留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

2022年9月 カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 文学部比較文化学科3年 S.T.

2022年10月28日

こんにちは。カリフォルニア州立大学の9月分です。Time flies.という言葉の通り、充実した日々はあっという間に過ぎていきます。今回は、主に大学のことについて、環境、授業、平日の過ごし方をお伝えします。 まず天気は、霧・曇りのち晴れが多いです。写真のように朝は濃い霧に覆われていても昼間は雲一つない快晴になる日もあります (写真①②)。朝晩と昼で寒暖差が激しいため、半袖の上にスウェットを着て温度調節をすると良いです。雨が降ることはほとんどなく、現地の学生に好きな天気を聞くと「雨」と答える人が多いことに、日本との気候の違いを感じました。私にとっては、週末の計画を立てるときに天気の心配をしなくていいのが嬉しいポイントです。また、寒い曇りの日でも紫外線は強く、半日外にいただけで頭皮が真っ赤になったので、帽子は毎日身に着けています。大学は自然豊かで、リスは毎日のように見かけ、タヌキも目撃できます…

カテゴリー

2022年9月 文藻外語大学 外国語学部中国学科3年 A.S.

2022年10月28日

皆さん初めまして。文藻外語大学に留学中の中国学科3年A.S.です。9月は私がレポートを担当させていただきますのでよろしくお願いします。今回は,台湾到着後〜隔離〜履修登録をメインに報告していきたいと思います。 台湾到着後は入国の手続きなどを行い,タクシーに3時間揺られて高雄の隔離先まで移動しました。この時から聞こえてくる言葉がほとんど理解できずにとても不安になりました。ホテルに到着後は1週間閉じこもって生活をしていたわけですが,ご飯も勝手に時間になったら届けられますし,ダラダラととても気楽に過ごしていました。しかし,隔離期間の後半には履修登録をする必要がありました。日本語学科の授業を受けるためには各先生にメールで連絡をする必要があったのですが,連絡しても音沙汰がない先生もいらっしゃり,これまた不安に…。 隔離から解放されて学校に行き寮の自分の部屋に案内してもらったのですが,部屋の場所だけ案内…

カテゴリー

2022年9月 中原大学 外国語学部英米学科2年 S.S.

2022年10月28日

初めまして、台湾の中原大学へ交換留学している、英米学科2年のS.S.と申します。 私は、9月16日に台湾の桃園国際空港へ到着しました。台湾ではまだ7日間の隔離が実施されていた為9月24日までホテルでの生活となりました。中原大学の授業は12日から開始していた為、授業に参加したのは二週間分遅れてからとなりました。このレポートを書いているのがちょうど大学で授業を受けだして一週間経った時なので、一週間分の感想を書きます。 まず台湾の気候ですが、多くの日が32度以上で、日本よりも日差しが強いように感じます。又、湿気もかなりあり宿舎のクローゼットには、皆除湿剤を置いています。 履修登録ですが、私は最終的に決定するまでにかなり時間がかかりました。凄く優しい中原大学の学生さんが、バディーとなって下さり、日本にいる間から相談や質問のやり取り、そして履修登録の手伝いをして下さいました。英語で行われる授業から初…

カテゴリー

2022年9月 仁川大学校 外国語学部英米学科2年 N.K.

2022年10月28日

アンニョンハセヨ! 9月分の仁川大学留学レポートを担当するN.Kです。 今回は現地の様子や物価情報について紹介します。 キャッシュレス化が進む韓国では9割以上がカード決済で、키요스크(キヨスク)というタッチパネル式の機械も多いので、スムーズに商品を受け取ることができます。現金決済が出来ない店舗もあるので注意が必要です。 韓国では物価が高騰しており、以前の物価が安い国という感覚ではないかもしれません。仁川大学があるソンドは新しくできた都市なのでさらに割高ですが、個人的に驚いた例はコンビニのコーラ500ml250円、スーパーの苺1パック1500円です。食材を少量で販売しているスーパーがあまりないため、自炊せずに外食やレトルト食品で食事をすます学生も多いです。 とはいえ、交通費の安さは相変わらずです。 ソウルまで1時間半の距離ですがバスで約300円、地下鉄約200円で気軽に遊びに行けます。また、…

カテゴリー

2022年9月 済州大学校 外国語学部英米学科4年 R.K.

