留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。
2022年10月 フォート・ルイス大学 外国語学部英米学科3年 M.N.
2023年01月30日
留学から2か月目となった10月は生活にも慣れてきて、落ち着いて生活できるようになりました。今までは宿題や授業に追いつくのに必死で毎日疲れながら過ごしてきましたけど、普段から英語を使うようになり英語に対して抵抗がなくなってきました。授業スケジュールが日本と違い、同じ授業を週に2、3回受けるので一つの学期に受ける授業は合計で5つが平均になっています。平日は授業と課題で勉強に追われていますが、金曜の最後の授業が終わるとみんなハッピーフライデイ状態になり、金曜の夜は友達と集まって一周間お疲れ会を開いています。学校内で飲酒は禁止なのでが、多くの学生が隠れて飲酒をしているように感じます。留学生などは学校を追い出される可能性があるので危ない行為は避けたほうがいいと思います。飲酒ならまだしも、フォート・ルイスはコロラド州に位置しており、コロラドはマリファナが合法に最近なりました。マリファナを使っている学生…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , フォート・ルイス大学
2022年10月 カリフォルニア州立大学モントレーベイ校 外国語学部英米学科2年 S.T.
2023年01月27日
こんにちは!!カリフォルニア州立大学モントレーベイ校に留学中の英米学科二年S.Tです。今回は私が留学レポートを担当させていただきます!! 現在すでにアメリカに到着してから二か月が経ち、この生活にもすっかり慣れることができました。今回の留学レポートでは学部授業のリアルな実態やアメリカでしか味わえないイベントなどを紹介していきたいと思います!! 授業 アメリカの学部授業は日本と違って非常にアクティブなのが特徴だと思います!それぞれの授業では小グループに分かれて英語でディスカッションなどを行います。このような活動は北九大の英語の授業でもよく見られる点ではあると感じますが、異なる点として先生が生徒などに感想や自分がどう思ったのか、意見を発表するときには多くの生徒が自主的に手を挙げて発表しようとします。アメリカでは授業への貢献度や参加度を自分の意見を発表することを通して評価するので、みんな熱心に発表…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , カリフォルニア州立大学
2022年9月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 M.S.
2023年01月27日
こんにちは。外国語学部英米学科3年のM.Sです。私は、9月下旬からタコマコミュニティカレッジに留学しています。私の留学体験記では、航空券の購入から出発までと授業、交通手段を中心に書きたいと思います。 航空券は出発(9/18)の1か月半前に購入しました。早い人は2か月前に購入していました。円安の影響もありますが、値段を抑えることができるので早めの購入をお勧めします。ちなみに帰りの航空券はまだ買っていません。航空券を買う際は無料でキャンセルや日付変更可能なものを購入することを強くお勧めします。また、航空券を購入する際は姓名がきちんと入力されているかも確認してください。姓名が正確に入力されていない場合、航空会社にもよりますが搭乗することが出来ません。また、私が出発する日に台風が来てしまい、出発が予定より4日も遅れてしまいました。しかし、空港に到着した際のバスの手配やオリエンテーションのスケジュー…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2022年9月 タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 M.T.
2023年01月27日
こんにちは、外国語学部英米学科三年M.T.です。留学体験記を読んでくれてありがとうございます!私は留学が始まってから最初の二週間くらいの体験をお伝えしようと思います。まず、出発の前日の台風の影響で飛行機が飛ばず、3日ほど遅れての到着になりました。何とか無事アメリカについたときには10時間のフライトでフラフラです。私のホストはマザー、ファザー、そして留学生のハウスメイトがいました。初日は緊張しすぎてご飯の味があまり分かりませんでした。そしていざみんなと別れてステイ先に行ってみると虚無感がかなりありました。次の日は時差ボケと戦いながらオリエンテーションを受け、いよいよクラスが始まります。 秋は1日3クラス、各50分です。日本の講義に慣れているのであっという間です。クラスは大半が北九大から一緒に来た人で、現地生に交じって受ける、という形態ではありませんでした。私的には少し残念なポイントです。歴史…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , タコマ・コミュニティカレッジ
2022年10月 サウスイースト工科大学(旧ウォーターフォード工科大学) 外国語学部英米学科2年 K.T.
2023年01月27日
今回は、僕が実際に生活してみて感じたアイルランドの文化や雰囲気、アイルランド人の性格について書こうと思います。僕の感じたことなので間違っているかもしれませんが、留学先を決める上で1つの判断材料になると嬉しいです。まずアイルランド人の性格についてですが、ウォータフォードという都市部とは少し離れた地理的な関係もあると思いますが、個人間の繋がりが強いです。それもあってアイルランド人はみんな温厚で、授業で分からないことや課題について聞くと丁寧に教えてくれます。聞き取れなくて何度も聞き返しても優しく何度も教えてくれます。日本の文化はアイルランドでも人気で、アニメの服を着ていたり、中には日本語でタトゥーを入れたりしている人もいます。アイルランドは天候が常に不安定で、基本的に曇りか雨で晴れていても急に雨になることが多々あります。そのような天候と、風が強いのでアイルランドの人はみんな傘を使いません。かなり…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , サウスイースト工科大学
2022年10月 バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科2年 Y.A.
2023年01月24日
こんにちは。バンクーバーアイランド大学に留学している、英米学科2年のY.Aです。 カナダに来て2ヶ月以上経ち、カナダでの生活にもようやく慣れ毎日充実した日々を過ごしております。慣れてきた頃なのですが、私の留学は今年の12月までのためもうこの留学が既に折り返し地点へときてしまっていることがとても悲しいです。改めて時の流れが早すぎて自分でも驚きです(笑)さて今回は私が受けているESLプログラムについてこのレポートに収めていきたいと思います。 私はバンクーバーアイランド大学のEnglish as a Second Language ProgramというESL Programで勉強しています。このプログラムは英語を第二言語とする様々な国から来ている留学生たちが、英語を基礎から徹底的に学んでいくことできるプログラムとなっています。内容としては大きく二つのタームに分かれており、ListeningとSp…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , バンクーバーアイランド大学
2022年10月 ブレーマーハーフェン大学 外国語学部英米学科2年 R.O.
2023年01月24日
皆さん初めまして、こんにちは。 9月からドイツ・ブレーマ―ハ―フェン応用工科大学(Hochschule Bremerhaven)に交換留学させていただいている、外国語学部英米学科2年のR.Oです。 今回は授業のことからパーティー等のことまでの私の生活についてお話ししていきたいと思います。 授業を受講する際、私達は決められた授業の中から決まった数まで好きなだけ取ることができますよね?少なく取ることもできれば多く取ることもできる。ただこの大学の現地の人の授業の取り方を見てみると取らなければならない授業が既に決まっており、それを大学在学中にどこかのタイミングで履修しなければならないようです。そのため北九州市立大学のように必修と選択科目の両方がある訳ではなく、全ての授業が必修科目なのです。 とは言え私達留学生はそういったものがないため気にしないで大丈夫です。取りたい授業を日本にいる時にあらかじめ決…
カテゴリー
- 新着情報
- , 留学レポート
- , ブレーマーハーフェン大学