留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

一覧へ

2025年5月 クイーンズランド大学 外国語学部英米学科 K.S.

2025年08月27日

留学レポートをご覧いただきありがとうございます。UQに留学中の英米学科2年のK.Zです。5月の留学レポートをお届けします。今回のレポートでは授業の進捗と授業以外での生活についてお話します。

授業の進捗状況についてですが、ついに10週間のコースが終わりを迎え最終テストも終えました。最終テストの結果は6月上旬に出ます。10週間一緒に授業を受けてきたクラスメイトとお別れするのは少し寂しいですが、テストをクリアしていれば学部授業に進むことが出来るので合格していることを願います。テストはほとんどIELTSのような感じで英語の4技能をテストしました。ただ実はテストの時にハプニングがおこりました。テストは全部で4回あったのですが、初日のテストが終わった後に大学側からメールが届きテストでカンニングがあったという内容でした。聞いた所によるとテスト受験者の何人かがテストの問題を知っていてそれが先生にバレて事態が発覚したらしいです。これが原因でテストがコンピューターテストから急遽ペーパーテストに変更になり、私はWritingを紙で書くのが苦手だったのでしんどかったです。

授業以外では今月は大学内のMusic ClubのジャムセッションがあるのをInstagramで見たのでそこに初めて参加しました。北九大のサークルでジャズをやっていたのでこっちの大学のクラブはどんな感じなのか気になって参加してみました。クラブはオーストラリア人だけでなく様々な国の人がいました。授業外での友達が出来て楽しかったです。クラブや大学のイベントの情報はInstagramから収集できるので気になるクラブがある場合フォローしておくといいと思います。

今回のレポートは以上です!