【留学レポート】仁川大学校 文学部比較文化学科3年 Y.M 2018年6月
2018年06月01日
こんにちは 最後の留学レポートを担当する比較文化学科3年Y.Mです。
仁川大学に留学してから10か月がたとうとしています。留学してからの約一年はあっという間に時間が過ぎたように感じます。光陰矢の如しとはよく言いますが、いま思うとそんな言葉よりも瞬きする一瞬という言葉のほうがしっくりします。
今回は、留学時から現在まで私が感じたことについてお話ししようと思います。正直に言えば、留学以前の私は韓国語がほとんど出来ませんでした。そのため韓国に飛び立つ日、留学先でやっていけるのかという心配や、家族と離れて外国で暮らすという不安から飛行機の中で泣いてしまいました。今振り返ってみると、なんで泣いてしまったのかわからない位です。ある意味いい思い出の1つだと思います。ここで、ひとつだけ留学してから驚いたことについて書こうと思います。それは、一人の人が操る言語は2~3言語は当たり前だという事実です。先ほどもお話したように、私は韓国語が出来ないまま韓国に留学しました。そのため、もちろん苦労することもありましたが、幸い英語が少し話せたので韓国語が分からない状態でもなんとか生活することが出来ました。
あくまで個人的な意見ですが、韓国に留学するからと言って韓国語だけができれば大丈夫だと油断しないでください。やはり海外生活を送る上で基盤になるのは英語です。また他国から来た留学生と話す時にも英語は必要になってきます。韓国語は授業を聞きながらそして普段の生活を送りながら少しずつ伸びていきます。また、必然的に韓国語を使わないといけないのでどのようにしても伸びます。私も留学前は1年近く留学するのに一言も話せないままだったらと心配していましたが今では友人と楽しく韓国語で会話しています。こちらでの生活が楽しすぎて日本に帰りたくないほどです。(笑)またもう一つ、自分の言いたいことははっきりと伝えるべきだということです。衝突することを避けたいがために自身の意見を言わないことはかえってトラブルを起こしかねません。海外では自己主張することも大切です。
留学すれば言語や文化の違いなど、いろいろと考えさせられる時もありますがケセラセラといったかんじで心配しなくても大丈夫だと思います。留学が本当に自分の為になったのかということが重要です。留学するか迷うならした方がいいと思います。その一歩を踏み出すことが大事です。留学期間も残りわずかになりました。留学が決まってから、今まで支えてくれた方々に感謝しながら、残りの期間も悔いの残らないように過ごしたいと思います。
写真は仁川大学の大学祭の写真と友人と食べたチジミです。