留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2023年12月 北京語言大学

2023年12月13日

皆さんこんにちは! 12月となり本格的に冬が始まり、最高気温が10度以下、最低気温は-2度前後とかなり凍えそうな寒さを感じます。そのため、クラスメイトの中にも体調不良者が多く見られます。 最近では冬服を買い揃えたり、友達と火鍋を食べに行ったりと生活の随所に冬の訪れを感じます。来週からは一層冷え込み、雪も降り始めるとの予報なので今から少し怖いです…。さて、今回のレポートでは先日受験した中国現地でのHSK受験について書きたいと思います! 北京でも日本と同様に毎月受験日が設けられており、オンラインで申し込むのですが、今年から構成が変わり、HSKとHSKKが統合されたので、HSK(筆記)を申し込むとHSKK(口語)の受験も自動で申し込まれます。そのため受験料が高くなるので、留学中の私にとってはかなり大きな出費でした… 北京市内にもいくつか受験場所があるのですが、リスニング問題が聞き取りやすいと先生…

カテゴリー

2023年11月 北京語言大学 (長城 ) 外国語学部 中国学科Y.U.

2023年11月29日

皆さんこんにちは! 11月になり、北京は朝晩に氷点下になるほど、急激に気温が低下しました。 昼間でも最高気温が5,6度とかなり寒く、クラスでも風邪を引いて欠席する人が目立ちます。 北京では「スチームヒーター」というお湯を使用した暖房器具が採用されており、11月の2週目頃にようやく暖房の使用が開始されました。これは団地や区画ごとに管理されており、自分で使用開始時期や温度を調節できないので、開始したばかりの今は、部屋にいてもかなり寒いです。なので、最近はルームメイトと一緒にコートを着て過ごし、シャワーを浴びたらすぐにベッドに潜り込む生活をしています。 そんな中、今週は課外学習として2回目の長城に行ってきました! 先程触れたように、11月の北京はとても寒いのですが、私たちが今回行った「慕田峪长城」はより北に位置し、標高も高いため昼間でも気温は-3度と極寒でした。 前回5月に訪れた際は、雨で視界が…

カテゴリー

2023年10月 北京語言大学(中秋节,国庆节)Y.U

2023年10月25日

皆さんこんにちは! 中国では中秋节と国庆节という2つの祝日を迎え、少し長めの連休が始まったところです。   今年は2つの祝日が繋がっているという事で、9月29日~10月8日まで授業が無く、旅行に行ったり、現地の学生は実家に帰省するなど各々自由に過ごしています。   私は中秋节には月餅を友達と一緒に食べ、夜にお月見をしに出かけました。 中国には各地方の特色を持った月餅の味があり、大学内の食堂やスーパーでも約15種類ほどの月餅が販売されていました。私自身、蘇州旅行の際に月餅にはまってしまい、今回の中秋节では3種類の月餅を食べ比べしてみました。個人的には北方の甘めの味付けの方が好みでした。 日が沈んだ後、”提灯”と呼ばれる手持ち灯籠のような小さな明かりを持って月見をしに出かけました。この日は大気汚染があまりひどくない日で、天気も良かったのできれいな満月を見ることができました!…

カテゴリー

2023年9月 北京語言大学 (医院&报道)

2023年09月08日

みなさん、こんにちは。 北京では暑かった夏も終わり、半袖では既に少し肌寒く感じて秋の訪れを実感している所です。私は夏休み中に改修工事が終了した17号楼に引っ越したばかりなのですが、早速B型インフルエンザにかかってしまい、数日間体調を崩してしまいました。 17号楼は留学生が生活する寮なのですが、最近インフルエンザが流行しています。私はいつも通っている病院の先生がわざわざ寮まで往診に来てくださって、診察及び薬の処方をしてくださったので、しんどい中でしたがとても助かりました。大学構内にも一応病院はあるのですが、日本人留学生は基本的に外部の病院に行っているイメージです。外部の病院の方が交通費の手当てや丁寧な施術などの点において、格段に優れていると感じます。 私も現地で知り合った日本人留学生の友達に紹介してもらい通うようになったので、留学する際には現地に到着後、何か問題が起きた時にすぐ行けるように、…

