留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

済州大学校 経営学部経営情報学科4年 N.K 2019年10月

2019年10月02日

アンニョンハセヨ!経営情報学科4年のN.Kです。10月に入り、北九大も授業が始まりますね。韓国の大学は、日本より1ヶ月授業が始まるのが早いため、既に大学に通っています。 今月は授業についてお話します。まず、韓国語の授業は語学堂と呼ばれるところで行われ、韓国人の学生はおらず全員留学生です。授業が始まる前にレベルテストが実施され、クラス分けがあります。今回はTOPIK1~3級レベルと4~6級レベルの2クラスしかなく、私は1~3級レベルに決まりました。正直、初めは易しく感じ先生にクラス替えを相談しましたが、4~6級クラスは私にはレベルが高すぎたので今のクラスで頑張ることにしました。実際、少人数のため先生と密に接することができ、わからない問題はすぐに解決することができます。授業は月曜日から木曜日までが1日3時間、金曜日は2時間あります。韓国語の授業の他に、留学生対象の英語での授業、韓国人の学生が受…

カテゴリー

フォートルイス大学 文学部比較文化学科3年 H.A 2019年10月

2019年10月02日

こんにちは!アメリカ・コロラド州にあるフォート・ルイス大学(FLC)に留学中の文学部比較文化学科3年のH.Aです!これから、こちらに一緒に来ているSさんと交互に留学レポートを担当していきます。今回は、FLCのホストファミリープログラムを紹介していきたいと思います。 とてもありがたいことに、FLCにはホストファミリープログラムというプログラムがあり、大学周辺に住んでいるご家族が私のホストファミリーとなって、一緒にご飯を食べたり、お出かけをしたりして、私たちの生活を助けてくださいます。このプログラムを通して出会った私のホストマザーはすごく素敵な方で、まだ出会って1ヶ月しか経っていませんが、本当の家族のように感じています。2週間前には、隣町のSilvertonに連れて行っていただき、一緒にハイキングをしてきました。(写真1)その後に、Silvertonの街を散策し、帰り道には有名な蜂蜜のお店に連…

カテゴリー

カーディフ大学 外国語学部英米学科3年 K.H 2019年10月

2019年10月02日

こんにちは。9月よりカーディフ大学に交換留学をしている3年のK.Hと申します。自分が留学生活を送る中で気づいたことを文字に起こし、後に自分が振り返った時にどう思っていたのか、そしてこれから交換留学制度を使ってカーディフ大学で勉強をしたい人のためになる、そんなレポートをこれから書いていければと考えています。拙い文章になるかとは思いますが、読んで頂ければ嬉しいです。 初回という事で何を書こうか迷ったのですが、過去の先輩方の最初のレポートでIELTS、留学準備についてはまとめられているので、僕は単純に出国してからの約2週間弱の出来事を簡単にまとめたいと思います。 僕は日本時間の9月19日に東京に前泊し、20日のヒースロー空港への直行便でイギリスに入国しました。ヒースロー空港の入国審査は世界的に見て厳しいと有名で、待つ時間も含め2,3時間ほどかかると見込んでいたのですが、今年の5月からeゲートとい…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科3年 R.T 2019年10月

2019年10月02日

こんにちは。10月の留学レポートを担当する英米学科3年のR.Tです。私が韓国に来て早くも1ヶ月が経ち、留学生活にも慣れてきました。今回のレポートは韓国での支払い方法について書きたいと思います。 韓国に来る前までは現金をたくさん使うと思っていたのですが、1ヶ月こちらで生活してみたところ8割ぐらいカードを使っているように感じます。現金で支払うのは寮費と交通カードにチャージする際ぐらいで、その他は全てカードを使っています。カードを使うと手数料がかかるので損をすると思っていたのですが、今はレートがいいため手数料を含めてもあまり大差はありません。私が個人的にオススメしたいのは日本でデビットカードを作っておき、韓国ではそのカードを使うということです。 最後に仁川大学では9月25日、26日に秋の学祭が行われました。日本とは違い学祭中も授業はあるので、私たちも授業が終わった後に参加しました。今年はチョンハ…

カテゴリー

大連外国語大学 外国語学部国際関係学科3年 M.T 2019年10月

2019年10月02日

こんにちは。留学生活も残すところ約三か月半となりました。 大連の冬は寒いというイメージがあったので、夏休み明けに大連に戻ってくると、まだまだ暑くて驚きました。9月半ばまでは半袖で過ごせるので、帰省の際に夏服をすべて日本においてきてしまうのは危険です。着る服がなくなります。友達は大連の冬は10月からと言っていたので、これからどんどん寒くなってきそうです。 さて、今回は中国に持ってくるとよいものについて書きたいと思います。大概のものはお店やネットで手に入るので心配いらないのですが、化粧品や洗顔用品、歯磨き粉など自分がいつも使っているものがあるならば、余分に持ってくる方がいいと思います。ネットでも買えますが、値段が高いもしくは本物ではない可能性があります。ブランドの化粧品やハトムギ化粧水、無印商品などはこちらにもあります。また、日本の電化製品の電池も持ってくると安心です。生理用品なども心配かもし…

