留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2024年10月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ R.F

2024年11月19日

皆さんこんにちは!ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ、10月分の留学レポートを担当するR.Fです。留学生活も折り返し地点に来てしまいました。時の流れが速すぎます。今回は、学校生活、居住、遊び、そして今からやっておいた方がいいことについての4つに分けてお話しします! まず、1つ目の学校生活についてです。こちらの学校では、受講する授業数(単位数)によって学費が異なるという感じでした。私は4授業、13単位を取っています。今回の留学生は、12単位は最低でも取らなくてはならないという話だったので、このくらいにしました。私が専攻しているホスピタリティコースには、留学生が多く、日本人もとても多いです。クラスの半分以上が日本人だったりするクラスもあります。そのため、日本語を授業中話してしまったり、遊ぶのも日本人グループで固まってしまったりしがちです。そこで日本人の友達と新しく出会うのもとても素敵で…

カテゴリー

2024年9月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ

2024年10月03日

ハワイに来て今月末で2か月目になります。初めは慣れない海外での生活で大変なこともありましたが、少しずつ土地勘も増えてきて、広いキャンパス内の移動もマップなしでできるようになってきました。 学校は住宅街にあり、ワイキキの街やビーチを見渡せる比較的高台に位置しています。学内はハワイ独自の植物であふれていて、一つ一つの建物の名前もハワイの植物の名前が付けられていて面白いです。ニワトリも至る所を歩いていて、自然豊かな学校です。 授業に関しては、ESOL94はライティング中心の授業で、毎回3人程のグループを組んでディスカッションをしながら授業が進められます。Tour Operations Managementというクラスではワイキキの街を散策したり、グループであらゆる要素を考慮してキャンパス内のツアーを計画し、実際にキャンパスツアーを行ったりと、実践的な授業で楽しいです。 休日はホストファミリーや友…

カテゴリー

2024年8月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部国際関係学科2年 Y.I

2024年09月09日

こんにちは。カピオラニコミュニティカレッジに留学中のY.Iです。 ハワイに到着して2週間がたちました。新しいホストファミリーとの生活や、学校生活、英語に囲まれた環境にも少しずつ慣れてきたところです。 まずは私のホームステイ先での生活について紹介します。私のホストファミリーは、週末になると海に連れて行ってくれたり、親戚のひとを交えた大きな誕生日パーティーに招待してくれたりします。私も今週で2回も誕生日パーティーに行きました。そして、毎日夜ご飯を食べ終わった後に、Netflixで一緒に洋画やドキュメンタリーを見るのが日課です。 つぎにKCCでの生活を紹介します。今回北九大からの留学生は全員ホスピタリティーを専攻しており、どうしても日本人が多くなってしまう専攻だというのが難点です。ですが、ハワイの文化に基づいた観光の授業を受けられることはとても興味深く、現地の学生にも積極的に話しかけて日本人の多…

カテゴリー

2023年11月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 H

2023年12月08日

11月の留学レポートを担当する、外国語学部英米学科2年のHです。 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジに通い始めて約三か月が過ぎ、ハワイでの生活もあと約一か月となりました。11月のハワイは、朝晩に肌寒く感じることが増えてきました。また、10月までの天気とは異なり、風が強く急に雨が降り出すことも多くなりました。 私は、カイムキエリアの、KCCから徒歩約10分の日本人ファミリーの家庭にステイしています。週末にはビーチや観光名所に連れて行ってくれたり、おすすめのスポットを教えてもらったりしています。 まず、10月31日のハロウィンでは、ホストファミリーとルームメイトみんなで仮装をしてアイナハイナとカイムキエリアを歩き回りました。ほとんどのお家がハロウィンの飾りつけをしていて、日本ではあまり見ることのできない光景でした。 11月10日には、Tour Operation Managementと…

カテゴリー

2023年10月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 N.H.