2022年10月28日

こんにちは。済州大学9月の留学レポートを担当するK.Rです。 今回は入国や寮での生活についてレポートします。 日本から済州国際空港までの直行便が運航していなかったため仁川空港に到着した後、空港鉄道で金浦空港まで移動し国内線で済州国際空港へ向かいました。 空港から大学へは済州大学のバスが迎えに来てくださり、そのまま寮に入りました。私たちの寮は2人部屋で、部屋の中にはそれぞれのベッドと机があり、トイレや洗面台、シャワーがあります。また、ベランダのようなものがあり洗濯物を干すことが出来ます。寝具はその日のうちに用意をしてくださっており、後日現金で支払いをしました。 ハンドソープやトイレットペーパーなどの消耗品は何もないので、初日はキャンパス内のコンビニで必要最低限のものをそろえました。 その他の必要なものはバスでロッテマートへ行った際に購入しました。済州では基本的にバスでの移動が多く、寮から一番…

カテゴリー

2022年9月 韓国海洋大学校 外国語学部国際関係学科2年 T.F.

2022年10月26日

韓国に入国して既に1か月以上が経過しました。日々充実した生活を送っています。 今回は入国後の僕の生活について紹介したいと思います。 韓国の年間日程は日本と比較して1か月程度ずれています。そのため、新学期は8月29日から始まりました。初週はオリエンテーション週間でした。この期間は友人ができず不安な日々を過ごしていましたが、2週目以降は無事に友人もでき、徐々に交友関係を広げていきました。 9月のイベントは主に3つありました。学科の開講総会、留学生対象の日帰り遠足、そして学園祭です。留学生対象のハイキングなどにも参加しました。留学生の国籍は多種多様で中国人、インドネシア人、デンマーク人、マレーシア人、スリランカ人の友達ができました。海洋学を学びに来ている留学生が9割なので、会話は基本的に英語です。最初は下手な英語を話すことに躊躇いや恐怖を感じていましたが、徐々にそれらも薄れていき、拙いながらも英…

カテゴリー

2022年9月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科2年 R.T.

2022年10月26日

皆さん初めまして、こんにちは。 9月からドイツ・ブレーマ―ハ―フェン応用工科大学(Hochschule Bremerhaven)に交換留学させていただいている、外国語学部英米学科2年のR.Tです。 今回はドイツ入国から、授業が始まる前までの私の生活についてお話ししていきたいと思います。 ドイツまでの移動は、成田空港からフランクフルト空港までのフライトを利用しました。9月半ばごろの出発でしたのでワクチン証明書の提出などはありませんでしたが、念のため携帯していました。約15時間のフライトを経て、現地時間の18時頃、フランクフルトに着きました。その日は近くのホテルに宿泊し、次の日の朝、フランクフルト発ブレーメン行きのルフトハンザ(日本でいうJAL)の飛行機に乗りました。ブレーメン空港に着いたら空港前を通るトラム(路面電車)に乗り、Hauptbahnhof(Hbf)というブレーメンの中央駅まで行き…

カテゴリー

2022年9月 タマサート大学 外国語学部英米学科2年 S.A.

2022年10月17日

こんにちは、タマサート大学に留学している英米学科2年のS.A.です。今月は、大学のことについて書こうと思います。 タマサート大学にはキャンパスが4つあり、メインのキャンパスのTha Phra Chan campusはタイの首都であるバンコクにあります。私はバンコクの隣のパトゥムターニー県にあるRangsit campusというところで勉強しています。 Tha Phra Chan campus には八月の後半に行きましたが、他の日本の大学から来ている留学生が多いようです。 Rangsit campusは Tha Phra Chan campus に比べてキャンパスの規模が大きく、大学内を移動するには徒歩ではなくバイクタクシーやレンタル自転車を使わなければいけないほど広いです。 タイの大学の授業は主に朝の授業と午後の授業の二つに分かれており、一コマ3時間あります。朝は9時半から始まり、午後の授…

カテゴリー

2022年9月 バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科2年 K.N.