カテゴリー

2023年8月 北京語言大学 Y.U

2023年08月30日

みなさん、こんにちは。 最近北京では珍しく雨の日が続き、天候が不安定&気温が高い影響で体調を崩しがちです。一方で、夏休み期間中に実施される短期留学の方達との新しい出会いがあったり、北京市内を改めて散策してみたりと充実した夏休みを過ごしています。 また、北京語言大学には多くの緑があり、それに比例して虫が出るので、ここ数日で一気に蚊に刺されて苦しんでいる所です……北京に来る際には、日本のムヒ等を持参することをお勧めします。 さて、今回のレポートでは北京での買い物事情についてお話ししたいと思います。 特にネットショッピングとお勧めアプリに焦点を当てて紹介したいと思います! 中国の配達事業は、日本と比べて格段に普及&発達しています。 5月の留学レポートでも触れたように、食事の宅配配達がとても盛んで、街中には沢山の配達員の姿が見られます。これはネットショッピングの郵便配達にも言えることで、中国国内広…

カテゴリー

2023年7月 北京語言大学 Y.U

2023年08月30日

みなさん、こんにちは! 私は6月下旬に全ての期末試験が終わり、ちょうど9月の新学期までの夏休み期間に入ったところです。 40度前後の暑い日々が続いていますが、友達と雲崗石窟に行ったり、来月のベトナム旅行に向けて準備を始めたりと、充実した毎日を過ごしています。   さて、今回は私が受けた北語の期末試験について紹介します。 6月の留学レポートで触れた通り、私は5科目の授業を選択しています。 その中には、毎課終了ごとのスピーキングテスト、最終レポート提出での成績確定の科目もあり、実際に期末試験期間中に試験形式で受けた試験は3科目でした。 具体的には、「中级汉语」「经贸口语」「语言应用(HSK5级)」の3科目です。 それぞれ、紙ベースでの試験、スピーキングテスト、学習アプリ上でのオンライン試験と全く異なる形態での試験でした。難易度は普通で、真面目に授業に取り組み、復習をすれば単位を落とす…

カテゴリー

2023年6月 北京語言大学 Y.U.

2023年08月30日

みなさん、こんにちは! 北京での留学生活もはや1か月が経ち、中国での生活や授業にもだいぶ慣れたということで、今回は北京語言大学での留学生活を紹介したいと思います。 今回はざっくり1週間のスケジュール感、生活環境についてお話ししていきます。 まず1週間のスケジュール感についてです。 私を含め本科生ではない留学生は汉语进修学院に区分され、留学開始時に初級・中級・高級のレベル分けがされます。この時、それぞれのレベルでの必須科目の他に選択科目があり、授業時間や授業数がある程度なら自分で調節することが出来ます。 私の場合、中級で選択科目を単位一杯まで選択しているので、毎日2教科で1週間に計10コマの授業を受講しています。 授業内容は日々の予習と復習で十分理解できる内容で、週末には自由に使える時間が確保出来ます。私はよく土曜日を遊びに出かける日にして、日曜日を部屋で休むor自主学習の時間にして過ごして…

カテゴリー

2023年5月 北京語言大学 Y.U

2023年08月30日

みなさん、こんにちは! 今回は北京語言大学での食事事情について紹介していきます。   まずは大学内での食事について紹介します。北京語言大学にはとても大きな食堂があります。1,2階は主に中華料理が揃う1番価格設定の低い階で、自分で食べたい料理を食べたい分だけ選ぶことが出来ます。ご飯+おかず2品でお腹一杯になるまで食べても10元以下(約200円以下)であり、朝食の場合5元(約100円)程度のこともよくあります。 3階はフードコートのように、各国の料理ブースやビュッフェ形式の食堂で食べることが出来ます。この階では15元以上の支払いが多いイメージです。1,2階と比較すると少し高めですが、ハンバーガーやタピオカなどとても種類が豊富で、外国人留学生が1番多い階です。 4階は高級な雰囲気で「食堂」というより普通の「レストラン」の様なお店が並び、日本料理屋や韓国料理屋で本格的な食事をすることが出…

