• 事業の目的
    • KitakyusyuGlobalPioneersの目的
    • 育成する人物像(平成28年度以前入学生)
    • 育成する人物像(平成29年度以降入学生)
    • プログラム名・キャッチコピー・ロゴマーク
    • 大学・企業が求める語学力
  • プログラムの概要・特色
    • プログラム一覧
    • Global Standard Program
    • Start Up Program
  • 留学 海外インターンシップ
    • 留学
    • 海外インターンシップ
  • e-ラーニング
  • よくある質門
    • 全般
    • GEP
    • GSP
  • リンク
  • Home
  •  > 試験情報

語学講座・試験情報

TOEIC

 Test of English for International Communicationの略称で、英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテスト。
 世界約120ヶ国で実施。10点から990点までのスコアで評価され、和文英訳、英文和訳などの技術ではなく、身近な内容からビジネスまで幅広くどれだけ英語でコミュニケーションできるかということを測る。
 北九大生協TOEICとは、企業・学校の内部で行われるInstitutional Program(通称:IP)を商品化したもの。

  TOEIC公開テスト 北九大生協TOEIC
受験料 5,725円 3,780円
試験回数 年10回程度(受験地により異なる) 8回程度
スコアの証明 Official Score Certificate
(公式認定証)
再発行期間は試験日から2年以内
スコアレポート
(有効性は同等)
スコアの有効期間 なし なし
実施機関
(URL)
(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会
http://www.toeic.or.jp/
北九州市立大学生活協同組合
http://kyushu.seikyou.ne.jp/uk-coop/

※受験料や試験回数等、変更となっている場合がありますので、詳しくは実施機関HPなどでご確認ください。

IELTS

 海外留学や研修のために英語力を証明する必要のある方、および英国、オーストラリア、カナダなどへの海外移住申請に最適なテストで、世界120カ国の500以上の会場で受験することができる。
 テスト結果は1から9のバンドスコアで示され、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの各パートごとの英語力がバンドスコアで示される他に、総合評価としてオーバーオール・バンド・スコアが与えられる。
申込みに有効期限内のパスポートが必要。

受験料 25,380円
試験回数 全国18都市でほぼ毎週実施
スコアの証明 成績証明書成績証明書(Test Report Form)
スコアの有効期間 なし
実施機関
(URL)
公益財団法人日本英語検定協会
http://www.eiken.or.jp/ielts/about/index.html

※受験料や試験回数等、変更となっている場合がありますので、詳しくは実施機関HPなどでご確認ください。

TOEFL

 1964年に英語を母国語としない人々の英語コミュニケーション能力を測るテストとして、米国非営利教育団体であるEducational Testing Service(ETS)により開発された。大学のキャンパスや教室といった実生活でのコミュニケーションに必要な、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4つの技能を総合的に測定。
 TOEFLテストと相関性の高い団体向けテストプログラムとして、TOEFL ITPテスト(Institutional Test Program)がある。交換留学生の選抜の際、主な選考基準となるのは、TOEFL-iBTのスコア。

  iBT ITP
受験料 230$
(試験日の7日前までの申し込みの場合)
4,505円
試験回数 30~40回 5回程度
スコアの証明 スコアレポート スコアシート
スコアの有効期間 受験日から2年間  
実施機関
(URL)
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
http://www.cieej.or.jp/
北九州市立大学生活協同組合
http://kyushu.seikyou.ne.jp/uk-coop/

※受験料や試験回数等、変更となっている場合がありますので、詳しくは実施機関HPなどでご確認ください。

中国語検定

 日本中国語検定協会が主催する検定試験の通称で、正式名称は中国語検定試験。(資格の適用地域は日本のみ。)

受験料 3,100円~8,700円(各級により異なる)
試験回数 年3回
スコアの証明 認定証書
スコアの有効期間 (協会がレベルを保証する期間として設けたもの)
準4級・4級・3級・・・2年 / 2級・準1級・1級・・・5年
実施機関
(URL)
一般財団法人 日本中国語検定協会
http://www.chuken.gr.jp/

※受験料や試験回数等、変更となっている場合がありますので、詳しくは実施機関HPなどでご確認ください。

TECC

 正式名称は中国語コミュニケーション能力検定(TECC:Test of Communicative Chinese)であり、その名が示すとおり中国語コミュニケーション能力を測定する検定。
 断片的な知識や高度に専門的な内容ではなく、実際にコミュニケーションする際の中国語運用能力を正確に測定するため、出題内容も日常生活やビジネスシーンでよく使われる中国語を素材として厳選している。
 日本で初めて1000点満点の「スコア表示方式」を採用。

受験料 6,300円
試験回数 年2回
スコアの証明 認定書
スコアの有効期間 受験日から2年間
実施機関
(URL)
一般財団法人中国ビジネス交流協会
http://www.tecc.jpn.com/

※受験料や試験回数等、変更となっている場合がありますので、詳しくは実施機関HPなどでご確認ください。

HSK

 数ある中国語検定の中でも、HSKは中国政府教育部(日本の文部科学省に相当)が公認する資格試験。(主催団体は、中国国家漢語国際推進事務室)
 そのため、HSKの成績証明は、中国国内だけでなく、日本国内、そして世界中で公的証明として活用することができる。
 試験の内容は中国語を用いたコミュニケーション能力の測定に特化しており、より実用的な中国語能力の測定が可能。①リスニングの力を測る試験、②読解力を測る試験、③中国語の作文力を測る試験の3つのパートからなっている。
 ※1級・2級の試験には作文力を測る試験のパートはない

受験料 3,672円~9,504円(各級により異なる)
試験回数 年4回
スコアの証明 HSK成績表
スコアの有効期間 長期間有効
※ただし、外国人留学生が中国の大学に入学するための証明としては、その有効期限は受験日から起算して2年
実施機関
(URL)
HSK日本実施委員会
http://www.hskj.jp/index.html

※受験料や試験回数等、変更となっている場合がありますので、詳しくは実施機関HPなどでご確認ください。