カテゴリー

マカオ大学 文学部比較文化学科4年 M.S 2019年10月

2019年10月01日

皆さんこんにちは。(先月のレポートを見てくださった方はお久しぶりです!)私は、文学部比較文化学科4年のM.Sです。8月中旬からマカオ大学に交換留学生として生活しています。こちらではまだまだ暑い日が続き、福岡との気候の違いを感じています。ここ1か月半の私の生活は授業や現地の友達とのハングアウト、サークルでのバレーの練習、寮のチアリーディング部の練習と毎日何かしらの活動に参加して、よい意味でとても忙しく過ごしています。さて、今回のレポートでは, “High Table Manner” と“マカオの文化”“マカオでの生活”について皆さんに伝えていきたいと思います。 まず、High Table Manner についてですが、このイベントは生徒がみんなドレスアップをして、いつもより豪華なディナーを寮のホールでみんなで食べるというものです。このイベントが行われる前には主に新入生向けに、テーブルマナー勉…

カテゴリー

文藻外語大学 外国語学部中国学科2年 N.U 2019年10月

2019年10月01日

皆さんお久しぶりです。10月分の留学レポートを担当させていただきます、文藻大学に留学中の2年N.Uです。 新学期が始まって早くも一か月が過ぎました。こちらの生活にもすっかり慣れて時間が過ぎるのがいっそう早く感じられます。中国語の方はというと、耳で聴くのはだいぶ慣れて自分で言葉にするのが少し難しい感じです。といっても留学当初からはだいぶ伸びたのではないかと思います。ネイティブの人はやはり喋るスピードも早く語彙力もあるので長く喋っていると疲れることもあるのですが、同じ交換留学生同士だと語彙力も同じくらいで喋るスピードも遅いので喋りやすく、今学期に入って特に他の留学生の友達が増えた気がします。 9月の中秋節の日は台湾では休日にあたり、家族や友人とバーベキューをする習慣があるそうです。私もバディに誘われバディの他の韓国人の留学生や友達のベトナム人の留学生も連れてバディの家族や友人も含めみんなでバー…

カテゴリー

ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科2年 R.H 2019年10月

2019年10月01日

こんにちは!︎10月分のレポートを担当します、文学部比較文化学科3年のR.Hです。はやいものでハワイに来てから約2ヶ月、学校がはじまって1ヶ月が経ちました。こちらでの生活にも完全に慣れ、毎日充実した生活を送ることができています。今回は私がこちらで感じた日本との違いと、特に大変だなと感じた点をお2つお伝えします! まず1つ目は移動手段についてです。ハワイには電車や地下鉄などはなく、車以外での移動は全てバスです。その分バスの路線は充実しているのですが、問題は時間通りに来ないことです、、、日本でも多少の遅れはありますが、ハワイでは大きく遅れることもあれば早く来たり、またはキャンセルされることもあります。(そして冷房が寒い、、)なので特に朝の通学時には、余裕を持って早めにバス停に行くことが必要です。また、バスに乗車する際は、降車時でなく乗車時にお金を先払いします。なので距離に関わらず料金は一定です…

カテゴリー

同済大学 外国語学部中国学科2年 R.K 2019年9月

2019年09月11日

こんにちは。9月の留学レポートを担当します、中国学科2年のR.Kです。約2か月間の夏休みもあっという間に終わり、9月2日に新学期が始まりました。今回のレポートでは同済大学へ留学に来る方にお勧めしたい場所を2つ紹介したいと思います。 1つ目は、大学内にある体育館です。バドミントン場と卓球場があり、どちらもラケットを借りることができます。最初に30元を払い6時間分のカードを買う必要がありますが、友達と割り勘をするととても安くなると思います。私もよくクラスメイトや北九大の先輩方と一緒にバドミントンをしていました。バドミントンも卓球も遊び感覚でできるので、留学で新しくできた友達と交流するのにとてもいいと思います。 2つ目は、大学の正門近くにある「老北京卤肉卷」というお店です。私はこのお店の牛肉のロールが大好きで、既に10回以上は食べました。1つ13元です。その他にも色々な種類のロールがあるので同済…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科3年 H.S 2019年9月

