留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2024年6月 タスマニア大学 外国語学部英米学科3年 M.D

2024年07月08日

こんにちは。 タスマニア大学に留学している外国語学部英米学科3年のM・Dです。留学レポートも今月分で最後になりました。授業は5月いっぱいですべて終わり、6月に入るとみんな最後の課題やテスト勉強に励んでいます。私がとっている授業はテストがなく、すべてレポートなどの課題提出でした。帰国の日程も既に決まっていたので、できるだけ早めに課題に取り組み、課題を終わらせた後は友達との時間を楽しんだり、いろんな場所を訪れたりしました。 最終週にタスマニア博物館・美術館に行きました。入場料は無料でしたが、無料とは思えないほどコンテンツが充実していて、この施設1つでタスマニアのことをいろいろ学ぶことができます。美術館エリアではタスマニアの画家の作品を鑑賞することができます。大学近くの風景の絵などもあり、楽しめました。博物館エリアではイギリスの植民地時代だったころの歴史や先住民のアボリジニについて、タスマニアの…

カテゴリー

2024年5月 タスマニア大学 外国語学部英米学科4年 H.M.

2024年06月04日

こんにちは。タスマニア大学に留学している英米学科4年のH.M.です。 留学も残り1か月を切りました。現在は、5月いっぱいで通常の授業が終了し、期末課題に追われているところです。 残り1か月ということで、やり残したことはないか考えてみたところ、有名な市場に行っていないことに気付き、先日行ってきました。今日は、その時の様子を紹介します。 私が行ったのは、サラマンカマーケットという毎週土曜日に開催されているマーケットです。通りにずらっと出店が並び、お土産にもなるタスマニアの雑貨や、食べ物などいろいろなものが売られています。下の写真は、一部なのですが、すべて回るのに少し疲れるくらいたくさんの出店があり、とても楽しかったです。 食べ物は、海鮮、ポテト、ホットドッグ、ドーナツなどのスイーツなど様々なものが売られていました。私が一番好きだったのは、生ガキです!もともと好きなのですが、なかなか食べる機会が…

カテゴリー

2024年4月 タスマニア大学 外国語学部英米学科3年 M.D.

2024年05月13日

こんにちは! タスマニア大学に交換留学中の外国語学部英米学科3年のM・Dです。 タスマニアでの生活も残り一か月半を切りました。 3月の終わりから4月の初めにかけてイースター休暇が一週間ほどありました。その休暇の間に、私は同じ寮のマレーシア人と台湾人の友達とハーツマウンテン国立公園に行きました。車でたどり着くまでは長い道のりでしたが、壮大な山々や、透き通った湖を鑑賞して、心が洗われるようでした。写真を貼り付けておきます!人生で初の世界遺産体験という、とても大切な思い出になりました。タスマニアは自然が豊かなので、周囲にも「自然が好きだから」という理由でタスマニア大学を選んだ留学生がたくさんいます。自然や動物がすきなひとにはおすすめの留学先です! 次は授業について少し様子をお伝えします。大体の授業は授業内容を理解するためのtutorial や lecture と、ディスカッションなどを行うwor…

カテゴリー

2024年3月 タスマニア大学 外国語学部英米学科4年 H.M

2024年04月02日

こんにちは。タスマニア大学に留学している英米学科4年のH.M.です。 留学が始まり、1か月が過ぎました。 今回は、寮での生活について書こうと思います。私は、1人部屋の寮に滞在しています。たくさんの留学生が生活しているため、共用のキッチンなどでは様々な国からきた人と会うことができます。外食がとても高いため、スーパーに定期的に行って自炊をするようにしています。 寮では、毎週様々なイベントが開催されています。毎週日曜日は無料のBBQブランチ、毎週木曜日には学生にやさしい値段のディナーが寮のコモンルームで行われます。ピザパーティーもありました。 ↓また、先日は寮主催の無料BBQが開催され、2日間にわたってウインナーやハンバーガーが提供されました。これがその時の写真です。 ↓私の1番のおすすめポイントは寮から見える景色です。高台にある寮からは、毎日夕方にきれいな景色がみられます。 ↓また、先日大学か…

