留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

参考:2020年3月当時 仁川大学校 外国語学部英米学科3年 A・N

2021年02月08日

※昨年度3月当時の留学レポートについて、新型コロナウイルスの感染拡大により緊急帰国が続いたため、掲載を見送っておりました。 こんにちは。今月の留学レポートを担当する英米学科3年のA.Nです。 仁川大学では12月末から冬休みが始まり、3月から新学期が始まる予定だったのですが、新型コロナウイルスの影響で2週間、冬休みが延長され16日から授業開始となり、3月いっぱいはオンラインでの授業が行われるそうです。大学の授業をオンラインで受けるのは初めてなので少し不安ですが、一生懸命取り組んでいきたいと思います。現在の韓国の状況は、毎日患者の数が増え続けており、ほとんどの人が外出するときにマスクをしています。そして、日本も同じだと思いますが、スーパーにもコンビニにもマスクがなく、インターネットでも買えないほど品薄状態になっています。バスや飲食店などでも消毒液が置かれ、予防対策への意識がすごく高いです。学校…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 R.T 2020年2月

2020年02月25日

こんにちは。2月の留学レポートを担当する英米学科3年のR.Tです。仁川大学では12月の下旬から冬休みが始まりました。今回のレポートでは冬休みについてお話ししようと思います。 私は学校内にある寮で生活をしており、寮にはコンビニと食堂があるのですが、冬休み期間は営業していません。また校内にある食堂も冬休みは平日のみ営業しています。そのため毎日食事をするのに苦労しています。土日は校内のコンビニが2つしか営業していないので、夕方になると品揃えが悪くなることが多いです。友達と外食に行ったりもするのですが、本当に食べるものがない時は日本から持ってきたレトルト食品などを食べています。仁川大学に留学を考えている人は長期休みを乗り切るために日本食をたくさん持ってくることをおすすめします。 次にお正月についてですが、旧正月の方が重要視される韓国では1月1日のみ祝日になるので日本のように年末年始の特別な雰囲気を…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科3年 H.S. 2020年1月

2020年01月23日

こんにちは。1月の留学レポートを担当する国際関係学科3年のH.Sです。 仁川大学では12月に期末試験が実施され、12月の下旬から冬休みが始まります。韓国の街中は12月に入ると一気にクリスマスの雰囲気になり、国民にキリスト教徒が多いせいか日本よりも盛大にお祝いをしていました。その一方で韓国では1月1日よりも旧正月に大きなお祝いをするため、日本の大晦日や元旦の雰囲気とはかなり違い、普通の平日とあまり変わらないような感じがしました。  今回のレポートでは外国人登録証について詳しく紹介したいと思います。留学中に外国人登録証が必要な場面は多々ありますが、特に一時帰国の際には必ず必要です。一時帰国をする際、外国人登録証を携帯しないとビザが失効する恐れがあり、必ず帰国するまでに外国人登録証を受け取らなければなりません。しかし受け取る前にどうしても帰国しなければならない場合、外国人登録事実証明書(CERT…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 A.N 2019年12月

2019年12月02日

こんにちは。12月の留学レポートを担当する英米学科3年のA.Nです。最近の韓国はとても寒く、11月にも関わらず仁川では初雪が振りました。韓国に来る前はPM2.5を心配していたのですが、今のところPM2.5が原因で体調が悪くなったことはないので、冬の間は大丈夫そうです。 今回のレポートでは、韓国の銀行での口座の作り方や、留学生をサポートしてくれるサークルについて書いていきたいと思います。まず、口座開設についてですが、その際にパスポートと外国人登録証カードが必要になります。今学期は10月末に大学の職員の方と外国人登録の申請に行き、申請をして1週間ほどで受け取ることができました。大学の中に新韓銀行の窓口があるので、そこに上記の2点をもっていくと10分ほどで口座を作ることができ、その日のうちにキャッシュカードと通帳を受け取ることができます。口座を作らなくても問題はありませんが、キャッシュカードに交…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科3年 N.U 2019年11月

