留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2023年3月 オックスフォード・ブルックス大学 外国語学部英米学科4年 M.Y.

2023年05月31日

こんにちは。今月はイギリス公共交通機関のお得な利用情報についてお伝えします。イギリスではバスや電車などの公共交通機関が充実しており、日常生活で利用する場面が多いです。寮から大学やシティに向かうのにもバスを利用します。またオックスフォードからロンドンまでのバスは日中で20分間隔、夜中も約1時間ごとに運行しており(ストライキ中は例外)、終点であるビクトリアまで2時間ほどで到着します。バスのチケットはインターネット、または運転手から直接購入できます。ここで私がおすすめするのが12回分回数券の購入です。インターネットで購入した後、1週間以内にカードが送付されます。そのカードをバス乗車時にかざすだけで大丈夫です。12回分(往復6回分)で80ポンドです。現在、オックスフォードからロンドンまでの往復チケットは学生割引を使って17ポンドなので、1往復分(約20ポンド)お得に乗れますね。私はロンドンに行く機…

カテゴリー

2023年3月 フォート・ルイス大学 外国語学部英米学科3年 M.N.

2023年05月31日

3月は1週間の春休暇を使って友達とニューヨークに行きました。春休暇とは春学期の間に入ってくる休暇のことで、秋学期にも秋休暇という1週間の休みがあります。ニューヨークには3泊4日滞在しました。友達が観光好きの友達だったのでひたすらニューヨークの観光名所を回りました。NYまでは安いフライトを買ったので往復30時間の移動時間があり、安く旅行するには体力が必要だなと感じ、若いうちにできることをやっておこうと決意しました。NYは小さな都市ですので車はいらず、電車とバスで隅々まで回ることができました。地下鉄乗り放題切符のメトロ切符というのを$30ほどで購入しました。これはとてもお得なので皆さんも買うべきです。ですが、NYはDurangoとは違い大変治安が悪いので平和ボケしていたら痛い目に合います。地下鉄ではマリファナの匂いやホームレスも多く、荷物は絶対体の前で持つように意識しました。NYではいろんなと…

カテゴリー

2023年3月 カーディフ大学 外国語学部英米学科4年 N.K.

2023年05月31日

皆さんこんにちは。日本はこれから新生活が始まる時期だと思いますが、カーディフ大学は現在、イースター休暇の真っ只中です。今回のレポートでは、大学生活について紹介したいと思います。 Spring Semester(後期)になり、予習・復習の仕方や板書の取り方などかなり慣れてきました。後期では新しくTeachingに関する授業を取り始めたのですが、私以外ヨーロッパの学生しかおらず、英語教育に対する共通認識が少ないため、授業内容を理解するのが大変です。一方で、日本とヨーロッパの英語教育の違いを学ぶことが出来る新鮮さもあり、面白いです。 またカーディフ大学には、他の日本人留学生も多くいます。そのため一緒にご飯を食べたり、遊んだりしています。また、大学の建物内にcommon room(生徒が自由に使用できる勉強部屋)があるので、一緒に勉強したりお喋りしたりしています。日本語を勉強している友達にテキスト…

カテゴリー

2023年2月 タマサート大学 外国語学部英米学科2年 S.A.

2023年03月23日

皆さん、こんにちは。タマサート大学に留学している英米学科のS.A.です。 今月は2月に僕が行ったところについて書きたいと思います。 カセサート大学の大学祭 タマサート大学のランシットキャンパスから30分くらいのところにあるカセサート大学の大学祭に行ってきました。大学内で出店がたくさん出ており、食べ物や飲み物だけではなく射的やステージなどもあり、日本の夏祭りのような雰囲気でした。     ワット・トライミット 2月の半ばにゼミの教授がタイを訪れてくれたので一緒にワット・トライミットに行きました。このお寺は、ヤワラートのチャイナタウンにある、ゴールデン・ブッダが有名なお寺です。全身が金箔で覆われており、とても迫力がありました。観光系のゼミに所属しているので、教授と一緒に行くことができ、観光についての話も色々とできたのでいい機会でした。     MOCA …

カテゴリー

2023年2月 サラワク大学 外国語学部英米学科3年 A.H.