2019年09月11日

こんにちは。九月の留学レポートを担当する国際関係学科3年のH.Sです。僕が韓国に到着してから一週間ほど経ちましたが、今回のレポートでは生活する上で最低限必要なものの揃え方について書きたいと思います。 まず一番大切なのは携帯ですが、韓国で携帯を使うためには色々な方法があります。僕がその中でも一番オススメするのは韓国のSIMカードを買うことです。SIMカードは学校の中にある携帯屋さんでも買うことができ、毎月3000円から4000円ほどで10GBまで使うことができます。学校や寮の中はほとんど全ての場所でwi-fiが繋がるので、データ量を心配することなく使えます。 次に日用品の揃え方について紹介します。留学をする人の中にはドライヤーやシャンプーなどを持っていかず、現地で購入する人が多いと思いますが、学校から一番近いロッテマートに行くのが便利です。布団カバーや枕などの大きなものも買わなければならない…

カテゴリー

韓国海洋大学校 外国語学部英米学科2年 Y.Y 2019年9月

2019年09月11日

こんにちは!9月分の留学レポートを担当する、外国語学部英米学科2年のY.Yです。釜山に到着してからまだ半月ほど経ちましたが、日々の授業や学生との交流にも慣れてきたようです。もう9月なのにまだまだ暑く、夏用の服をもうあと一、二着ほど持ってこればよかったかな、と思うほどです…。ですがここの学生さんによると、ここは海も近くてどんどん寒くなっていくようです!(島全体が大学なので海が本当に近いです!)私は寒いのが苦手なので、寒い韓国をどう乗り切るか対策を考え中です。笑 さてさて、では寮の紹介をしたいと思います!寮は、一人部屋と二人部屋があるのですが、私は二人部屋を選びました。寮費は一学期分を昼食と夕食付で約100万ウォンほどでした!部屋には、机と二段ベッド、クローゼット、洗濯物を干すスペースがあります。ただしエアコンがないため、暑いし湿気がひどいです…。風通しがあまり良くないので小さい扇風機などがあ…

カテゴリー

フォートルイス大学 文学部比較文化学科3年 A.S 2019年9月

2019年09月09日

こんにちは。フォート・ルイス大学(FLC)に留学中の文学部比較文化学科3年のA.Sです。今年は北九大から2人FLCに留学しています。毎月の留学レポートを交互に書くので楽しみにして下さい。 8月29日にデュランゴ空港に着きました。車で30分程の場所にあるFLCまでホストファミリーが送って下さいました。私は、大学内のCentennialというアパートに住んでいます。(写真参照)アメリカ人のルームメイトが1人いて寝室が一緒です。リビング、お風呂、トイレ、キッチンを共有で使っています。大学内にCentennial以外のアパートや寮もあります。人気の建物はすぐ埋まってしまうので留学が決まったら出来るだけ早く一部屋の人数やキッチンの有無、個室の有無、費用を確認して自分に合った部屋を申し込むことをお勧めします。 今学期は、北九大生2人に加え早稲田大学から6人、スウェーデンから1人、フランスから1人留学生…

カテゴリー

タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 K.S 2019年9月

2019年09月06日

こんにちは。英米学科2年のK.Sです。先日帰国したのですが、また夏休みが終わればタコマで勉強しているんじゃないかな?と思うほど私の中で日常となったタコマでの日々が目の前にないことが今は不思議でとても寂しいです。振り返るとこの5ヶ月は短くも、楽しいこと辛いことがたくさんの充実した長い時間だったと思います。今回の留学で私が特に意識していたことを挙げると、チャレンジする積極性と行動力です。友達作りの面では、いくつものクラブ活動に参加したり、カフェテリアでも北九大の友達から離れて一人TCCの学生の輪に飛び込んでみたり、できた友達を通じて学校内外様々なコミュニティに参加したりしました。世界各国から集まった友人たちは様々なバックグラウンドを持っているため、考え方が柔軟になり視野が広がったと思います。また数ヶ月しか一緒にいなかったのが信じられないほど自分らしく生きさせてくれる本当に大切な友人に出会い、一…

カテゴリー

済州大学校 経済学部経営情報学科4年 N.K 2019年9月

2019年09月04日

アンニョンハセヨ!経営情報学科4年のN.Kと申します。今学期から半年間、済州大学校での留学生活をお届けします。 早いもので、済州に到着してから1週間が経ちました。学食や寮の手続き、オリエンテーション、授業の準備など忙しい1週間でした。私は、留学前に北九州市立大学で韓国語の授業を受けており、基本的な韓国語は理解しているつもりでしたが、実際にネイティブの方が話すスピードや言い回しに慣れず日々苦戦しています。 今回は、寮について書こうと思います。まず、寮費ですが1学期で66万ウォン(約66000円)でした。済州大学校には6つの寮があり、私は一番新しい6号館に住んでいます。北九州市立大学ではマンションに住んでおり、寮に住むことに不安を抱いていましたがとても快適です。私のルームメイトは、1歳年上の韓国人の学生です。私の拙い韓国語にも優しく対応してくださっています。生活しながらも韓国語の練習ができるの…

