留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。
2023年3月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 U.N.
2023年05月31日
現在タコマコミュニティカレッジに留学中の外国語学部英米学科3年のU.Nです。アメリカに留学してから3週間が経とうとしています。このレポートでは到着してから今までの学校生活やホストファミリーの方との生活について伝えていけたらと思います。 留学して最初の1週間はオリエンテーションが行われました。オリエンテーションでは保険、ビザ、単位取得のことについて英語で説明がありました。これらのことはとても重要なことなので英語で話が進み混乱しましたが、質問はないか一回一回聞いてくださったので安心して聞くことができました。オリエンテーションの時には北九大の留学生以外にも他の国からの留学生の方もいらっしゃいました。 2週目には授業がスタートしました。北九大と違って、授業は4つで毎日授業があります。事前学習でたくさんのリーディング課題が出されますがなんとか頑張っています。先生方も優しく…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2023年3月 タコマ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科3年 C.K.
2023年05月31日
こんにちは!文学部比較文化学科3年のC.K.です!留学体験記を読んでくださりありがとうございます!留学もいよいよ最終月ということなのですが、まったく帰る気もなく、このままアメリカで過ごし続けるんじゃないかと思う日々とふとした瞬間に帰る実感が湧いて泣きたくなる日々を現在過ごしています。そんな私が今回自身の6ヵ月を振り返って、主にホストファミリーと友達について、また3月をどのように過ごしたかについて少し話したいと思います。 私にとって初めての留学だった今回のタコマ留学は、とても人に恵まれていたなと思います。ホームステイ先はMom、Dad、16歳の息子、犬と猫が一匹ずつの家庭なのですが、みんな私に優しくしてくれて、たくさん私の話を聞いてくれたり、私に話しかけてくれたりする家族です。また、週末やみんなが忙しくない日は、よく映画やドラマを見て、まったりしたり、映画やドラマの感想を言い合ったりして過ご…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2023年3月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 H.M.
2023年05月31日
こんにちは。現在、外国語学部英米学科4年のH.Mです。この留学レポートは日本に帰国した後の大学4年生になりたての時期に書いているのですが、タコマへの留学時は大学3年生でした。留学終了月の留学レポートということで、お別れ会や6ヶ月の留学を通して変化のあったこと、帰国してから思うことなどについても紹介していきたいと思います。 タコマでの留学生活の終わりに、学校のカフェテリアでホストファミリーや友人を招いてお別れ会が開かれました。会場ではバイキングで美味しいご飯が提供され、私たちはタコマ・コミュニティカレッジでの卒業証書を受け取りました。私が印象に残っているのはお別れの挨拶と北九大生による歌の発表です。お別れ会の中で、北九大生の中から代表の生徒がお別れの挨拶を述べたのですが、タコマでの留学生活に対する想いが伝わってきてとても感動しました。また、会の最後に北九大生で歌の発表をしました。最後の曲はホ…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2023年3月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科3年 K.T.
2023年05月31日
こんにちは。ブレーマーハーフェン大学に留学中の英米学科三年のK.T.です。二月に半年組が帰国してしまい少し寂しい気持ちもありますが我々1年組も4か月しか残されていないので、残りの留学生活も存分に楽しもうと思います。 今回は私の長期休暇について書こうと思います。ブレーマーハーフェン大学でも北九大と同じく二か月ほどの春休みがあります。私はこの二か月を主に旅行とサッカーに費やしました。 まず、旅行についてですが、二月の試験が終わってすぐにスコットランドに行きました。特にスコットランドに行きたい理由はなかったのですが、旅券が往復で六千円と安かったのでとりあえず行ってみようと思い立ちました。二泊三日で主にエディンバラを観光したのですが、どこも美しい建造物や景色ばかりで感動しました。特にアーサーズシートから見下ろすエディンバラの街並みは壮観でした。また、スコットランドと言えばウイスキーな…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , ブレーマーハーフェン大学
2023年3月 フォート・ルイス大学 外国語学部英米学科3年 M.N.
2023年05月31日
3月は1週間の春休暇を使って友達とニューヨークに行きました。春休暇とは春学期の間に入ってくる休暇のことで、秋学期にも秋休暇という1週間の休みがあります。ニューヨークには3泊4日滞在しました。友達が観光好きの友達だったのでひたすらニューヨークの観光名所を回りました。NYまでは安いフライトを買ったので往復30時間の移動時間があり、安く旅行するには体力が必要だなと感じ、若いうちにできることをやっておこうと決意しました。NYは小さな都市ですので車はいらず、電車とバスで隅々まで回ることができました。地下鉄乗り放題切符のメトロ切符というのを$30ほどで購入しました。これはとてもお得なので皆さんも買うべきです。ですが、NYはDurangoとは違い大変治安が悪いので平和ボケしていたら痛い目に合います。地下鉄ではマリファナの匂いやホームレスも多く、荷物は絶対体の前で持つように意識しました。NYではいろんなと…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , フォート・ルイス大学