2023年03月23日

雨季が終わり乾季に入りました。雨が減って過ごしやすいですがとても暑いです。今回の留学レポートでは、クチン周辺の観光地について紹介致します。クチンでの観光といえばハイキングや動物園など自然を感じることのできる場所が多いです。例えば、野生の動物が見られる動物園ではオラウータンが実際に山から降りてくるのを観察できたり、餌やりされているのを間近で見られたりできます。 他にも、ボルネオカルチャーズミュージアムも有名な観光地の一つです。そこではボルネオ島やマレーシアの歴史、ボルネオ島に昔住んでいた生き物の化石、伝統衣装や工芸品までボルネオ島に関する知識をたくさん得ることができます。それぞれのブースをまわる際にただ見るだけでなく体験できるコーナーもあるので退屈することもありませんでした。また、そこでは環境について学ぶスペースもあるのでボルネオ島の環境の変化を通して地球環境についての考えを深めることもでき…

カテゴリー

2023年2月 カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 外国語学部国際関係学科3年 M.H.

2023年03月20日

こんにちは。CSUMBの3月を担当する外国語学部国際関係学科3年(新4年)のM.Hです。 今は2セメスター目を過ごしており、アメリカの生活にもかなり慣れてきたと思います。私が今期履修している授業は国際関係学科に関係する授業だけでなく、他の分野の授業もあります。例えばシネマであったり、サービスラーニングというボランティアを主とする授業、ジェンダー社会学などです。しかしその中でも難しいのは国際関係学の分野の授業です。 Upper divisionとされる少しレベルの高い授業を最後だし頑張ってみようと取ったのですが、基本授業は週2であるため課題や予習の量もとんでもなくかなり手こずっています。ひたすらディスカッションを2時間行う授業なので、予習をせずに挑むと正直何を言っているのか全く理解出来ませんしグループディスカッションでさえ発言することができず、自己肯定感が下がります。自分の北九大の学科の授業…

カテゴリー

2023年2月 カーディフ大学 外国語学部英米学科3年 T.K.

2023年03月20日

皆さん、こんにちは。外国語学部英米学科3年のT.Kです。9月に開始した留学も気が付けば5ヶ月以上が経過し、早くも折り返し地点を迎えました。今回のレポートでは、カーディフでの生活と海外旅行について書きます。 先ずはカーディフでの生活に関してですが、気温は相変わらず低く寒い日が続いています。昼間は8℃前後、夜間は2℃前後と言ったところでしょうか。しかし、年明け以降、雨天の日が少ない印象も受けます。そのため、春に向かって徐々に過ごしやすい気候へと変化しているのではないかと思います。 また、1月30日(月)から春学期が開始しました。秋学期と異なる点を挙げるとするのであれば、タイムテーブルや教室が少し変わったり、先生が交代したりする点でしょうか。その上、春学期から講義に参加する生徒もいるので、新たな出会いもあったりします。 次に海外旅行に関してですが、第5週目のSkills Development …

カテゴリー

2023年1月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科2年 R.T.

2023年03月20日

こんにちは。ブレーマーハーフェン応用工科大学に留学している外国語学部英米学科2年のR・Tです。初めてヨーロッパでの年越しに心を躍らせている私ですが、来月の期末試験を控えています。半年留学の私は試験の後2月中に帰国するので、つい最近ドイツに来たのにもう帰国の話か、、、となっていると思います。 1月の留学レポートの内容ですが、他に何についてまだお伝えできていないのか、と考えたときに、肝心な住んでいるところのお話をしていなかったので、ドイツで住んでいるアパートについて詳しく解説していこうと思います。 北九大近くに一人暮らしをしてらっしゃる学生さんは、入学の前に新入生サポートセンター(大学生協)や小倉の不動産会社さんにお部屋探しを依頼して、自分の目で部屋を見学してから入居されたと思いますが、基本的にドイツでの部屋探しはインターネット上で行います。留学前に国際交流センターからアパート・寮の申し込みの…

カテゴリー

2023年2月 タスマニア大学 外国語学部英米学科2年 H.H.