2019年11月05日

11月のレポートを担当するN.Uです。10月下旬に韓国で初めての中間試験を受けました。私は寮では勉強が捗らないので、学校内のカフェや図書館、休みの日はいつもと違うカフェなど気分転換をしながら中間試験を乗り越えました。個人的に学校内のカフェはコーヒーの値段も安く夜になると雰囲気も良いのでおすすめです。 次に時間割の組み立て方についてお話したいと思います。私は2年生で留学に来たので時間割を組むのがとても大変でした。まず韓国に来る前に自分が卒業に必要な単位と先輩たちが留学から帰ってきて交換した単位(国センに行けば見せてもらえます)とを見比べて予定表を作ります。そして留学が始まる10日前に授業の申請をネットでしなければなりません。その詳細は前もってバディーの方が教えてくれます。この時にはまだ韓国語のレベル分けテストを受けていないため、その他の授業のみ申請をします。人気のある授業はすぐに定員に達して…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 R.T 2019年10月

2019年10月02日

こんにちは。10月の留学レポートを担当する英米学科3年のR.Tです。私が韓国に来て早くも1ヶ月が経ち、留学生活にも慣れてきました。今回のレポートは韓国での支払い方法について書きたいと思います。 韓国に来る前までは現金をたくさん使うと思っていたのですが、1ヶ月こちらで生活してみたところ8割ぐらいカードを使っているように感じます。現金で支払うのは寮費と交通カードにチャージする際ぐらいで、その他は全てカードを使っています。カードを使うと手数料がかかるので損をすると思っていたのですが、今はレートがいいため手数料を含めてもあまり大差はありません。私が個人的にオススメしたいのは日本でデビットカードを作っておき、韓国ではそのカードを使うということです。 最後に仁川大学では9月25日、26日に秋の学祭が行われました。日本とは違い学祭中も授業はあるので、私たちも授業が終わった後に参加しました。今年はチョンハ…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科3年 H.S 2019年9月

2019年09月11日

こんにちは。九月の留学レポートを担当する国際関係学科3年のH.Sです。僕が韓国に到着してから一週間ほど経ちましたが、今回のレポートでは生活する上で最低限必要なものの揃え方について書きたいと思います。 まず一番大切なのは携帯ですが、韓国で携帯を使うためには色々な方法があります。僕がその中でも一番オススメするのは韓国のSIMカードを買うことです。SIMカードは学校の中にある携帯屋さんでも買うことができ、毎月3000円から4000円ほどで10GBまで使うことができます。学校や寮の中はほとんど全ての場所でwi-fiが繋がるので、データ量を心配することなく使えます。 次に日用品の揃え方について紹介します。留学をする人の中にはドライヤーやシャンプーなどを持っていかず、現地で購入する人が多いと思いますが、学校から一番近いロッテマートに行くのが便利です。布団カバーや枕などの大きなものも買わなければならない…

カテゴリー

仁川大学校 文学部比較文化学科3年 A.I 2019年6月

2019年06月03日

遂に今期の仁川大学レポート最後の月、6月を書く日がやってきました。文学部比較文化3年A.Iです。今回は交通・遊び関係について紹介します。 やはり韓国に来たからにはソウルに行きたい人がほとんどだと思います。仁川大からソウルに行くにはバスと地下鉄の二つの方法があり、①バス(1時間40分程度):大学最寄りのバス停からバスに乗る→5分ほどで着くバス停で乗り換え→ホンデ(ホンデから帰る時はホンデから1本で大学最寄りのバス停まで帰ることが出来る。)②地下鉄(1時間20分程度):バスに乗り「仁川大入口駅」に向かう→地下鉄に乗る→1度乗り換え→ホンデ(帰りも同様、)…といった感じです。私は少し時間は掛かりますがよくバスを利用します。バスは乗っておけばホンデまで行ってくれるので楽です。色々行ってみたいけど地理が…という人は「カカオマップ」がおすすめです。バスの乗り換えなども教えてくれます。(私の場合、Goo…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科4年 M.W 2019年5月