2022年10月17日

こんにちは。英米学科2年のK.N.です。今回はカナダに来て感じた日本との違いや日常生活を中心に報告書を作成したいと思います。 今回、僕はバンクーバー市内の方ではなくバンクーバー島のナナイモという街に来ています。ナナイモはいわゆる片田舎にありバンクーバー市内へはバスとフェリーを乗り継いで片道三時間弱ほどかかりますが、自然公園やビーチなど自然豊かな過ごしやすい場所だと感じます。 ・交通機関について カナダの公共交通機関は基本的に前払い制度で、バスに乗る際に予めお金を払い乗車します。料金は一回につきナナイモ市内であれば一律2.5$で、また乗車時に5$払うことで1 day passが購入でき、当日であれば何回でもバスに乗ることが出来ます。学校が始まると学校内で定期券が買えるのでそっちの方がお得で便利です。また、こっちの人はバスから降りる際に「Thank you!」と言ったり車内で会話したりとオープ…

カテゴリー

2022年9月 サウスイースト工科大学(旧ウォーターフォード工科大学) 外国語学部英米学科2年 K.T.

2022年10月12日

9月の留学レポートでは、アイルランドで1ヶ月生活してみて感じたことや、学校に関することについて書こうと思います。 まず、日本を9/4に出発して現地時間の9/5にダブリンというアイルランドの首都に到着しました。SETU(サウスイースト工科大学/旧ウォーターフォード工科大学)はウォーターフォードという都市にあるので、ダブリン空港から3時間かけてバスで向かいました。時間が日本より8時間遅いので、移動に約2、3日かかりました。オリエンテーションが9/8、9/9と2日間に渡ってあり、授業開始が来週からでした。学校が始まるまでの間は生活に必要なものを揃えるなどして過ごしていました。 SETUは2学期制ですが、一学期が4ヶ月程で、同じ科目の授業が週に3回、授業によっては4回あるものもあります。授業時間は約50分です。現地での生活に関してですが、私は学校の寮ではなく、シェアハウスに住んでいるので、一人部屋…

カテゴリー

2022年9月 アイルランド国立大学ゴールウェイ校 文学部比較文化学科4年 S.U.

2022年10月12日

みなさんこんにちは、アイルランド国立ゴールウェイ校に交換留学中の比較文化学科4年、S.U.です。アイルランドには9月から12月の1セメスターの間、滞在予定です。ゴールウェイへの派遣は僕が初めてのようですので、日々の出来事をできるだけ濃縮させて、皆様にお伝えできればと思う次第です。 8月28日に単身日本を出発し、計30時間の移動を経てゴールウェイに到着しました。 目の前の出来事を追うのに精一杯でこの1ヶ月はあっという間に過ぎ去りましたが、今でも記憶に鮮明なアイルランド初日の出来事を共有させて下さい。日本を離れてからスマホがwi-fiに繋がらず連絡手段を3日ほど失い大変な思いをしました。しかしダブリン空港で出会ったインド人の院生と共にゴールウェイに向かい、翌日に道端で声をかけたルーマニア人の女性に街を案内していただきsimカードを購入してスマホの通信を取り戻せた時、初めての海外でも生活ができる…

カテゴリー

2022年9月 フォート・ルイス大学 外国語学部国際関係学科3年 A.W.

2022年10月12日

皆さんこんにちは。今月の留学レポートは大学での生活について書いていこうと思います。 私はCroftonという寮に住んでいて台所がないのでミールプランを取っており、毎日昼と夜の一日二食で生活しています。ミールプランは3種類あり、週に何回ダイニングを利用できるかで異なってきます。私は週に14回ダイニングが利用でき、1学期で350ドルを学内のレストランやカフェで利用できるプランに入っています。ダイニングのメニューは思っていたより種類があり、私はまだそこまで飽きてはいませんが、日本のドレッシングがなければ無理という人もいるので人によります。 授業は一か月目にしてようやく耳が慣れてきたので最近は安定してきましたが、最初の方はわからなくてどうしようかと思いました。もし英語力を心配している方がいたら、何とか慣れるのであまり考えすぎなくて良いと思います。授業ではほぼ毎授業課題が出ますが、取る授業によって重…

カテゴリー

2022年9月 オックスフォード・ブルックス大学 外国語学部英米学科4年 S.T.