2023年03月17日

皆さんこんにちは。2月からオーストラリア、タスマニア大学に交換留学させていただいております外国語学部英米学科新3年生のH.Hです。今回の留学レポートでは大学のオリエンテーションや寮での過ごし方、また授業の様子について報告させていただこうと思います。 オーストラリアに到着して最初の1週間は寮のウェルカムイベントがありました。私の住んでいるエリアには3つの寮があるのですが、寮ごとにピザパーティーやキャンパスツアーが行われたり、3つの寮合同でバーベキューなどのイベントが行われました。イベントを通して多くの学生や世界各国からの留学生と話すことができたので良かったです。私が住んでいる大学の寮はワンルームで、キッチン、バス、トイレは共同です。バス、トイレは男女分かれておらず、隣のトイレに男性がいるということも頻繫にあるので最初は戸惑いましたが、1か月もすれば完全に慣れてしまいました。キッチンでは皆で料…

カテゴリー

2023年2月 文藻外語大学 外国語学部中国学科3年 G.M.

2023年03月17日

2月の留学レポートを担当するG.Mです。私は現在、台湾の高雄市にある文藻外語大学に留学しています。2月6日に日本を出発してから、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。このレポートでは到着してからの様子をご紹介します! 私が入国した時点で、台湾では7日間の自主隔離が必要だったので、最初の一週間はホテルに滞在していました。PCR検査で陰性なら外出可能だったため、隔離期間とは言っても比較的自由に行動できました。校内宿舎に入寮してから、いよいよ現地の学生との共同生活が始まりました。私の部屋は、台湾人2人と私の計3人です。ルームメイトによっては、ご飯や観光地に連れていってくれたり、中国語の学習を手伝ってくれたりなどがありますが、私のルームメイトはお互いに無関心(?)という感じなので少し寂しいような気がします。また、留学生にはそれぞれ1人ずつ現地の学生のバディがついてくれます。分からないことや不安なこと…

カテゴリー

2023年2月 仁川大学校 外国語学部英米学科2年 N.Y.

2023年03月15日

皆さん、こんにちは。2月の仁川大学校の留学レポートを担当するN.Y.です。 今回は、韓国への再入国について、海外保険の使い方について、この2点を中心にお話ししたいと思います。 韓国の大学では、一般的に、3月から春学期(1学期)、9月から秋学期(2学期)がスタートという形で、仁川大学校は12月中旬から2月末までが冬休みだったので、私は日本に一時帰国していました。 通常、留学ビザはシングルエントリーで取得しているので、日本に帰って韓国に戻る際、再入国許可が必要になります。しかし現在は、長期在留資格を持っている人、つまり、外国人登録証を持っている人は、みなし再入国許可をもらっていることになるので、外国人登録証さえ持っておけば、再入国できます。なので、今回は、再入国に関して、別途の申請等は必要ではありませんでした。しかし、時期によって再入国に関する情報は変わるので、仁川大学校の留学担当者の方に確認…

カテゴリー

2023年2月 韓国海洋大学校 外国語学部国際関係学科2年 T.F.

2023年03月15日

長期休暇中の留学レポートを担当している外国語学部国際関係学科のT.Fです。長いようで短かった休暇も終わろうとしています。 2月の留学レポートでは僕の韓国語、英語能力の現状と日常生活について書き綴ろうと思います。 留学がスタートしてから既に6か月以上が経過しました。先日、用事があり一人で西面という地域まで出向いていたのですが、そこで韓国人の方に道を尋ねられました。私はスマホの地図アプリを駆使しながら全て韓国語で説明することに成功しました。半年前の自分だったら絶対に成し遂げられなかったことだと思います。努力した結果が目に見える形で現れたことが嬉しかったです。 では、英語に関してはどうでしょうか。僕の現状を一言で表現するならば「リスニング力爆伸び、しかしスピーキング力に難あり…」といったところでしょうか。始めは1から10まで聞き返していたルームメイトの言葉が、今では8割以上理解できる…

カテゴリー

2023年2月 フォート・ルイス大学 外国語学部英米学科3年 M.N.