カテゴリー

外国語学部中国学科2年 北京語言大学 H.K 2019年12月

2019年12月06日

こんにちは。12月の留学レポートを担当する、中国学科のH.Kです。12月が始まり、あっという間に留学生活も後残りわずかになってきていることに驚いています。北京に留学を考えている方は不安なことの1つとして冬の寒さがあるのではないでしょうか。(実際、私は寒がりなのでとても不安でした笑)今回はこの時期の寒さについて紹介したいと思います。 11月下旬から朝晩の気温はマイナスを下回ることがほとんどで、クラスでも急な気温の変化についていけず体調を崩してしまう人も少なくありません。ちなみに、今日の気温は最高気温4℃、最低気温-4℃ですが、体感的には気温よりも少し暖かく感じます。逆に今日よりも気温が高いのにもっと寒く感じる日もあります。以前、中国人の友達が北京の冬が寒いのは強い風が吹くからだと教えてくれましたが、本当にそのとおりだと実感しています。風がある日は手袋、マフラーをしていても風が吹き抜けて、寒く…

カテゴリー

外国語学部中国学科3年 北京語言大学 K.K 2019年11月

2019年11月08日

こんにちは、11月のレポートを担当する中国学科3年のK.Kです。10月に入り気温が1桁になる日もあれば20℃前後の日もあり、最近はさらに体調管理に気をつけなければなりません。さて、今回はHSKについて紹介します。 HSKの申し込みは、北語から歩いて15分ほどのところにあるBC学院で出来ます。申し込みの際にはパスポート 、3.5×5.3の照明写真が必要です。申し込み費は級によって異なり、級が高くなるほどお金も高くなります。BC学院で受験できる時もありますが、できない場合は人民大学か清華大学で受けます。私は清華大学で受験したのですが、音響機器が良くなかったため人民大学で受けることをオススメします。 北京語言大学にはHSKに特化した授業があり、先生が大問ごとの解き方や時間配分を教えてくれます。私は2時間1コマの授業を週に2回とっています。前期、後期ともこの授業を履修しておりHSK対策にとても効果…

カテゴリー

外国語学部中国学科3年 北京語言大学 H.H 2019年10月

2019年10月07日

 こんにちは。10月の留学レポートを担当する、中国学科3年のHです。新学期が始まり1か月経ちました。気温はまだ高いですが、朝晩は冷え込む日が多いです。新しいクラスにもだんだんと慣れてきましたが、授業内容も難しくなっているので苦戦しています。新しいクラスは前学期と同じく20人前後で、50分授業、10分休憩、50分授業(計100分授業)で1セットの授業になります。私は中級中国語の授業を週に3コマ、リスニング・スピーキングの授業を2コマ、HSK対策2コマ、中国文化1コマ、中国人文地理1コマ、実況リスニング1コマ、という内容で履修登録をしました。中級中国語は総合の授業で、基本的にテキストの本文に沿って授業が進んでいきます。私のクラスは授業内容に沿った口頭発表を計4回しなければなりません。HSKの対策はとても効果的で、北京語言大学に留学する予定のある人は履修をお勧めします。 このように、少し忙しいで…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科2年 S.A 2019年7月

2019年07月05日

こんにちは。7月の留学レポートを担当する、中国学科2年のS.Aです。最近の気温は40度近くになる日もあり、注意が必要な暑さです。 7月に入りテストも終わり、友達が続々と帰国し始め、また夏休み期間中の留学生たちが新しくやってきました。私のルームメイトも変わり、時間の速さを感じます。夏休み前のこの時期は、寮の手続きをしなければいけません。夏休みもそのまま住む人は、この時期に夏休み分と次の学期の分のお金を用意しなければいけないので大金になります。この時、私は日本で作ったキャッシュ付きのクレジットカードでお金お引き出そうとしましたが、エラーになり、結局キャッシュパスポートというカードで引き出すことができました。日本のカードでも引き出せる場所はあるみたいですが、留学前にきちんと確認しなければいけなかったなと思いました。着いてからも確認することはたくさんあり大変ですが、誰かに聞けば何かは教えてくれるの…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科2年 H.K 2019年6月