2023年11月06日

こんにちは。英米学科2年のNです。今月のレポートでは普段授業で何をどんな風に学んでいるかについて紹介しようと思います。 私がハワイで履修しているのはESOL94、Career & Customer Service Skills、 そしてTour Operation Managementの3教科です。 まずESOL94は留学生向けの英語クラスで、月曜から木曜までの週4回、環境に関するテーマが取り扱われます。1日2時間ある講義のうち、最初の1時間でwarming upの軽い日記を書いたり単語や文法を学んだりし、残りの1時間で環境問題の記事やビデオを見たりエッセイを書いたりしています。10月はプラスチックごみ汚染・淡水汚染問題の内容に一区切りつき、先週からFood問題について学び始めました。各トピックごとにエッセイを書き、その都度先生が個別に訂正してくださるので、とても勉強になります。2…

カテゴリー

2023年9月 ハワイ大学 カピオラニ·コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年U

2023年10月25日

9月のレポートを担当します。外国語学部英米学科2年のUです。   カピオラニ大学に通い始めて1ヶ月が経ちましたが、だいぶ現地での生活に慣れてきました。私は現在、ESOLの他にビジネスやホスピタリティ系の科目を受講しています。授業後課される宿題だけでなくテストやプレゼンテーションもありますが、クラスメイトのみんなと協力し合いながら学んでいるのでとても楽しく充実しています。専門科目はレベルが高くて難しいと思っていましたが、何とかついて行けそうです(笑)。   また、バスで通学する際、降りる時はボタンを押すのではなく、窓に取り付けられているひもを引っ張らないといけないことには驚きました。ちなみに乗車料金を現金で払うときは、どれだけ走っても3ドルなので金額は変わりません。   週末は友達とワイキキを観光したり、ホストマザーのお友達のパーティーに参加したりしています。丁…

カテゴリー

2023年8月 ハワイ大学カピオラ二・コミュニティカレッジ 2年英米学科 M、2年比較文化学科 H

2023年09月05日

8月のレポートを担当します。2年英米学科のMと、2年比較文化学科のHです。 ハワイに到着して約三週間が経過しました。すでに学校も始まっており、こちらの生活に慣れてきたところです。私たちは、偶然にホームステイ先が同じで、とても親切なホストファミリーの下で日々楽しく過ごしています。Nuuanuというオアフ島の中心部に滞在しており、学校まで少し遠く通学に一時間程度かかります。しかし、自然に囲まれた静かな場所でとてもおすすめです。先日は、ホストファミリーがLaieにあるビーチハウスに一緒に連れて行ってくれました。海がとてもきれいで感動しました。ホストファミリーが生きているタコを釣りに使っていて衝撃を受けたこともとてもいい思い出になりました。ホストファミリーに8歳と2歳の男の子がおり、とても癒されています。8歳の男の子は私たちよりも語彙力があり、話すスピードが速いので彼と話すことでとても勉強になって…

カテゴリー

2022年12月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 Y.N.

2023年02月15日

今回はハワイ大学留学最後の月のレポートです。 まず生活面についてですが、ハワイは物価が高いという点以外はとても生活しやすい町です。ワイキキの中心に住んでいたので、学校へも、スーパーへも、ショッピングセンターへも一本で行けるバスしょっちゅう出ていて交通の便も良かったです。気候に関しては、日中は基本的に毎日晴れ、半袖で出かける日がほとんどです。真夜中から朝方にかけての雨が多かったり、11月12月になると曇りや雨の日が比較的増えたりはしますが、午後まで降り続けるということは本当に少なくて暮らしやすい気候です。雨が降った後は高確率で虹がかかります!ただ、バスや教室はありえないくらい冷房が効いていることがあるので羽織物があると便利です。 次に、勉強面についてです。基本的に毎日課題やreadingをしてきたかどうかのチェッククイズがあるのですが、クラスメイトと授業後や週末に大学内やカフェに行って頑張っ…

カテゴリー

2022年11月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部国際関係学科3年 M.M.