2022年10月12日

こんにちは、今月は新学期が始まってからの現地の生活について書こうと思います。 多くの学生は9月の半ばごろから大学周辺の寮に移住しますが、実際に授業が始まるまでは1週間ほどあるため、その1週間は大学が主催する様々なイベントを楽しみました。大学内で古着やポスターの販売が行われたり、留学生向けにごはんを食べながらクイズをするイベントが開かれたりしました。私は先学期から滞在していたため、現地の友人に運転してもらってヨークという町を訪れ、観光を楽しむこともできました。。 また、今学期から私は別の寮に住み始めました。同じフラットに私を含めて6人の学生が住んでいます。私のフラット全員が交換留学生でしたが、寮やフラットによっては現地の学生が多く住んでいる場合もあります。フラットメイトはドイツ、フランス、オーストラリア出身ととても国際色豊かです。全員女子で気が合うということもあり、一緒に買い物に行ったり、料…

カテゴリー

2022年9月 カーディフ大学 外国語学部英米学科3年 T.K.

2022年10月12日

皆さん、初めまして。外国語学部英米学科3年のT.Kです。カーディフ大学では現代言語コースに通っています。9月分と2月分の留学レポートを担当することになりましたので、どうぞよろしくお願いいたします。9月分とは言ってもカーディフに到着したのは22日(木)でまだ授業も始まっていないので、今回は到着してから30日(金)までに経験したコロナウイルスに関することと気候についてお伝えしたいと思います。 まずはコロナウイルスに関してですが、イギリスの人々は本当にマスクを着用していません。出国前にニュース等を見て知ってはいましたが、いざ現地に到着するとマスクを着用している人を見つける方が難しいくらいです。そのため私自身も寮に到着してからはマスクを着用しないで生活しています。また、建物や施設の入り口には消毒液が置いてあるものの、間隔を空けて並ぶことなどはありません。 次に気候に関してですが、ヒースロー空港に到…

カテゴリー

2022年8月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科4年 Y.M.

2022年09月16日

こんにちは、ブレーマーハーフェン大学に交換留学しているY.Mです。 今月で私の留学は終わりです。そのため、総括をしたいと思います。 パンデミックの中、やっとの思いで留学に行くことができました。現地の大学でドイツだけなく様々な国から学びに来た学生とディスカッションを重ねながら、お互いの文化や物事の考え方について知ることはとても楽しく貴重なことでした。加えて、日本人のいない場所で家を借りて一市民として暮らすという体験ができたのは、とても自信になりました。 ブレーマーハーフェン大学への交換留学に興味のある方に伝えたいこととして、現地の大学で学ぶということ以外になにか目的を持つということをおすすめします。この街はドイツの最北部に位置し移動が大変なので、ただ大学に通うだけだと閉じこもりがちになってしまいます。何か自分の中に、プラスアルファでテーマを持っておくことで留学がより有意義なものになると思いま…

カテゴリー

2022年8月  フォート・ルイス大学 外国語学部英米学科3年 M.N.

2022年09月16日

8月25日にフォートルイス大学に到着しましたので、そこからの数日間について書いていこうと思います。 まず、出発前にフォートルイス大学へサポートファミリーの申し込みをしました。そこからサポートファミリーと連絡を取り合いました。いつデュランゴ空港につくのかなど連絡して、迎えに来ていただきました。デュランゴ空港からフォートルイス大学までは車で30分程度かかり、バスなどの交通手段がなかったのでサポートファミリー制度は使った方がいいです。彼らは空港に着いた際の送りだけでなく、アメリカでの生活で困ったことがあれば何でも言ってと言ってくださったのでとても安心です。 さて学校に着いたら学校の留学生担当の先生からスターターキットを渡してもらえます。これも留学前に申し込みをしておいて寮生活で必要な最低限の持ち物が入っています。ブランケット、ベッドシート、枕、シャンプー、石鹸などです。品質はあまり良くありません…

カテゴリー

2022年8月  ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 Y.N.