カテゴリー

2024年2月 タスマニア大学 外国語学部英米学科2年 M.D

2024年03月11日

こんにちは! 2月からオーストラリアのタスマニア大学に交換留学させていただいている外国語学部英米学科2年のM・Dです。こちらでは2月末から授業が開始しました。今回は授業が開始するまでにあったいろいろなことを書こうと思います。 私はタスマニアに2月の半ばに到着しました。私は大学の寮に入っています。寮には30の国からの人が集まっており、寮生の約70%は留学生です。寮では授業が始まる前からバーベキューやゲーム、ミーティングなど様々な楽しいイベントが企画されていました。私はずっと実家暮らしだったこともあり、こちらのついてからの数日間は正直かなり寂しさを感じていましたが、これらのイベントに参加してみることでたくさんの寮生と関わり、他国の友達もでき、寂しさが紛れるようになりました。 到着した次の1週間はオリエンテーションウィークでした。5日間にわたって、学部ごとの説明会や学習システムの使い方の説明、留…

カテゴリー

2023年5月 タスマニア大学 外国語学部英米学科4年 Y.N.

2023年08月23日

皆さんこんにちは、5月分のタスマニア大学の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科4年のY.Nです。 今回のレポートではタスマニア大学での授業について書こうと思います。5月いっぱいで大学の授業が終わったので、今ちょうどテスト期間になっています。授業によっては試験があったり、最終のレポートで成績がつけられたりと様々なので、履修登録の時に成績のつけられ方まで確認しておくと、良いかなと思います。 授業スタイルも様々でしたが、私がとっていた授業は基本的に録画のレクチャービデオといくつかの文献を予習して、授業ではそれを踏まえてディスカッションすることが多かったです。授業によってはフィールドワークがあったりもしました。課題はエッセイだったりクイズだったりと北九大でやっていたことと大きな差はないですが、エッセイの文字数や書くために読まないといけない文献の量が多いので、計画的に勉強しないと大変なことに…

カテゴリー

2023年4月 タスマニア大学 外国語学部英米学科3年 H.H

2023年06月02日

皆さんこんにちは。2月からオーストラリア、タスマニア大学に交換留学させていただいております外国語学部英米学科3年のH.Hです。日本はだんだんと初夏らしい気候になっているでしょうか。タスマニアは秋が終わり、いよいよ本格的に寒い冬が始まろうとしています。早いもので留学生活も残り1か月となりました。つい最近留学が始まった感覚なのにもう来月帰国かと思うと時間の経つ速さに驚きを感じています。今回の留学レポートでは日本からオーストラリアに持ってきてよかったもの、また持ってくればよかったと思うものについて紹介したいと思います。 まず、日本から持ってきてよかったものは2枚以上のクレジットカード、またはデビットカードです。オーストラリアはキャッシュレス社会なのでほとんど毎回カードで会計を行いますが、私は4月の初めにクレジットカード1枚が上限額を超えて停止してしまいました。幸いクレジットカードとは別にデビット…

カテゴリー

2023年3月 タスマニア大学 外国語学部英米学科3年 Y.N.

2023年05月31日

皆さんこんにちは、3月分のタスマニア大学の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科3年(新4年生)のY.Nです。 今回のレポートで、大学の様子やタスマニア大学への留学を考えているみなさんへの参考になるような情報をお伝えしたいです。 私はタスマニア大学で4つの授業をとっているのですが、専門の授業によって教室が街中に散らばっており、私はSandy Bayという北九大でいう北方キャンパスのようなキャンパスと市内にあるメディアのスクール、ビジネスのスクールの3つの学校で授業を受けています。移動は大学が提供しているUniHopperという無料のシャトルバスを使っているので、交通費の心配はあまりありません。授業は言葉の面で壁を感じる時もありますが、先生に気軽に質問しやすい雰囲気で、生徒へのサポートも充実しているので、安心して勉強に集中できる環境だと思います。   学校が終わった後は、私の…

カテゴリー

2023年2月 タスマニア大学 外国語学部英米学科2年 H.H.