2023年02月03日

11月分の留学レポートを担当します。ハワイでの生活も残すところあと一か月を切りました。期末が近付いてきたので、平日は課題に追われている毎日ですが、週末にハイキングに行ったり、ビーチに行って泳いだりしてリフレッシュしています。ハワイは景色がきれいなところが多いので、毎回癒されます。特に私はハワイに来てからハイキングが大好きになりました。また、今月はフード&ワインフェスティバルというイベントの会場設営のボランティアに参加しました。テーブルと椅子のセッティング、ワイングラスの拭き上げなどを行ったのですが、想像以上に大変な作業でした。しかし普段一般の人は入ることのできない舞台裏を見ることができて貴重な体験となりました。そして月末にはThanksgivingと呼ばれるアメリカの年に一度の大きな祝日がありました。ブラックフライデーには多くのショッピングモールでビックセールが行われていたので、大勢の人で…

カテゴリー

2022年10月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 M.N.

2023年01月30日

こんにちは。時間が経つのは早いもので10月に入って約5か月間の留学生活も折り返し地点となりました。 10月はMid termもあったりで今までより勉強が忙しくなった気がします。私はほとんどHospitalityの授業を取っていて、そのうちの一つの授業は毎週月曜日にテストか課題が必ずあったため週末の半分はテスト勉強や課題に費やしていました。私の普段の学校生活はというと、授業はお昼ごろには終わるため午後はよく学校の図書館やカフェテリアに残って勉強していました。北九大の図書館に比べて閉まるのは夕方と早いのですが、学校の過ごし方は日本にいるときとあまり変わらない気がします。また、毎週金曜日は授業がないため、近くのハワイ大学の方へ行って現地の学生と交流したり図書館で勉強したり、イベントに参加したりしていました。ハワイ大学はコミュニティカレッジよりはるかに規模が大きく、いろんな建物や豊富な種類のカフェ…

カテゴリー

2022年9月 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 M.Y.

2023年01月23日

こんにちは。今月は、KCCの授業についてと授業がない日の過ごし方について書いていこうと思います。   まずは授業に関してです。KCCの留学生はビザの関係上、12単位獲得が最低条件になっています。主な授業の取り方が2パターンあるので紹介します。1パターン目はESOLという英語を学ぶ授業(7単位)と英語で専門的な事を学ぶ学部授業(3単位)×2の計13単位、2パターン目は学部授業(3単位)×4の計12単位です。私は、2パターン目で、友達の話によるとESOLは先生によって当たり外れがあるようなので、少し大変ですが、学部授業を4つとる事をおすすめします。   私は4つともホスピタリティ関係の学部授業を取っているのですが、どの先生も優しくホスピタリティ産業での経験が豊富な方が多いので、授業以外でもたくさんの貴重なお話を伺うことが出来ます。その4つの授業の中でも1番好きなFront Office Man…

カテゴリー

2022年8月  ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 Y.N.

2022年09月16日

このレポートでは、留学前の準備と到着した後にしなければいけなかったことを書いていきたいと思います。留学前は、ハワイの大学から必要事項が書いてある重要な書類をもらうのでそれらをよく読んで準備しました。私が苦労したことは主に4つあり、フライトの予約、予防接種、家探し、ビザの取得です。 まず、フライトの予約は早めにしていた方が安くなると思うので、できるだけ早めにするべきだったと思いました。私が渡航した際、福岡からハワイ間の直行便がなく、羽田を経由した日本航空とハワイアン航空のコードシェア便を予約しました。しかし、もともと取っていた便の乗り継ぎ時間が短く、予約を変更することになったので、乗り継ぎ時間、受託手荷物の制限、機内サービス等をよく調べてから予約をした方がいいと思いました。 次に、予防接種に関しては、大学で指定されたワクチンを打てる病院が小倉に一つしかなく、渡航1ヶ月前には予約がほとんど埋ま…

