2025年4月【留学レポート】タスマニア大学 外国語学部英米学科2年 M.N
2025年05月09日
こんにちは。2025年2月からタスマニア大学に留学している外国語学部英米学科3年M・Nです。今回の留学レポートでは、寮について報告します。UTASには主に5つの寮(Jane Franklin/Hobart Apartment/Hytten Hall/John Fisher/Crist collage)があります。おおまかに説明すると、Janeはキャンパスや他の寮から少し離れた所にあり、少し孤立している印象です。UniHopperというUTAS全員が使うバスとは別にJane専用のバスがあるので、満員で乗れないという心配はないです。ご飯・バス付きの寮ということもあり、値段はだいぶ高めです。Hobart ApartmentとHytten Hallは同じ敷地内にあります。Hobart Cityにあるため、スーパーやレストラン、シティ内のキャンパスへのアクセスがとてもいいです。UniHopperがない時間や土日でも動きやすいです。これらは比較的新しく、綺麗です。2つの寮に大きな違いは無いと思います。部屋に専用のバスルーム、キッチンがあるため便利ですが、その反面、人と人との繋がりは薄い印象です。アジア人がたくさん住んでいます。値段はJaneよりはだいぶ安いですが、FisherやCristよりは高いです。でも価値は十分にあると思います。John FisherとCrist CollegeはSandy Bayの同じ敷地内にあります。Sandy Bayキャンパスや図書館、ジムへのアクセスは最高ですが、とてもとても長い坂の上にあります(景色は綺麗です)。Cristはキッチンとコモンルームを去年リフォームしたそうで、そこはとても綺麗です。キッチンは広く、IHコンロもあります。CristとFisherの大きな違いはそれぐらいです(部屋の作りはほぼ同じ)。Cristは静かな環境が好きな人が、Fisherはイベントや人と話すことが好きな人が集まっている印象です。イベントはFisherの方が数も多く、豪華です。簡単にまとめれば、自炊が心配な人はJane, アクセスと綺麗さを重視する人はHobart Apartment/ Hytten Hall, 安さと友達作りを重視する人はJohn Fisher/Crist Collageを選ぶと良いと思います。