2019年05月07日

こんにちは。5月のレポートを担当する英米学科4年のM.Wです。韓国でも満開の桜が咲いていましたがもう緑の葉に変わりました。 今回のレポートでは仁川大学で生活するうえで便利なアプリを紹介させていただきます。 一つ目は、「인천대학교」というアプリです。このアプリでログインすると自分の成績や時間割などがすぐ見ることが出来たり、図書館の席の予約が出来たり学校や寮の食堂のメニューがみれたり、学校生活を送るうえで一番便利だと思います。 二つ目は、「コースモス2」というアプリです。このアプリでログインすると自分の受講している講義のシラバスや、授業のタイムスケジュールなどをみることができます。また、教授によってはこのアプリ上に授業で使うPPTを載せたりする方もいたり、そこで連絡を取る方もいました。 この二つが、私が仁川大学で学生生活を送るうえで便利なアプリだったので是非仁川大学に留学する方は使ってみて下さ…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科3年 N.K 2019年4月

2019年04月03日

こんにちは、4月の留学レポートを担当するN.Kです。韓国は寒さはやわらぎましたが、まだ朝夕は冷え込むことも多いです。なによりこの3月はミセモンジ(PM2.5のような微細塵)が本当にひどく、前が見えないほどに多い日もありました。特に3月4月など春はミセモンジの量が多くなるそうなので、韓国に来られる方はマスクが必須です! 仁川大は新学期が始まり既に一か月が経とうとしています。春休み明けの学校は新入生も入ってきて人も多く賑やかです。お昼の時間になると食堂は学生でいっぱいになり席を取るのに苦労しますが、仁川大の学食は個人的に安くて美味しいと思います!今学期も大変な受講申請を終えて、私は韓国語の授業と英語で行われる授業を聞いています。英語の授業は専門的な内容も多く、リスニングが難しいこともあり授業に付いていこうと必死です。韓国は一学期に中間試験と期末試験の2回試験が行われるのでしっかり復習をしながら…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科2年 A.S 2019年3月

2019年03月01日

 今日で2月も終わり、明日からは3月とあっという間に冬も終わりに近づいてきました。冬に外へ出かける時、韓国では欠かせないペディンというダウンコートをほぼ毎日着ていましたが、最近は暖かくなりペディンを着る必要もなくなってきて、とても気持ちがいいので外に出て遊びに行くことが多くなりました。  ここ韓国では12月の後半から3月の初めまで長い長い冬休みがありますが、もうその冬休みも終わろうとしています。  私は友人と遊びに行ったり、寮で韓国語の勉強をしたりしてこの休みの期間を過ごしています。休みの間の食事についてですが、寮の食堂が開いておらず、近くのコンビニか学校の食堂を利用してご飯を食べました。学校の食堂は終わる時間が早いので夜は少しお腹が空きます。  もう少しで新学期も始まるので、気持ちを切り替えて新しいことをたくさん学びたいと思います。また、韓国留学が終わるまで毎日充実した日々を送りたいです…

カテゴリー

仁川大学校 文学部比較文化学科3年 A.I 2019年2月

2019年02月04日

2月のレポートを担当する文・比文のA.Iです。今回私はこれから仁川大に留学したい人の為に寮生活について書こうと思います。これもまた留学希望生必見ですよ! 仁川大には学校の敷地に寮がある為、楽に授業に行くことが出来ます。更に4人部屋を選べば学期中は5万円の寮費で生活することが出来、本当に安価で生活することが出来ます。ルームメイトはランダムですが、多分最初は同じ国同士でルームメイトになれるように配慮されているようです。(今回北九大は留学に来た4人共同じ部屋でした。)部屋にはシャワー、トイレ、クローゼット、机付きベッド、靴箱、wifiがあります。部屋には冷房、オンドルという床暖房があり、寒暖に関しては心配いりません。ハンガーはないので必要な人は持ってくるのが適当です。ベッドは、マットしかないので枕、シーツ、布団は自分で買ってください。トイレットペーパー、ドライヤーはありません。そして注意として、…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 M.W 2019年1月