2022年09月16日

このレポートでは、留学前の準備と到着した後にしなければいけなかったことを書いていきたいと思います。留学前は、ハワイの大学から必要事項が書いてある重要な書類をもらうのでそれらをよく読んで準備しました。私が苦労したことは主に4つあり、フライトの予約、予防接種、家探し、ビザの取得です。 まず、フライトの予約は早めにしていた方が安くなると思うので、できるだけ早めにするべきだったと思いました。私が渡航した際、福岡からハワイ間の直行便がなく、羽田を経由した日本航空とハワイアン航空のコードシェア便を予約しました。しかし、もともと取っていた便の乗り継ぎ時間が短く、予約を変更することになったので、乗り継ぎ時間、受託手荷物の制限、機内サービス等をよく調べてから予約をした方がいいと思いました。 次に、予防接種に関しては、大学で指定されたワクチンを打てる病院が小倉に一つしかなく、渡航1ヶ月前には予約がほとんど埋ま…

カテゴリー

2022年8月  タマサート大学 外国語学部英米学科2年 S.A.

2022年09月14日

皆さんこんにちは。これから約1年間タイ・タマサート大学の留学レポートを担当する英米学科2年のS.Aです。 今回は、タイへの入国と私のタイでのバックグラウンドと私が住んでいるコンドミニアムについて書こうと思います。 私は、8月8日に福岡空港を出発し、成田空港を経由してバンコクのスワナプーム国際空港に到着しました。朝7時55分発の成田行きの飛行機で福岡空港を飛びたち、成田空港では2時間のトランジットでした。成田空港の国際線出発ターミナルは未だ閑散としており、観光客の姿はあまり見られませんでした。成田空港からスワナプーム国際空港までは約6時間のフライトでした。タイへの入国ですが、ワクチンを打っていれば自治体で発行してもらえるワクチン接種証明書をチェックインカウンターで提示するか、一度もワクチンを打ってないのであれば、渡航72時間前までに受検したRT-PCRないし専門機関による抗原検査の陰性証明書…

カテゴリー

2022年8月  仁川大学校 外国語学部国際関係学科2年 Y.S.

2022年09月14日

こんにちは 8月分の仁川大学留学レポートを担当する外国語学部国際関係学科2年のY.Sです。 今回は出入国と到着後の手続きについて紹介します。 まず、飛行機にのるためのチェックインに必要な書類は、パスポート、ビザ、陰性証明書、飛行機のイーチケットです。(2022年8月26日時点) 次に、自分が乗る航空会社のチェックインカウンターに行って、手続きをします。チェックイン時、周りに韓国人しかいなかったので、ついに行くんだという実感が湧いてきました。 その後、保安検査場に行ってセキュリティチェックを受けます。この時点で見送りに来てくれた人とはお別れです。セキュリティチェック後は出国審査を受けるのですが、すべて機械化されていました。福岡から韓国までの飛行時間は一時間半もかからないので、あっという間に着きました。私が乗った航空会社は機内食が出たのですが、それさえものんびり食べている時間はないなという感じ…

カテゴリー

2022年7月  ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科4年 Y.M.

2022年09月14日

こんにちは、今月はまだ書けていない様々な話題に触れたいと思います。 旅行について 前回のレポートで交通手段について言及しましたが、補足としてドイツの鉄道は計画変更や遅延、キャンセルが日常茶飯事です。中でも大変だったのはハンブルクからベルリンに向かう特急でおそらく3便あったものが遅延によって1本の列車に集約されて取っていた座席は無効化、乗客ももちろん2-3倍なので通路までギチギチでした。前述のとおり席に座る権利は消し飛んだため通路に3時間立ちっぱなしでした。乗れても行き先が変わって途中で下されることがあるので気を付けましょう。ただ、うまくいくときはびっくりするくらい時間通りなのでドーンと構えて気にしないことが肝心です。 宿についてはホテルを使ってもいいですがユースホステルといういわゆる少年自然の家のようなつくりの宿泊施設があってとても安いのでおすすめです。基本は男女共用6人部屋が多いですが混…

カテゴリー