留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

一覧へ

【留学レポート】 カーディフ大学 N.I 2017年12月

2017年12月01日

こんにちは!12月のレポートを担当させていただく外国語学部国際関係学科3年のN.Iです。カーディフに来てあっという間に2ヶ月が経ち、こちらでの生活にはかなり慣れてきました。ハロウィンが終わった後はすぐに街がクリスマスモード一色になり、シティーセンターに行けばイルミネーションやクリスマスマーケットを見ることができます。またシティーホールの前にはアイススケートリンクや観覧車が設置され、夜もとても賑わっています。

今月のレポートでは、(私がレポートに追われているということもあり 笑)授業/テストと休日の過ごし方についてお伝えしたいと思います!

カーディフ大学ではビジネススクールか現代言語学部のどちらかに所属します。私は現代言語学部で、今期はAt the Roots of European Cultures、Academic English、Mandarin Chinese、Introduction to Modern British Politics、Communicating in Relationship の5つの授業を取っています。

基本的に1つのlecture 50分で、授業によってはlectureが週2回あったり、seminar(基本50分)があったりします。最初は聞き取るのに精一杯で授業についていくのが大変でしたが、少し慣れて来たところです。

1学期ごとに60単位分の授業を取る必要があり、そのうち20単位分は自分のスクール以外から取ることができます。様々な分野から自分が興味のある授業を取れるのはとても面白いです。現代言語学部での評価方法は大体エッセイでの一発勝負です。英語の文献を読んだり、英語でエッセイを書いたりするのは簡単なことではないですが、先生はとても親切でWriting Supportもあるのでとても助かります。と少し堅いお話になりましたが、単位交換する際に大事なことですし、私も苦労したことなのでぜひ頭の隅にでも入れておくことをオススメします!

勉強だけでなく、遊びも大切だと思います。私は週末に友達と遊んだリ、パブやシティーセンターに行ったりすることが多い気がします。今月は映画館で映画を2本見ました。一回£3くらい(約500)なので日本と比べると、とてもリーズナブルです。また、ロンドンやフランスなど週末を使って旅行することもできます。気軽に海外に行くことができるのは、イギリスの大学を選ぶ一つのメリットだと思います。

買い物は主にTESCO、Lidl、Sainsbury’sでしています。私が住んでいるTalybont Northから歩いて5分ほどのところにはTESCOが2店舗あるので便利です。カーディフの物価は低い方ですし、寮の近くのとても大きいTESCOでは日用品から食品まで何でも揃えることができる上に、様々地域の食品売ってあるので挑戦してみるのも良いかもしれないです。先日行ったKorean & Japanese Foodというお店ではTESCOより多くの種類の日本の食品が買えます。少し高いですが、紹介しておきます。

以上が11月分のレポートです。少しでも参考になればと思います!12月上旬のIELTS受験が最後のチャンスとなり、募集も始まる頃だと思います。交換留学のことでも、カーディフ大学のことでも、不安なことや分からないことがあれば気軽に聞いてください。

IMG_5423