カテゴリー

参考:2020年3月当時 ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 S・O

2021年02月08日

※昨年度3月当時の留学レポートについて、新型コロナウイルスの感染拡大により緊急帰国が続いたため、掲載を見送っておりました。 こんにちは。3月分の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科2年のS.Oです。 ハワイでの留学生活もあと一か月になってしまいました。今回は、カピオラニコミュニティカレッジで毎週金曜日にあるインターナショナルカフェについて紹介しようと思います。 ここでは留学生だけでなく現地の学生も集まって、スナックを食べながら自分の国の文化を紹介したり、言語を教えあったり、ゲームをしたりしながらいろいろな国から来ている人と仲良くなることができます。セメスターごとにカラオケ大会などのイベントもありとてもたのしいと思います。私はそこで日本語を学んでいる2人の現地の学生と仲良くなり、日本語と英語で会話をしたり授業で分からなかったところを教えあったりしていました。新しい友達を作ることができ…

カテゴリー

ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 K.K 2019年12月

2019年12月02日

こんにちは!12月のレポートを担当します、外国語学部英米学科2年のK.Kです。 あんなに暑かったハワイも、最近ではよく雨が降るようになり、朝方もひんやりしてきて少しだけ季節の移り変わりを感じます。あっという間に秋学期最後の月となりました。今月のレポートでは、ハワイで体験した楽しかったことについて紹介します。私は11月に友達と”SHIMA”というツアーに参加しました。これはKCCで紹介されていたツアーで、誰でも気軽に参加することができます。KCCに通っているネイティブの学生たちと一緒に、ノースショアに観光に行くというもので、バスの中でも英語で場所についてのガイドをしてくれるので、楽しみながら英語を学ぶことができます。このツアーでは、ドールプランテーションやマカダミアナッツのお店を訪れました。試食がたくさん置いてあって、とてもおいしかったです。また、このツアーには“ビーチクリーン“のボランティ…

カテゴリー

ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 S.O 2019年11月

2019年11月05日

こんにちは。11月のレポートを担当します、外国語学部英米学科2年のS.Oです。ハワイは10月から雨期に入り、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いです。 今月のレポートではボランティア活動について紹介します。私は10月に年に一度のフラダンスのコンペティションでボランティアをしました。このボランティアは「びびなびハワイ」というサイトで見つけました。主な仕事内容は日本から出場されるダンサーの方たちの誘導や荷物の預かりでしたが、空いた時間でフラを間近で見ることもでき、とてもいい経験になりました。毎週土曜日にはKCCの掲示板で見つけたハワイ大学の日本語授業にボランティアとして参加しています。日本語を学んでいる地元の人の学習のサポートや会話練習のパートナーをします。この前は新しく習った表現を使った例文を作るサポートや、漢字の練習のお手伝いをしました。現地の人とお話ができるだけでなく、…

カテゴリー

ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科2年 R.H 2019年10月

2019年10月01日

こんにちは!︎10月分のレポートを担当します、文学部比較文化学科3年のR.Hです。はやいものでハワイに来てから約2ヶ月、学校がはじまって1ヶ月が経ちました。こちらでの生活にも完全に慣れ、毎日充実した生活を送ることができています。今回は私がこちらで感じた日本との違いと、特に大変だなと感じた点をお2つお伝えします! まず1つ目は移動手段についてです。ハワイには電車や地下鉄などはなく、車以外での移動は全てバスです。その分バスの路線は充実しているのですが、問題は時間通りに来ないことです、、、日本でも多少の遅れはありますが、ハワイでは大きく遅れることもあれば早く来たり、またはキャンセルされることもあります。(そして冷房が寒い、、)なので特に朝の通学時には、余裕を持って早めにバス停に行くことが必要です。また、バスに乗車する際は、降車時でなく乗車時にお金を先払いします。なので距離に関わらず料金は一定です…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 S.Y 2019年9月

