留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

一覧へ

【留学レポート】 文藻外語大学 外国語学部中国学科2年 N.U 2019年10月

2019年10月01日

皆さんお久しぶりです。10月分の留学レポートを担当させていただきます、文藻大学に留学中の2年N.Uです。

新学期が始まって早くも一か月が過ぎました。こちらの生活にもすっかり慣れて時間が過ぎるのがいっそう早く感じられます。中国語の方はというと、耳で聴くのはだいぶ慣れて自分で言葉にするのが少し難しい感じです。といっても留学当初からはだいぶ伸びたのではないかと思います。ネイティブの人はやはり喋るスピードも早く語彙力もあるので長く喋っていると疲れることもあるのですが、同じ交換留学生同士だと語彙力も同じくらいで喋るスピードも遅いので喋りやすく、今学期に入って特に他の留学生の友達が増えた気がします。

9月の中秋節の日は台湾では休日にあたり、家族や友人とバーベキューをする習慣があるそうです。私もバディに誘われバディの他の韓国人の留学生や友達のベトナム人の留学生も連れてバディの家族や友人も含めみんなでバーベキューをしました。授業以外でこんなに多国籍な状況は初めてで最初は緊張したのですが始まって見ると本当に楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。バーベキューだけでなく、バディの家に備えてつけてあるカラオケで歌ったり(台湾人はカラオケ大好き)、花火をしたりして本当に貴重な体験でした。皆さんもそのような機会があればぜひ怖がらずに参加してみてください。きっと心に残る体験になると思います。

最後に台湾(に限らず海外)に半年以上滞在した人に有効な情報をお伝えします。台湾に半年以上滞在した人は約一か月間講習を受け合格すると台湾で運転免許証を取得することができます。また、免許証取得から通算3か月以上その国に滞在するなど一定の条件を満たせば日本で使える免許証を発行することもできます。なぜこの情報をお伝えしているのかというと、その講習にかかる費用がなんとたったの約5万円程度だからです。私の友人も台湾に来てちょうど半年で免許証を取得し、次帰国の際に日本の免許証に変換した人もいます。私はこれをつい最近知ったのですが、10月から通ったとして一か月の講習を受け無事免許証を取得したとしてそこから3か月間の現地滞在ルールを適用すると1月まるまるいっぱいは滞在しないといけないことになり、それは不可能なので諦めましたTT。講習日程は平日に毎日1時間ずつ受けるコースと土日に3時間ずつ受けるコースがあり、日程は事前に伝えるとある程度柔軟に対応してくれるそうなので、まだ免許を持っていない人がいればぜひ挑戦してみてください。以上で今月のレポートを終わります。最後まで読んで頂きありがとうございました。

高雄の観光スポット蓮池潭(高雄といえば!というスポットらしいのですが、半年経ってようやく来られました笑)

 

1