2019年01月07日

こんにちは、あけましておめでとうございます。1月のレポートを担当するM.Wです。 12月に期末テストを終え、2か月間の冬休みが始まりました。今回は冬休みの過ごし方、韓国での新年の迎え方についてレポートを書かせていただきます。 冬休み中だけソウルに家を借りて住む人や、日本に帰る人など冬休みの過ごし方はいろいろありますが、私は冬休み中、仁川大学の語学堂に通っています。 私もソウルの語学堂に行こうか悩みましたが仁川大学の生徒が仁川大学の語学堂に通うと、学費が半額(12万円から6万円)になるので仁川大の語学堂で勉強することを決めました。 平日の9時から13時まで毎日4時間の授業があります。同じクラスの人たちと楽しく授業を受けることができ韓国語を使う力も少しずる伸びてきているなと実感できます。 毎朝早起きするのが大変ですが、せっかくの長期休みをだらだら過ごすよりは語学堂にかようことで充実した毎日を送…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科2年 N.K 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは、12月の留学レポートを担当する国際関係学科2年のN.Kです。留学が始まってから今日で3か月が経ちました。韓国での生活にも慣れて、学校生活を楽しんでいます。   今回のレポートは私が取っている授業について紹介したいと思います。私は週に6つの授業を履修しています。そのうち4つは韓国語の授業で、級別に受けることになります。私は月曜日と水曜日に2コマずつ授業があるので9時から16時半までずっと韓国語の授業があります。授業時間がとても長いのでかなり大変ですが、授業は韓国語で会話をする時間が多いので韓国語がどんどん身についているなと思います。韓国語の授業のほかに英語での授業、日本語での授業も取っています。韓国の文化についての授業では英語で先生の講義を聞いたりビデオを見たりします。もう一つは日韓文化の比較の授業ですが、これは両国の学生が日韓の文化について話し合いをして発表をする授業…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科2年 A.S 2018年11月

2018年11月01日

こんにちは。外国語学部英米学科2年のA.Sです。 仁川大学に留学してから今日で2ヶ月が経ちました。時間の流れが本当に早くて1日1日を大切に過ごしたいと最近より一層思うようになりました。 10月は中間テストの期間でもあり、実際に私もテストを受けました。 私は韓国語の授業と英語の授業を取っているのですが、英語での授業は全てプレゼンテーションをしました。一人でやらなければいけない授業もあり緊張もしましたが、いい経験になりました。 放課後にはルームメイトの友達と遊んだり、韓国人の友達が行きたい場所に連れて行ってくれたりして、毎日充実した留学生活を過ごしています。 韓国と日本は近隣の国であるため、似ている部分もありますが、カルチャーショックを受けるような場面に出くわすことも多々あります。まだ慣れないこともありますが、韓国の文化を学びながら楽しくより意味のある留学生活を送れるように努力したいと思います…

カテゴリー

仁川大学校 文学部比較文化学科3年 A.I 2018年10月

2018年10月01日

文学部比較文化学科のA.Iです。仁川大学に留学して一ヶ月が経ちました。自分でもそろそろ慣れてきたかなぁと感じています。今回のレポートは私がこっちに来て現金の重要さを痛感したのでそれについて書かせてください。あまりレポートや体験記に書いてないので留学したい人必見です。 私は体験記に「現金は多く持っていっておいてください」というのを読んでいたので半年分の寮代(46000ウォン。寮代振り込み不可。現金のみ。)+3、4ヶ月分程度の生活費を現金で持っていきました。こっちに来て分かったのがキャッシュパスポートなどで現金を引き出すと手数料がかなりもったいないということです。クレジットカードを使うにもその分手数料がかかるのでとりあえずカードを使うのはもったいないということが分かりました。大量の現金を持っていくのは心配だろうとは思いますが、私はオススメします。 では今回のレポートはここまでにします。レポート…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 M.W 2018年9月