2019年09月02日

こんにちは!9月分のレポートを担当します、英米学科3年のS.Yです。ハワイに来てから3週間ほどがたち、少しずつこちらの生活に慣れてきました。今週からカピオラニコミュニティカレッジでは新学期がスタートし、本格的に留学生活が 始まったことを実感しています。今回は学校の授業の様子について少し紹介したいと思います。まず、私の1週間のスケジュールは、月曜から金曜までのESOLに加えて、月曜・水曜と火曜・木曜に2コマずつ2つの学部授業を取っています。ハワイの人たちは活動開始時間がとても早いです。というのも、私が受けている ESOL94の授業は毎朝朝7時半から始まるのです。毎朝6時台のバスに乗るため、こちらにきてから早寝早起きする健康的な生活が習慣づきました。ちなみにハワイのバスや建物内は冷房が効いて寒いことがあるので、日本からいくつか長袖の服を 持っていくことをお勧めします。学部授業を受ける学生はほと…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科3年 Y.F 2019年8月

2019年08月19日

こんにちは!文学部比較文化学科3年のY.Fです。ハワイ、オアフ島に着いて1週間が経ちました!まず北九大のテストが終わってすぐの出発なので、準備は早めに少しずつしていくことをお勧めします。そして重要な書類、特にI-20は忘れずに!私と一緒に出発した友達はそれを家に忘れてきてしまい、入国審査にとても時間がかかりました。I-20がないと強制帰国させられてしまう場合もあるので、彼女は本当にラッキーでした(笑)他は忘れてしまっても、ワイキキでなんでも揃います。書類は必ず持っていきましょう。 次にホームステイのことについてです。私は友達と2名1室です。十分な広さがあり、とても快適ですが、エアコンが部屋にありません。最初は暑く感じましたがハワイは湿度が日本に比べて低く、風が強いので、次第に体も慣れてクーラーなしで健康的に過ごしています。ハワイは、日影がとても涼しいです。また私たちがホームステイを選んだ理…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科2年 K.S 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは。12月分のレポートを担当します、比較文化学科2年のK.Sです。11月30日にこのレポートを打っていますが、今の季節のハワイは朝晩が冷え込んで寒いです。でも昼間は相変わらず暑いです。今日はKCCの授業最終日でした!最後の1週間は二つのファイナルエッセイ提出とファイナルプレゼンテーションの発表があったのでとても忙しかったですが、無事に全て終えることができました。今回はサンクスギビングとブラックフライデーについて話します。 サンクスギビングは11月の第4木曜日にそれぞれの家で行われる大きな食事会といった感じです。ターキーをメインにたくさんの料理が出されてみんなで食べて話してとても楽しむことができました。夜には車でカイルアビーチに満月を見に行くこともできて良かったです。今年はちょうどサンクスギビングの次の日がブラックフライデーで木金土日の四連休でした。ブラックフライデーはものすごく色ん…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科3年 S.T 2018年11月

2018年11月02日

 こんにちは!9月にも担当した、比較文化学科3年のS.Tです。ハワイは11月になりましたがまだまだ暑く、教室でも冷房が付いていて涼しくなる気配がないです。笑  さて今回はイベントについて紹介しようと思います。10月31日は皆さんご存知の通り、ハロウィンでした!私のクラスの先生の一番好きなイベントがハロウィンという事で、みんな仮装して授業でエッセイを書きました。この写真はハロウィンの日にクラスで撮ったものです!この日は授業が終わった後、ワイキキへ行きました。ワイキキはとてもたくさんの人で賑わっていました!多くの人が仮装しており、一番印象に残ったのは裸のチェーンソーを持った大柄の人です。チェーンソーで斬られました。笑 偽物でしたがとても驚きました。でもハロウィンの雰囲気を味わうことができたのでとても満足しました!  授業についてですが、残り1ヶ月程となったのでエッセイやプレゼンで大忙しです。今…

カテゴリー