留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。
2022年5月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科4年 Y.M.
2022年06月20日
こんにちは、今月は授業について書かせていただきます。 私は月曜から水曜までの3日間、合計3つの授業を履修しています。 ひとつはビジネス英語の授業です。この授業は英語力を伸ばすための授業で比較的優しい科目です。テキストや資料を使いながらビジネスの基礎を学んでいきます。授業の中で単語の意味や言い換え表現を補足してくださるので自分の語彙の偏りを見直す機会になっています。 残りの2つはマネジメントの授業です。こちらは上級学年向けの講義で、異文化や国際情勢の変化をテーマに分析や解決策の提示を行う科目です。座学をもとにケーススタディを少人数グループで取り組み、プレゼン発表するという内容です。 私が担当したのは「ユダヤ教徒が宗教の習慣とビジネスマナーをどちらも損なわずに両立できるのか」「ウクライナ問題におけるアメリカの動き」という2つのテーマでした。 英米学科で学んだ文化、社会、ビジネスの要素が組み合わ…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , ブレーマーハーフェン大学
2022年4月 バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科4年 F.H
2022年04月14日
こんにちは、英米学科三年のF.Hです。今月は、授業、試験、キャンパス内の様子、新型コロナ対策について書きたいと思います。 まず、授業(先月の続き)、試験についてお伝えしたいと思います。現在、Listening&Speakingの授業をとっているのですが、このクラスではネイティブの本当の発音の仕方を学ぶことができます。授業のうち、半分が文法、半分がディスカッションです。レベルによって、先生が違うので先生によって授業形式もテストの方法も多少違うと思うのですが、どのクラスでも英語を話す機会はたくさんあると思います。自分のクラスでは、Reading&Writing、Listening&Speaking、どちらのクラスでも単語テスト、文法テストが教科書の数ユニットごとにありました。Reading&Writingのクラスでは、Readingテストが教科書の数ユニットごとにあり、教科書からの問題と実力問…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , バンクーバーアイランド大学
2022年3月 バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科3年 F・H
2022年03月01日
こんにちは、外国語学部英米学科3年のF.Hです。今月は、出入国のこと、授業の様子、ホームステイについて書きたいと思います。 まず、出国のときは72時間以内のPCR検査の陰性証明、ワクチンの接種証明、ArriveCanの登録が必要でした。ArriveCanというアプリをダウンロードして、渡航情報や渡航後の自己隔離、症状の有無などについて登録しました。入国の際も同じようにこれらの書類を見せました。マスクの着用はもちろん必要ですが、思っていたより簡単に入国できた印象です。入国したあとは全員がPCR検査を受けないといけないと思っていましたが、選ばれた人だけだったみたいで、私の場合は入国時のPCR検査も隔離も必要ありませんでした。しかし、到着した時期が違いますが、友達の中にはPCR検査と隔離が必要だった人もいて、バンクーバーのホテルで隔離をした人もいれば、ナナイモのホテルで隔離をした人もいました。 …
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , バンクーバーアイランド大学
2022年2月 バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科3年 F・H
2022年02月15日
こんにちは、外国語学部英米学科三年のF.Hです。 カナダに来て、約一か月が経ちました。カナダの生活にも慣れてきました。 今回はカナダでの食生活について話したいと思います。私はホームステイをしているので、夜ご飯はホストマザーが作ってくれますが、朝ごはんと昼ごはんは自分で作らないといけません。朝はほとんどシリアルを食べて、昼はサンドウィッチを作って、フルーツやジュース、スナックと一緒に学校に持っていています。カナダの人はよくジャガイモを食べるなと感じています。ご飯やパンの代わり?にじゃがいもが夕食に出てくることも多いです。日本ではあまり夜ご飯にハンバーガーが出てくることは少ないと思うので、最初夜ご飯にハンバーガーが出てきたときは驚きました。炭水化物ばかり食べている気がしますが、夏になると野菜が新鮮だからサラダをよく食べるとホストマザーは言っていました。ちなみに私は、ブルーチーズのドレッシングが…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , バンクーバーアイランド大学