2019年06月03日

こんにちは。6月の留学レポートを担当します、中国学科2年のH.Kです。北京での留学生活もあっという間に3か月がたとうとしており、時間の流れの早さを実感しています。今月の後半からは期末テストが始まり、その後すぐに夏休みに入り、あっという間に今学期が終わろうとしています。今回は北京語言大学での時間割について紹介しようと思います。 1回(1教科)の授業は途中10分の休憩をはさみ2コマに分けて行われます。私は必修の授業のほかにいくつか自由選択の授業をとっています。毎日同じ時間に始まるのではなく、早いときは8時半から始まりますが、最初の授業が10時半から始まる曜日もあります。午後にも授業があるときは、4時に終了します。そのため、授業のない空き時間を復習や予習のために使っています。時間割はそれぞれのクラスなどによって違うので、すべての人がこのような時間割というわけではありません。毎朝8時半から始まり、…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 K.K 2019年5月

2019年05月07日

こんにちは。北京語言大学に現在留学している、中国学科3年のK.Kです。 4月に入りだいぶ暖かくなりました。気温が30度を超え、日中は半袖で過ごすことができる日もあります。しかし寒い日も多く、朝と昼の気温差があるので薄めの上着は必要です。今回は校内外を簡単に紹介します。 まずは寮についてです。学17寮の1階には小さなコンビニのようなお店があり、朝ごはんは毎日そこで買っています。またカフェもあり勉強スペースにも使えます。写真は寮の1階のカフェです。勉強をするなら食堂の4階のカフェのほうが比較的静かでおすすめです。1階毎に共同の洗濯スペースとキッチンが2つあり、洗濯機は7時から22時まで使えます。1階にある機械で洗濯カードを買ってお金をチャージするシステムです。 校内には体育館や図書館の他に銀行やスーパー、ヘアサロン、眼鏡屋さんなどいろいろな施設があります。寮から歩いて10分のところにショッピン…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 H.H 2019年4月

2019年04月01日

こんにちは。4月のレポートを担当するH・Hです。3月は暖かい日もありましたが、まだ冬物のコートが必要な日もあります。写真は大学内のコート場でバスケをしている様子です。 入国から約1か月半が経ちましたが、中国の生活にもだんだんと慣れてきました。今日は金銭面をメインに北京の生活を紹介します。 授業は朝8時半から始まり、火曜日を除き12時半に終わります。昼は外に食べに行くか、「饿了么」という宅配サービスのアプリを使いテイクアウトしています。これは非常に便利で、100円程度の送料で頼んでから2,30分でバイクの配達員の方が届けに来てくれます。また、「淘宝」というアプリもとても便利で、これは所謂Amazonのようなものです。洋服などは店舗で購入すると高いのですが、淘宝だとだいたいが1000円以下で買うことができ、デザインも良いです。私は靴を600円程度で買いました。淘宝は生活用品なども安く、水やトイ…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 A.A 2019年3月

2019年03月06日

こんにちは。外国語学部中国学科3年のA.Aです。 3月2日、今日の北京は空気が少し悪くて、注意が必要な日だそうです。 今回は私が中国に入国してから今までにあったことをおおまかに書いていこうと思います。 私が中国に入国したのは2月19日で、次の日の朝入寮手続きをしに行きました。入寮手続きに並んでいる人は少なかったのにそこで4時間くらいはかかりました。それから銀行口座を作るにも、寮費を払うのにも、とても時間がかかって、最低でも3時間は並んだ気がします。  授業が始まる前に日にちがあったので、王府井や奥林匹克公园に行きました。そのほかにも大学の近くの様々な場所を開拓して周りました。北京語言大学の近くには他にも大学がたくさんあって、周辺は飲食店やショッピングモールがあります。必要なものは揃うし、不便なことはトイレか空気ぐらいです。 25日に授業が始まって、私は木曜日以外午前中で授業が終わるので、午…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 S.A 2018年12月

