留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。
2022年11月 タコマ・コミュニティカレッジ 経済学部経済学科3年 R.K.
2023年02月14日
アメリカに来てもう2ヶ月が経ちました。始めの1ヶ月は何が何だか分からず、ただ時間だけが過ぎていっていたことを鮮明に覚えています。そして2か月目はようやく少しずつアメリカの生活に慣れてきました。英語を話すことはまだ難しいですが、何を言ってるのかは段々わかってきています。 この留学体験記を読んでいる人は、すでにタコマコミュニティカレッジに留学を決めている人かどうしようか迷っている人だと思います。私はこの留学体験記を後者の人向けに書きたいと思います。実際私も留学に行くかどうかギリギリまで悩んでいました。もちろんのことですが、大学生活の中で留学には行くべきです。そんなことは留学に行く前の私もわかっていました。しかし、そこで私の中で大きな懸念点の一つとなっていたことが、今の英語力でアメリカへ留学できるのかどうかということでした。実際留学前に受けたTOEICは恐らく今留学に来ている北九大生の中で1番低…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2022年11月 カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 外国語学部英米学科年 C.F.
2023年02月14日
こんにちは。カリフォルニア州立大学の11月分の留学レポートを担当しますC.F.です。今回は秋休みについてレポートします。 11月の4週目には1週間の秋休みがありました。その週の木曜日はThanksgiving dayとなっており、収穫の恵みに感謝する日です。今では七面鳥などのご馳走を囲みながら家族や友人と過ごす日となっています。そのため、ほとんどの現地の学生は地元に帰り、家族と過ごしていました。留学生はロサンゼルスやサンディエゴ、シアトルなどの有名な観光地を訪れた学生が多いようでした。私もロサンゼルスに5泊6日の旅行に行きました。 ロサンゼルスはモントレーとは異なり昼間はとても暖かく、半袖一枚で過ごせる心地よい天気でした。 1日目はベニスビーチを訪れました。ベニスビーチの近くにはショッピングストリートがあり、買い物をしたり、おしゃれなレストランやカフェで食事をすることもできます。買い物の後…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , カリフォルニア州立大学
2022年11月 サウスイースト工科大学(旧ウォーターフォード工科大学) 外国語学部英米学科2年 K.T.
2023年02月08日
11月の留学体験記ではハロウィンのことについて触れようかと思います。アイルランドはハロウィン発祥の地で、日本と同じく仮装をしたり、子供たちはお菓子をもらいに家を回ったりして過ごします。学期ごとに1週間ほど大学が休みの期間があるようで、その期間と被っていたのでほとんどの学生が仮装をして街に繰り出していました。 SETUの前期は12月末までで試験も近くなってきたので、試験のことについても書きたいと思います。評価方法は主に2種類で、CA(continuous assessment)と試験があります。CAでは学期を通してレポート提出やプレゼンを行い、それに基づいて評価が決まるので、この場合は最終試験はないです。試験の場合は北九大と同じく日付が決められて、その試験の点数に基づいて評価が決まります。英語の授業には、リスニング・スピーキング・グラマーとボキャブラリーのテストが12月の初旬にあります。履修…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , サウスイースト工科大学
2022年11月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科2年 R.T.
2023年02月08日
皆さん、こんにちは。 ブレーマーハーフェン応用工科大学に留学中のR.Tです。 11月に入ってからさらに寒くなりになり、0℃近くになりました。急激な気候の変化で、自分も周りの留学生も少し風邪気味です。今回のレポートでは大学で受けている授業についてと、ブレーマーハーフェンでの普段の生活ついてお話していきます。 ブレーマーハーフェン大学の授業ですが、一科目につき二授業あります。基本的に一授業は1時間半で、言語・一般教養の授業は2時間半~3時間(この場合一科目一授業)となっているようです。私は一週間に5授業(三科目)取っていて、週三日大学に通っています。もう2授業ほど追加してもよかったかな、と思います。自分の履修した授業は午前中に固まっているのですが、一限が朝の8時からあるのでかなり早起きしなければなりません。一限の日は6時に起きているのですが、ドイツの冬は日が出ている時間が日本と比べて短い(冬は…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , ブレーマーハーフェン大学
2022年11月 フォート・ルイス大学 外国語学部国際関係学科3年 A.W.
2023年02月03日
皆さんこんにちは。今回の留学レポートではThanksgivingについて触れていこうと思います。 11月の3週目はThanksgivingを含む秋休みという形で一週間の休みがあります。ほとんどの学生が帰省するため学校内がかなり静かになる期間です。私たちもこのThanksgivingにデンバーに車で旅行に行く予定でしたが、車を借りることができず、10日間ほどの休みを学内で過ごしました。コロラド州での車レンタルはHPで予約ができても、借りる人は必ずクレジットカードが必要で21歳以下では借りられないため注意が必要です。デンバーには行けませんでしたが、アパートに住んでいる友人のキッチンを借りて日本食を作ったり、ターキーを焼いたりして過ごしました。Thanksgivingの長い休みが終わると、2週間後にFinal Examの週がやってきます。私が取っているクラスは1つテストがあり、その他の3つはレポ…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , フォート・ルイス大学
2022年11月 バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科2年 N.K.