2023年03月15日

今月はドュランゴの冬を味わうことができました。ドュランゴはアウトドアな人には天国のような場所なので夏はロッククライミングやハイキング、冬はスキーやスノボがとても有名です。私は今回スノボに友達と行きました。スノーボードとスノーウェアは無料で学校から借りられるのでお金をかける必要がありません。また学校の近くに3つスキー場があり、それもまたスキー、スノボ好きにはたまらないと思います。Purgatoryという一番大きなスキー場はとても人気で雪の質がいいです。1日の入場料は$80(11000円)くらいなのでとても高価ですが、フォートルイスの生徒の一年生は無料で入ることができるので、一年生の友達を作って借りると賢いです。またフォートルイスからバスもでているので車がなくても行くことができます。次に、Silverton train ride という電車に乗りに行きました。シルバートンはドュランゴから車で2…

カテゴリー

2023年2月 タコマ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科3年 N.K.

2023年03月15日

こんにちは、文学部比較文化学科3年N.Kです。留学体験記を読んでいただきありがとうございます!アメリカにきてすでに5カ月目ということになりましたが、未だに新鮮なものが多く、毎日ワクワクした日々を過ごしています。私はカフェ巡りが趣味なので、よくシアトルに足を運んでは、新しいカフェを探して練り歩いています。ダウンタウンタコマからシアトルへは、バス1本で1時間くらいで行けるので、あまり敷居が高くなくありがたいです。日本は世界でも特に時間に忠実な国としてとらえていたので、アメリカのバスはさぞかし時間にルーズなのではないかと考えていたのですが、実際来てみるとほとんどのバスは丁度の時間に到着してくれます。Pike place market付近は、都会だけどどこか港町のような穏やかな雰囲気があり個人的にとても気に入っています。レンガ造りの道路とかわいい建物が見られるのもあとわずかだと思うと、寂しい思いで…

カテゴリー

2023年2月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 K.W.

2023年03月15日

こんにちは!外国語学部英米学科3年のK.Wです。私はタコマコミュニティカレッジの秋留学のプログラムで9月下旬にアメリカに来ました。留学の目的は、実際に英語圏に住んで英語を学んだり、アメリカの文化を感じたりすることでした。留学が始まってからもう4ヶ月が経ちましたが、ここまでの体験を、学校、家、遊びのカテゴリーに分けて書いていこうと思います。   まず学校での過ごし方は、朝8時頃に起床してバスで学校に行き、授業を受けた後にランチを食べ、また授業を受けて、終わったら家に帰るかカフェテリアに残って友達と話して過ごしました。私は夜ご飯の残りなどをランチに持って行っていました。カフェテリアではカップラーメンなどが売っていて、お弁当のようなものはなかったです。授業は秋クォーター3ヶ月と冬クォーター3ヶ月があり、各月に4コマの授業がありました。ほぼ毎日同じ授業だったので、よく定着させることができ…

カテゴリー

2023年2月 タコマ・コミュニティカレッジ 経済学部経済学科3年 N.H.

2023年03月14日

こんにちは、経済学部経済学科3年のN.Hです。最近は雨続きでどこにも遊びに行けず、どんよりとした気分が続いています。学業面では、一月に引き続き日々の授業と課題に取り組んでいます。授業の数は月曜日と水曜日に4時間分、火、木、金曜日に2時間分で、課題量はそれほど多くはありません。しかし、どの授業と課題も私たちの英語力や知識、価値観を成長させてくれるもので、中には私にとって難易度の高いものもありますが内容はとても興味深いものとなっておりどれも有意義な課題だと感じながら取り組んでいます。しかし、興味のあるものは人によって異なるので授業を退屈に感じている生徒もいると思います。 そして、2月初旬にはデンマークから留学生がやって来ました。期間は3週間と短かったのですが、私のホームステイ先に滞在した二人の生徒とは登下校や食事を共にしたり、ファミリーみんなで出かけたりすることでお互いのことを話し、仲良くなる…

カテゴリー

2023年1月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 M.S.

