留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

カリフォルニア州立大学 外国語学部英米学科 Y.O 2018年5月

2018年05月01日

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校から最後の留学レポートをお届けします、外国語学部英米学科のY.Oです。ファイナルプロジェクトに追われたり、プロム(アメリカの高校や一部の大学で学年末に開催されるフォーマルなダンスパーティー)に参加したり、留学生活の終わりが近づいていることを実感する毎日を送っています。   『人から応援される人であり続けること。』私が最後に現地からお伝えしたいことは、この言葉の意味、そして大切さです。留学とは、自分だけが努力をすれば実現することではありません。家族の理解や協力そして国際交流センターの皆さんからのサポート、つまり周りの人からの応援が必要です。人はどんな人を応援したくなるのでしょうか。答えはいくつかあると思いますが、私が忘れないようにしていることは以下の2つです。①何事にも真剣に取り組み努力すること。②いつも素直でいること。   大学生と…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 R.U 2018年4月

2018年04月02日

 皆さん、こんにちは!カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(CSUMB)に留学している国際関係学科3年生のR.Uです。最近のモントレーの気候は春の訪れを感じさせる暖かい日々が続いております。春の訪れと共に、CSUMBのスポーツチームも活発に動き始めましたので、今回の留学レポートでは大学スポーツとそれに付随して私が最近始めた大学新聞でのスポーツライターの仕事について少しお話したいと思います。  まずアメリカに住む人の多くにとって大学スポーツはプロスポーツと同様に重要です。テレビを付けて、大学スポーツを朝から晩まで中継しているチャンネルで自分の地元チームを応援し、自分の住む地域の大学のグッズを購入して土日はスタジアムに足を運ぶなんてことも日常茶飯事です。有名大学の中にはプロスポーツチーム同様、ユニフォームや首振り人形などを販売することで大学の運営費用に充てる学校もあるそうです。まあそれだけ大…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 Y.O 2018年3月

2018年03月01日

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校3月の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科のY.Oです。今回のレポートでは、寮での共同生活を紹介します。 留学生はみんな学内の寮で生活をします。もしシングルルームで生活するとしても、キッチンやリビングを共有するので誰もが共同生活を送ることになります。文化や生活習慣が異なる人と気持ちよく生活するために私はいつも大切にしていることがあります。それは、想像力です。私は、ルームメイトやスイートメイトの気持ちだけでなく行動も想像しています。私は朝早い授業を受講していて、みんなが起きる前に家を出ます。だから、大きな物音を立てないように気を付けながら準備をします。そして、私は朝早い授業に備えて早く寝ます。私は一度眠ったらたとえ騒がしくても朝まで目が覚めないので定かではありませんが、きっと私が大きな物音を立てないように気を付けるのと同じようにみんな私の目を覚ま…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 R.U 2018年2月

2018年02月01日

皆さん、少し遅くなりましたが明けましておめでとうございます。カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(CSUMB)へ留学している国際関係学科3年のR.Uです。今回の私の留学レポートでは冬休みの生活についてお話していきます。冬休みで私が訪れた場所はロサンゼルス、サンディエゴ、サンフランシスコ、そして学校の所在地から近いカーメルと言った場所です。全ての場所を事細かに説明していくことは難しいと思いますので、要点をまとめてお伝えしていきます。 まずロサンゼルスについてです。皆さんもロサンゼルスの名はよく耳にするでしょうが、CSUMBの所在地からは車で6.7時間ほどかかります。ロサンゼルスには名所が数多くありますが、中でも印象的であった場所はハリウッドです。ハリウッドには映画、音楽その他の芸術の分野で活躍するスターの名前がずらっと地面に描かれたWalk of Fame、ハリウッドサインまたユニバーサル…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 Y.O 2018年1月

2018年01月04日

明けましておめでとうございます。2018年最初の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科のY.Oです。12月の中旬にアメリカに来て最初の学期である秋学期が終了しました。今回のレポートでは、私が秋学期に受講した授業と冬休み前半の思い出を紹介します。 私は留学生向けの英語の授業を1つとヒューマン・コミュニケーション学部の授業を2つ受講しました。たった3科目と少なく感じられるかもしれませんが、一つの科目につき週に2回授業が行われ、さらに毎回課題があるので決して楽ではありませんでした。留学生向けの英語の授業では、様々な学問分野における論文の書き方を分析し実際に論文を書きました。文献の読み方、論文の構成や引用スタイルを含め、アメリカで大学生として学ぶために必要な基礎を身につけることができたと思います。残り2つの授業では、文学作品や映画を文化的背景に注目しながら分析して論文を書いたり、独創的な表現…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学 R.U 2017年12月