2023年03月17日

皆さんこんにちは。2月からオーストラリア、タスマニア大学に交換留学させていただいております外国語学部英米学科新3年生のH.Hです。今回の留学レポートでは大学のオリエンテーションや寮での過ごし方、また授業の様子について報告させていただこうと思います。 オーストラリアに到着して最初の1週間は寮のウェルカムイベントがありました。私の住んでいるエリアには3つの寮があるのですが、寮ごとにピザパーティーやキャンパスツアーが行われたり、3つの寮合同でバーベキューなどのイベントが行われました。イベントを通して多くの学生や世界各国からの留学生と話すことができたので良かったです。私が住んでいる大学の寮はワンルームで、キッチン、バス、トイレは共同です。バス、トイレは男女分かれておらず、隣のトイレに男性がいるということも頻繫にあるので最初は戸惑いましたが、1か月もすれば完全に慣れてしまいました。キッチンでは皆で料…

カテゴリー

タスマニア大学 T.Y 2017年11月

2017年11月01日

こんにちは、最近は遊戯王にはまっている英米学科のT.Yです。よろしくお願いします。 いよいよ、留学生活も最後の月となりました。11月の頭と10月の終わりにテストがあり、それが終わるといよいよ帰国となりました。 私は、後期は2つのテストと1つのエッセイが期末試験としてあります。同じ授業を取っているクラスの友達と図書館に集まって一緒に課題をしたり、テスト勉強をしたりしてきました。今思うと、その時間も遊んでいる時間と同じぐらい楽しかったです。もちろん勉強はきつかったですが(笑)。 この留学を通して感じた海外からの日本のイメージについてですが、やっぱり、アニメの存在は大きかったです。中華料理屋さんでマッサージを受けた際も、施術士の方があるアニメの話をマシンガンのように話してきて、たまたま自分もそのアニメを知っていたので意気投合して、楽しいマッサージライフを送ることができました。ただ、たまに日本人に…

カテゴリー

タスマニア大学 T.Y 2017年9月

2017年09月01日

こんにちは、英米学科のT.Yです。先日シドニーで髪を切った際に、カードが使えず現金も下ろせず代金が払えないという珍事もありましたが、元気にやっています。 今回はオーストラリアの生活について書いていきたいと思います。 まずは、皆さんがおそらく気になっているであろう携帯電話についてです。私は日本で使っていたdocomoのiPhone 6sをシムフリーにして使っています。ちなみに、docomoとの契約は解約せずに月額300円ほどの番号だけを保持する契約に変更しました。ただ、シムフリーにするには少し注意があります。それは、今使っている携帯電話が購入してから半年以上経っているかどうかです。携帯会社によって日数は多少異なるのですが、ほとんどの場合180日以上経過していればシムロックを解除できるはずです。この条件をクリアしていれば、可能です。あとは現地のシムカードを、現在使用している携帯電話に差し込んで…

カテゴリー

タスマニア大学 R.M 2017年8月

2017年08月01日

留学生活を始めて5か月半が過ぎました。約1か月の冬休みが終わり、後期の授業が始まりました。冬休みには西オーストラリアのパースに行き、10年前のホストファミリーと再会することができました。タスマニアとパースでは同じ国内でも冬は2時間、夏はタスマニア州がサマータイムを導入しているため3時間の時差があり、改めてオーストラリアの大きさを実感しました。   タスマニアは相変わらず寒い日が続いています。特に雨が降ると冷え込みますがタスマニアの雨はすぐやみ、その後綺麗な虹が出ることが多いです。大きな弧を描いた二重の虹がかかることもあり、本当に虹、星空、朝焼けなどタスマニアの空は飽きることがありません。 後期は国際関係の理論やテロ、戦争、貧困、国際機関、人権、国際安全保障など幅広く学ぶ科目と、世界人口の増加、技術の発展、貿易や戦争が現代の世界にどのように影響しているのかを学ぶ近代史の授業、アジア…