2023年03月14日

現在タコマ・コミュニティカレッジに留学中の英米学科3年のM.Sです。留学から4カ月が経過し、新しい生活にもすっかり慣れてきました。この留学レポートでは毎月どのような活動や経験をしたのかとホストファミリーのことをまとめたいと思います。   9月のイベントで最も印象に残っているのはT-Mobile Parkでのマリナーズの試合観戦です。留学に来てすぐはなかなかアメリカにいる実感が湧いてきませんでしたが、この野球観戦の日の会場の空気で初めて実感することができました。UKKのみんなと周りの観客と一緒に応援することができ良い思い出となりました。 10月は待ちに待ったアメリカのハロウィンを経験することができました。TCCのハロウィンイベントではUKKの学生も仮装し、写真を撮ったりゲームに参加したりと楽しい日を過ごすことができました。 11月はサンクスギビングの休暇を利用してカリフォルニア州に…

カテゴリー

2023年1月 サラワク大学 外国語学部英米学科3年 A.H.

2023年03月01日

明けましておめでとうございます。今月の留学レポートでは私がこちらで新年を迎えた際の体験を記録致します。まず、大晦日の日は朝早く友達と集合し、Fairly Caveという観光地に行きました。そこは大きな洞穴のようになっており、奥へ奥へと進んでいくのですがしゃがまないと岩に頭をぶつけそうになったり、携帯の光で照らさないと前が全く見えなかったりとまるで冒険のようでした。また、そこでの光景は大変神秘的で、全身で自然を感じることができ感動しました。Fairly Caveでの観光が終わった後は近くにある湖に行きスワンボートに乗りました。友人と競い合ったり、写真を撮ったりして楽しかったです。その後はクチンへ行き、花火を見ながら新年を迎えました。見渡すとどの方角からも花火があがっており、私たちがいた場所の目の前からもあがっていました。近すぎてカメラに収まりきらないほど大きく見えて、本当に綺麗でした。 加え…

カテゴリー

2023年1月 タマサート大学 外国語学部英米学科2年 S.A.

2023年03月01日

こんにちは、タマサート大学に留学している英米学科2年のS.A.です。 1月に入り、学期間の休みが終わってタマサート大学では2学期が始まりました。 1月の下旬には、2日程冷え込む日があり、半袖短パンでは寒い日がありましたが、数日後にはだんだん暑くなり、これからソンクラーン(タイのお正月)に向けてこれからまたさらに暑くなるようです。 今回は2学期が始まったということで、私が所属している学部(Business English Communication)での今学期の授業について紹介したいと思います。私は今学期6つの授業を履修しており、月・火・木曜日が朝と午後からとフルで授業があり、水・金・土・日曜日が休みといったスケジュールとなっています。   ・Introduction to Entrepreneship 4年生に向けて開講されている授業。起業家の精神について学ぶ授業。リーダーシップ…

カテゴリー

2023年1月 韓国海洋大学校 外国語学部国際関係学科2年 T.F.

2023年03月01日

外国語学部国際関係学科のT.Fです。1月の留学レポートでは、長期休暇中の学習と生活について書き記そうと思います。 会話力を高めるためには友人や周りの方と積極的に会話の場を設けることが重要ですが、ただ会話するだけではなかなか新しい文法を身に付けることができません。そこで、僕は長期休暇中の有り余る時間を使ってドラマを観たり、漫画を読んだりしながら日常会話で実践的に使用できる文法を学んでいます。教科書や参考書などで勉強することも勿論重要ですが、固い文章に飽きて挫折してしまいがちなので、僕にはドラマや漫画を利用して勉強することが向いているようです。(もちろん帰国後に受験するTOPIKに向けて参考書で対策も行っています。)私の好きな日本の漫画は韓国語版が書店に揃っているため、それらを購入してよく読んでいます。少しずつ自分の会話力や文法力が向上していくのを実感できて嬉しいです。 日常生活についてです。…

カテゴリー