2017年12月01日

 こんにちは!カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(CSUMB)に留学している国際関係学科3年生のR.Uです。今回の留学レポートでは「サービスラーニング」という授業と、先日のFall Breakについてお話させてもらいます。  まずサービスラーニングという授業では、講義で地域に存在する問題に関して文献を読んだりディスカッションを行ったりする他に、生徒には地域の施設に実際に出向いて、30時間以上ボランティアワークを行います。今学期、私が参加しているサービスラーニングでは小学校に出向いて日本文化や日本語の授業をアメリカの児童に向けて行うというものでした。この授業の一番の利点は講義でアメリカの社会に潜む問題を学ぶだけでなく、実際のアメリカ社会に出てそうした問題を実際に肌で感じる機会が与えられるということです。 例えば、私の訪問していた学校では何人かの子どもたちは算数の簡単な計算に四苦八苦してい…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学 Y.O 2017年11月

2017年11月01日

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校11月の留学レポートを担当します、外国語学部英米学科のY.Oです。今回は食生活と寮について紹介したいと思います。   アメリカの食べ物と言えば、ファストフードを思い浮かべる人が多いと思います。栄養バランスの偏りを心配している人が多いのではないでしょうか。イメージの通りピザ、ハンバーガー、ホットドッグなどを提供するお店がたくさんあります。 学内にはカフェテリアがいくつかありますが、食事をするところは大きく分けて3か所あります。1つ目は、バイキング形式でピザやハンバーガー、サラダ、メキシカンフードやアジアンフードなどバラエティ豊かな食事を楽しめるところです。2つ目は、ファストフードやサンドイッチ、そしてアメリカナイズされたお寿司を食べることができるところです。そして3つ目に、パスタやハンバーガーを食べることができるレストランがあります。ミールプラ…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 R.U 2017年10月

2017年10月02日

初めまして!こんにちは!カリフォルニア州立大学モントレーベイ校(CSUMB)の10月分の留学レポートを担当させて頂きます外国語学部・国際関係学科3年のR.Uです。今回はここCSUMBのキャンパスの様子を中心にレポートさせて頂きます。 私が在籍しているカリフォルニア州モントレーは海、山に囲まれた自然が豊かな環境で、キャンパス内外にその様子が見受けられます。モントレー市街、あるいは近隣のビーチでアウトドアアクティビティを楽しむことも可能ですが、この環境を生かした授業が大学でも展開されており、サーフィン、スキューバダイビング等のアウトドアスポーツにちなんだクラスを受講することも可能です。とにかく自然に囲まれた環境で伸び伸びと学習をしたい、と同時に自然と触れ合うスポーツが好きという方には向いている大学かもしれません。キャンパス内に関しての印象ですが、日本人が多いこと、キャンパスでの人々の距離が近い…

カテゴリー

カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 Y.O 2017年9月

2017年09月01日

みなさん、はじめまして。カリフォルニア州立大学モントレーベイ校に留学しています、外国語学部英米学科のY.Oです。これから留学を考えている人の参考になるよう心がけながら、現地での生活を紹介します。 アメリカでの留学生活が始まって2週間が経ちました。時差ぼけが全くなくすぐにこちらでの生活に馴染むことができて、自分で自分の適応能力に驚いています。さて、まずはカリフォルニア州モントレーについて紹介します。朝晩は肌寒いですがカラッとした晴れの日が多く過ごしやすい気候です。学内にはリスやウサギ、近くの海にはラッコやアザラシが住んでいます。週末にフィッシャーマンズワーフを訪れた際には野生のアザラシがまるで「ようこそ、モントレーへ!」と言うかのように私を迎えてくれました。 次に、到着早々に見舞われたハプニングをお伝えします。無事に到着し手続きを済ませた後、生活に必要なものを買いにお買い物に出かけました。お…

カテゴリー