速すぎます。今回は、学校生活、居住、遊び、そして今からやっておいた方がいいことについての4つに分けてお話しします! まず、1つ目の学校生活についてです。こちらの学校では、受講する授業数(単位数)によって学費が異なるという感じでした。私は4授業、13単位を取っています。今回の留学生は、12単位は最低でも取らなくてはならないという話だったので、このくらいにしました。私が専攻しているホスピタリティコースには、留学生が多く、日本人もとても多いです。クラスの半分以上が日本人だったりするクラスもあります。そのため、日本語を授業中話してしまったり、遊ぶのも日本人グループで固まってしまったりしがちです。そこで日本人の友達と新しく出会うのもとても素敵で…

カテゴリー

2024年10月 ブレーマーハーフェン大学 文学部比較文化学科 C・S

2024年11月13日

みなさんこんにちは。ブレーマーハーフェン応用工科大学に留学中の比較文化学科のC・Sです。10月の留学レポートを担当します。ブレーマーハーフェンに来てから、早2ケ月が経とうとしています。 ドイツに留学する際にやらなければならない手続きは色々ありますが、今回は、現地での閉鎖口座のアクティベイトの仕方を、私の失敗談をもとにお伝えしようと思います。 ドイツに来てから行う手続きの順番としては、基本的には、住民登録→銀行口座開設→閉鎖口座アクティベイトのようになるかと思います。私は、9月の初旬にブレーマーハーフェンに到着したのですが、銀行口座開設のための予約が9月後半にしか取れなかったため、閉鎖口座のアクティベイトが出来たのは10月に入ってからでした。閉鎖口座のアクティベイトの仕方は主に2種類あって、①ビデオ通話をして本人確認をするor ②郵便局に行って本人確認をする のどちらかになります。一度①の方…

カテゴリー