留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

一覧へ

【留学レポート】 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 R.K 2018年7月

2018年07月17日

みなさんこんにちは。外国語学部英米学科二年のR.Kです。こちらでの生活も残すところあと50日を切り、時の流れの早さを実感しています。私はホストファミリーのことと学校での生活、授業についてお話ししたいと思います。

まず、ホストファミリーについてです。私はステイ先を自分の意志で変えてもらいました。初めにステイさせていただいた所はお母さんが日本人で、お父さんがアメリカ人、そして三人の娘さんがいるご家庭で、とても楽しくて暖かいご家庭だったのですが、お母さんが日本人のため家の中で当たり前に日本語が飛び交っていました。居心地はいいけれど、これでは英語力が向上しないし、ステイ先の条件である、家の中での会話は英語、というものと異なると思ったため、他のおうちにステイさせてもらうことにしました。他に移るというのはとても言い出しにくかったですが、違うおうちにステイさせていただいている今でも連絡を取っているし、色々な面でサポートしてくださっているので本当に感謝しています。続いて、こちらでの生活についてです。私はTCCでできた友達の卒業式に参加しました。とても驚いたのは、アメリカの卒業式には荘厳な雰囲気が全くないことです。自分の子供の名前が呼ばれると、保護者たちがフゥー!と叫び、まるでコンサート会場のような雰囲気でした。日本と違うと感じることはたくさんありますが、これはなかなかカルチャーショックでした。

最後に、ここでの授業についてです。驚いたことに、Summer Quarterは金曜日に授業がありません。そしてこれは私の事前調べ不足だったのかもしれませんが、Summer Quarterは現地の学生は休学する人が多く、また他の国からの留学生もそれぞれの国に帰っていることが多いためカフェテリアに日本人しかいないという状況になることが多々あります。勿論、英語を使うのは学校内だけではないのですが、少し残念な気持ちです。本題の授業についてですが、今学期は四つの授業があります。まだ始まって二週目なので確証がありませんが、Spring Quarterよりも課題は少ないです。Multi-cultural communicationという授業は、先生が話すスピードが速めなのでついていくのが少し大変ですが、例で詳しく説明してくれるので理解できるし、わからないことはTCCの学生や北九大の人たちに聞いて解決することが出来ます。

周りはほとんど友達同士で応募している中、私は友達を誘わず一人でこのプログラムに応募したため、友達も居なくて不安でしたが、一緒に来ている北九大の人たちの優しさに助けられ、楽しく過ごすことができています。もしこれを読んでいて、一人で応募することに不安な人が居たら迷わずに参加してほしいです。残りのアメリカでの日々も充実したものにしたいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

写真は独立記念日の花火大会のものです。

独立記念日(4th of July)