カテゴリー

タスマニア大学 T.Y 2017年7月

2017年07月03日

みなさんこんにちは、英米学科三年のT.Yです。今月は私が留学レポートを担当します。タスマニアは現在の気温が夜になると2度になるなどとても寒くなってきました。この時期にダウンジャッケットを着ているのは何だか変な気分です。 今回は、6月の終わりにあった、期末テストのついてお話ししようと思います。私はすでに期末試験が終わり、約3週間の夏休みに入っています。テストは全部で3科目ありました。期末試験の前には1週間の試験勉強期間があり、その1週間は授業もなくひたすら勉強の時間に充てることができます。 一つ一つ簡単にですが、テストの概要を紹介したいと思います。 まず、Discovering Asia というアジアとオーストラリアの関係性について勉強する授業のテストは、授業で勉強した宗教やシルクロードなどのアジアに関することについて短い100語ほどの文章を書くものが5問と自分の意見を500語以上で述べる2…

カテゴリー

タスマニア大学 2017年6月

2017年06月01日

 オーストラリアに来て早くも3か月半が経ちました。タスマニアは冬になり朝晩とても冷え込みます。私の寮は丘の上にあるので部屋からは町を見渡すことができ、特に夜は川の対岸の夜景がとてもきれいです。川といっても河口なので海のように幅が広いです。この川が流れ出る海の南には南極大陸があります。  学校の授業は前期の後半に差し掛かかりましたが、相変わらず忙しい日々を送っています。授業では、事前に読んでおくべき資料が各科目30ページから50ページあり、それに加えて各授業で2000字程度のエッセイや20分のプレゼンテーション、その他様々な形式の課題が次々課されます。最初は課題や日常のハプニングに振り回されていましたが、最近はあまり動じなくなりました。  タスマニアは公園でピクニックをしている人や、町のベンチやオープンカフェでのんびりしている人などとにかくリラックスしている人が多いように感じます。おかげで私…

カテゴリー

タスマニア大学 T.Y 2017年5月

2017年05月01日

みなさんこんにちは、タスマニア大学に留学している英米学科3年のT.Yです。今回は授業について触れたいと思います。私は現在3科目授業を取っています。何を取っているかについてですが、私はAccounting and Financial Decision Making という会計の授業と、Discovering Asia というアジアの歴史の授業と、Introduction to Professional Japanese Translation という日本語を英語に翻訳する授業の3つです。 まず、会計の授業についてですが、私自身、会計については知識ゼロからのスタートだったのでとても苦労しています。予習を少なくとも2回して、さらに、日本から持ってきた参考書で細かい部分だったりをチェックしてから授業に臨まないとついていくことができません。しかし、この授業にはパスセッションという画期的なプログラムが…

カテゴリー

タスマニア大学 R.M 2017年4月

2017年04月03日

留学生活を始めて1か月半が経ちました。タスマニアは綺麗な海や空、花、緑、いろいろな鳥や動物に恵まれていてとても素敵なところです。夜は満天の星空が広がり天の川が見えます。大学や寮には国はもちろん、文化、宗教、年齢等、全て異なる本当に様々な背景を持つ方が入り混じっています。そういう方々と仲良くなって今までの経験や考え方を知ることはすごく刺激的で、視野が広がります。 私は国際関係学の授業を受講しています。前期は時間割の関係でアジアの政治、文化、歴史などの授業を集中して受けているので全ての授業が関連していて面白いです。また、今まで日本の視点で学んでいたことがアジアの外側からどう捉えられているのか学ぶことができるのでとても新鮮です。専門的なことを英語で理解し自分の知識にするには時間がかかりますが、その分得られることもたくさんあります。よく授業やチュートリアルの議論についていけなくなったり、予習復習、…

カテゴリー