2018年12月04日

 みなさんこんにちは、北京語言大学に留学中のS.Aです。早くも北京での留学生活も残すところ2ヶ月となりました。新学期に入り、新しい友達もたくさんでき毎日を楽しく過ごしています。私は後期からは新しいことを始めようと、中国人と日本人の会社員の方達が属している社会人サッカーチームに参加することに決めました。毎週末リーグ戦やカップ戦が開かれ、試合の後に毎回開かれる飲み会では社会人の方たちの仕事の話や北京での生活など日本では経験することができなかったような経験をさせてもらえています。 さらに、北京に住んでいる大学生と会社員の方達の合計80人くらいの方達が集まり交流することができる会にも属し、就活についてのアドバイスや、色々な業界の話を一度にたくさん聞ける貴重な体験もすることができました。北京では色々な企業の説明会があったり、その説明会の後にすぐ面接をしてくれ、その場で内定が出たりする機会もあったり、…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 Y.K 2018年11月

2018年11月06日

みなさんこんにちは。11月のレポートを担当する、Y.Kです。最近外は非常に寒く、冷え性の私には厚手のコート、マフラーが手放せません。寒すぎて朝がつらいです。相変わらず授業前にはエレベーター前に長蛇の列ができていて、授業開始時間に間に合わないので息を切らしながら6階まで階段を登っています。 さて今回のレポートでは中国人学生との交流を紹介します。最近、中国結作りに参加してきました。中国人の生徒が外国人に向けて英語で中国結の紹介、作り方を教えてくれるというものでした。私は手先が器用ではないのでほぼ中国人の友達に助けてもらいながらなんとか完成しました。今まで中国人学生と交流して気づいたことがあります。彼らは初対面の時は恥ずかしがりなのですが、仲良くなるとすごく友達思いで人情があります。プレゼントをくれたり、食事する時は割り勘ではなく、おごりです。もちろん私も別のものをおごり返します。これは彼らの文…

カテゴリー

外国語学部中国学科3年 北京語言大学 R.A 2018年10月

2018年10月09日

皆さんこんにちは。北京語言大学に留学中のR・Aです。 北京はだんだん冷えてきて、朝晩は温度が一桁になりコートを着ないと結構寒いです。 さて、最近中国は連休が続いております。中秋節と国慶節です。この期間は大部分の人が帰省したり旅行に行ったりします。この時期のチケットはとても値段が上がるので旅行に行く人は早めにチケットの予約をすることをお勧めします。私も上海旅行に行ってきました。上海はとても暖かくオシャレで車のクラクションが全然聞こえないことにとても感動しました。 国慶節の前半は北京の観光地を巡っていましたが、後半は咳が止まらず、熱も下がらなくてずっと寝込んでいました。 今回はこれから北京語言大学に留学するみなさんに病院について紹介したいと思います。私たち留学生が一番よく利用するのは北京語言大学病院です。ここは大学内にあり、私たちの住む宿舎からはとても近いです。行くには初診から予約が必要です。…

カテゴリー

外国語学部中国学科2年 北京語言大学 G.F 2018年9月

2018年09月14日

こんにちは、今月のレポートを担当させていただきます、中国学科2年のG.Fと申します。よろしくお願いします。  今回は、後期の手続き方法を簡単にご紹介したいと思います。次に留学される方に少しでも役にたてれば幸いです。 まずは寮の手続きです。語言大学の寮は夏休みに一旦引き払わないといけないため、後期も大学構内の寮に住みたい場合は必ず6月末に再び寮の手続きをしてください。後期に寮に戻ってきた際、6月の手続きの際に手にした二枚の領収書とパスポート、寮費を渡して手続き完了です。手続き後はフロントの方に黄色い紙(臨時住宿登録票)をもらいましょう。入寮の際は、大変混雑するので早めにフロントに行ってください。 入寮のほかに、後期のクラスを決める手続きもあります。パスポート、居留許可、臨時住宿登録票のコピー、学生証があれば大丈夫です。最悪なことにわたしは夏に帰国した際、実家に学生証を置いてきてしまいました。…

カテゴリー