2018年09月05日

こんにちは、9月のレポートを担当する外国語学部英米学科3年のM.Wです。 韓国での生活は4日、仁川大学での秋学期開講からは2日が経ちました。今回はここ数日の生活について書かせていただきます。 韓国に着いてからはすぐにバディと合流し、空港から寮まで案内してもらいました。 寮では各棟に振り分けられるのですがその棟に入るのに指紋認証システムが導入されているので、到着後すぐ指紋登録をさせられて驚きました。寮は、4人部屋で北九大からの交換留学生が全員集まっています。寮に着いてからシーツや布団、トイレットペーパーなどの生活用品がないことを知ったので、近所にあるロッテマートに買い物に行きました。 バスで行ったのですが、行きのバスでかなり遠回りする路線のバスに乗ってしまい、本当は5分程度で着く距離を2時間もバスに揺られていいました。しかし、学校から少し離れた街並みは大学周辺の街並みと違い生活感がありバスの…

カテゴリー

仁川大学校 文学部比較文化学科3年 Y.M 2018年6月

2018年06月01日

こんにちは 最後の留学レポートを担当する比較文化学科3年Y.Mです。 仁川大学に留学してから10か月がたとうとしています。留学してからの約一年はあっという間に時間が過ぎたように感じます。光陰矢の如しとはよく言いますが、いま思うとそんな言葉よりも瞬きする一瞬という言葉のほうがしっくりします。 今回は、留学時から現在まで私が感じたことについてお話ししようと思います。正直に言えば、留学以前の私は韓国語がほとんど出来ませんでした。そのため韓国に飛び立つ日、留学先でやっていけるのかという心配や、家族と離れて外国で暮らすという不安から飛行機の中で泣いてしまいました。今振り返ってみると、なんで泣いてしまったのかわからない位です。ある意味いい思い出の1つだと思います。ここで、ひとつだけ留学してから驚いたことについて書こうと思います。それは、一人の人が操る言語は2~3言語は当たり前だという事実です。先ほども…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 C.H 2018年5月

2018年05月01日

こんにちは。外国語学部英米学科3年のC.Hです。5月になり、地獄のように寒かった気候から段々暖かくなっているのを感じます。 今回は、授業と語学堂についてレポートしたいと思います。私は、大学英語、実用英語、大学英会話という3つの英語の授業を受けています。大学英会話以外はTOIEC対策のような授業で、韓国語で開講されます。オリエンテーションに行くまでは、韓国語で授業をすることを知らなくて動揺しつつも、前学期よりは韓国語が聞き取れるようになっていたので、受講することにしました。 このように、英語で行われる授業と記載されてあっても韓国語で行われる可能性があります。授業でどうしても聞き取れなかった部分は、授業を通して知り合った友達に助けてもらっています。英語を韓国語で学ぶことはそう簡単ではないですが、韓国語の単語を覚えていくうちに、日本語と似た単語を身に付けることを楽しみながら英語も学べているので、…

カテゴリー

仁川大学校 C.M 2018年4月

2018年04月02日

 極寒の冬も終わり、朗らかな春が訪れる今日この頃。ソウル市内では、桜が咲いていました。4月担当の外国語学部国際関係学科4年のC.Mです。 3月初旬から授業が再開し、仁川大学校にも多くの新入生が入学してきました。最近では、新入生歓迎会や部活動紹介などの催し物がとり行われ、大学内は連日賑わっています。それでは話を切り替えて、今回は韓国の天気や治安など生活を取り巻く環境について紹介します。日本にいると、よく雨が降ったり湿気が多かったりすると、何となく何もやる気が起きない時がありませんか?韓国では、ほとんど雨が降らず降っても小雨程度でじめじめとした感じもありません。そのため、昼は温かく夜は肌寒いという温暖差はありますが、とても過ごしやすいです。しかし、韓国では霧がとても濃いため視界を遮られることがあります。日中はそれほど多くないので生活する上で支障はありませんが、ごく稀に霧によって飛行機が欠航にな…

カテゴリー