2023年02月03日
こんにちは。バンクーバーアイランド大学に留学中の英米学科2年のN.K.です。今回はバンクーバーの観光を主に書いていこうと思います。 まず最初にバンクーバーが位置するブリティッシュコロンビア州(BC)の州都であるヴィクトリアについて書いていきます。ナナイモからは市内バスに乗って間街のダンカンまで行き、そこからヴィクトリア行きのバスに搭乗します。ナナイモ市内のバスパスがあればダンカンから往復20$で行けます。ヴィクトリアは主に3つの区画に分かれており、最初に州議事堂やEmpress Hotel, ヴィクトリア博物館など歴史的建造物の多いインナー・ハーバー、次に商業施設が立ち並ぶダウンタウン、こちらも歴史的景観が残っていてきれいです。最後にチャイナタウンが隣接しており海外のチャイナタウンは治安が悪いイメージがありますが、ここはそのような感じはありませんでした。個人的おすすめとしては、海辺の「RE…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , バンクーバーアイランド大学
2022年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 文学部人間関係学科3年 Y.K.
2023年02月01日
こんにちは。タコマコミュニティカレッジの10月分です。今回は10月に行われたクラストリップについて紹介したいと思います。 ひとつ目は10月7日に訪れたFort Nisquallyについて説明します。この場所はNational Historic Landmark に登録されており、ワシントン州で最も古い建造物がある場所でもあります。また、タコマコミュニティカレッジに留学している北九州市立大学の学生は、歴史の授業でこの場所に関することを学習するため、より学びを深めることができたと感じています。 ふたつ目は10月25日に訪れたTacoma Chinese Reconciliation Park & Job Carr Cabin Museum について説明します。始めに訪れたのはTacoma Chinese Reconciliation Parkです。この公園は当時の中国人を追放したことに…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2022年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 A.Y.
2023年02月01日
10月に入ると授業の一環でField Tripという社会見学のようなものがあります。私たちは、History Museumに行きました。学校から遠くない場所の場合は、学校から自分たちでバスに乗り現地集合というのが一般的です。現地に到着すると、先生方が待ってくれています。博物館の見学が終わると自由解散になるので、もう少しミュージアムの周りを散策したり、家に帰ったりします。私はField Tripが夕方からだったので、友達と早めにダウンタウンタコマにあるカフェを散策しました。たくさん美味しそうなお店があるのでお勧めです。 また、テーマパークへ行くことも10月のイベントの一つです。私たちが行った時はあいにくの雨でしたが、雨の中でも通常通りすべてのアトラクションに乗り放題でした。雨の中ジェットコースターに乗るという経験は日本ではなかなか体験できないことだと思うので、アメリカならではの体験だったなと…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2022年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 M.H.
2023年02月01日
こんにちは。外国語学部英米学科2年のM.Hです。タコマに来て1ヶ月半くらい経ちました。本当に早く感じます。私達はコロナのパンデミックが明けて初めての留学生です。留学準備をしている時はコロナ次第で行けるか分からなかったので、ここに来られたことが本当に嬉しいです。日本にいるときはマスクが当たり前でしたがアメリカ人はもうマスクをつけていないので久しぶりのマスク無し生活に始めは違和感がありました。 私のホストファミリーはマザーとファザーと可愛い犬です!1ヶ月半しか経ってないのにホストファミリーとの思い出はたくさんあります。お菓子作りが大好きな家族で、週末一緒に大きなケーキを作って一週間かけて食べています。ファミリーはシナモンが大好きなので大量にシナモンを投入します。マザーの誕生日にはファザーがとっておきのケーキを焼いてファミリーの友達とお祝いしました。10月半ばには2泊3日のキャンプに行きました。…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2022年10月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 Y.H.
2023年02月01日
現時点で、アメリカに来て1ヶ月が経過しました。1ヶ月前と比べると、学校生活にもホームステイ生活にも慣れてきました。幼い頃からの夢だったアメリカ留学を経験することができて、とても嬉しく思っています。授業に関して、私たちは大きく分けて、歴史、英語、文化、発音の四つの授業があるのですが、歴史の授業は少し難しいです。内容も難しい上に、進むスピードも速いので、私たち留学生で協力しあって勉強に励んでいます。他の授業は、英語のレベルはあまり高くなく、日常会話のサポートとなる英語を学ぶことが多いです。これらの授業の教授たちは、基本的には私たち北九大生のために分かりやすい単語や聞き取りやすいスピードで話してくれます。どの授業もクラスのほとんどが北九大生で、それぞれの授業に現地の学生や他の国からの留学生が3〜5人くらいいます。そのため、ペア学習をする際もほとんどの場合ペアは日本人です。現地の学生たちと友達にな…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