留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。
カリフォルニア州立大学 S.Y 2017年4月
2017年04月04日
みなさんこんにちは!今年の春から新3年生になります、文学部比較文化学科に所属しておりますS.Yです。 今回は、私の春休みの生活、留学出発前と後にすると個人的に良いと思っていること。についてお話していこうと思っています。 カリフォルニア州立大学モントレーベイ(以下CSUMB)に秋学期から春学期まで留学されると約1週間の秋休み、約1か月の冬休み、そして約1週間の春休みを迎えることになります。先週の春休みは初めの4日ほどで日本人の友人らと共にラスベガスとグランドキャニオン、そしてアンティロープキャニオンに行ってまいりました。 アメリカの世界遺産などの素晴らしい建築物の数はヨーロッパのそれらと比べると劣りますが、個人的にはヨーロッパよりも壮大な自然を堪能できる機会が多いように思えます。アメリカに来た際には、近くの自然公園などを訪れてみることをお勧めします! また、私が訪れたグランドキャニオンとアン…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , カリフォルニア州立大学
クイーンズランド大学 A.T 2017年4月
2017年04月03日
こんにちは。外国語学部英米学科のA.Tと申します。今回初めて留学レポートを担当させていただきます。よろしくお願いします。 留学生活がスタートし、1か月が経ちました。初日から案の定トラブル続きで、途方に暮れることばかりでした。やっと少しずつ慣れてきたようには思いますが、まだまだ毎日必死に生きています。 中でも特に苦戦したのは交通機関です。過去の先輩方のレポートと内容が被ってしまうかもしれませんが、今回はそのことについて書きたいと思います。ブリスベンでは通学にも買い物にも何かとバスを使うのですが、乗り降りは気を張って構えていないと失敗してしまいます。 まず自分のバスが来たら手を挙げてアピールしないと停まってはくれません。そして気を付けないといけないのは時間です。バスが遅れるというのは予想がつくと思うのですが、早く来ることもあります。 そして早く到着すれば、そのまま予定時刻は待たずに行ってしまう…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , クイーンズランド大学