カテゴリー

文藻外語大学 外国語学部中国学科3年 Y.K 2019年9月

2019年09月02日

みなさんこんにちは、文藻外語大学に留学中で、6月のレポートを担当したY.Kです。 最近の高雄は引き続き暑いのですが、この1か月間大体毎日雨が降っています。台湾人の友達にきいたら、普通高雄ではこんなにも雨が降ることはないと言っていました。どうやら台風も関係しているらしいのですが、やはり雨が続くと気持ちも盛り上がりません。新学期は9月9日に始まるのですが、新学期が始まったら晴れの日が続くことを期待しています。 さて、私からは夏休みの台湾での過ごし方について紹介したいと思います。私は夏休みに1か月日本に帰り、残りの1か月は台湾で過ごしています。もし夏休みも寮に住みたいという場合、住む日数分の寮費を払わなければいけません。夏休みの間ずっと寮にいようと思ったら9000元(日本円で30477円 9月2日の時点のレート)必要になります。私は1か月だったので半分の4500円(約15000円)かかりました。…

カテゴリー

大連外国語大学 外国語学部英米学科3年 H.R 2019年9月

2019年09月02日

9月の大連外国語大学留学レポートを担当します、外国語学部英米学科3年のH.Rです。よろしくお願い致します。 留学レポートの2回目の担当が回ってきました。3月振りです。3月の時もそうでしたが、今月もこのレポートを書いている時点ではまだ新学期が始まっていません。あと1週間後の9日から授業が始まります。 大連外国語大学への留学が決まったら色々な手続きをウェブ上でしなければなりません。その時に私が一番迷ったのは部屋の選択でした。大学側から提示される部屋の種類は1人部屋・2人部屋・6人部屋だったはずです。その中にも北向き南向きの選択があって、料金もそれぞれ異なります。 1人部屋と2人部屋は一言で言うとビジネスホテルのような感じです。どちらともバストイレ、エアコン、ベッド、テレビ、勉強机、椅子、収納があります。ちなみにこちらのベッドは固いという評判です。1人部屋、2人部屋に関しては北向き南向きの選択が…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科3年 S.Y 2019年9月

2019年09月02日

こんにちは!9月分のレポートを担当します、英米学科3年のS.Yです。ハワイに来てから3週間ほどがたち、少しずつこちらの生活に慣れてきました。今週からカピオラニコミュニティカレッジでは新学期がスタートし、本格的に留学生活が 始まったことを実感しています。今回は学校の授業の様子について少し紹介したいと思います。まず、私の1週間のスケジュールは、月曜から金曜までのESOLに加えて、月曜・水曜と火曜・木曜に2コマずつ2つの学部授業を取っています。ハワイの人たちは活動開始時間がとても早いです。というのも、私が受けている ESOL94の授業は毎朝朝7時半から始まるのです。毎朝6時台のバスに乗るため、こちらにきてから早寝早起きする健康的な生活が習慣づきました。ちなみにハワイのバスや建物内は冷房が効いて寒いことがあるので、日本からいくつか長袖の服を 持っていくことをお勧めします。学部授業を受ける学生はほと…

カテゴリー

タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部英米学科2年 T.K 2019年9月

2019年09月02日

こんにちは。外国語学部英米学科2年のT.Kです。タコマでの生活も残すところあと1日になりました。思い返せばこの5ヶ月間、楽しいこともあれば大変なこともあり、とても充実した日々でした。学校では現地の学生と受ける授業についていくのに必死でしたが、友達に助けてもらったり先生に質問に行ったりとしてなんとか課題を終わらせることができました。私は他の北九大生とは違う授業を受けていたので頼れる人が少なかったのですが、同じ授業を受けていなくても助けてくれる友達がいたのでとても助かりました。また、大学の図書館にはWriting Center という授業のサポートをしてくれる場所があり、私はエッセイの書き方がわからないときや文法の添削をしてもらいに利用していました。エッセイが苦手な上に毎週のように課題でエッセイを書かなければならなかったのですが、このセンターのおかげでエッセイを書き上げることができていました。…

カテゴリー

マカオ大学 文学部比較文化学科4年 M.S 2019年9月

2019年09月02日

皆さん、こんにちは、私は比較文化学科のM.Sです。 8月 12 日にマカオに到着して早いもので 3 週間たちます。慣れない環境に戸惑うこともありますが、現地の友達に助けられながら、毎日とても充実して暮らしています。今回から約10か月間、留学に興味がある方、マカオ大学を留学先として視野に入れている方に、マカオやマカオ大学の魅力をたくさん伝えられたらなと思います。さて、今回は「寮生活」と「授業」についてお話しようと思います。 まず寮生活についてですが、マカオ大学には学内に寮が 10 個あり、私はその中の CYTC という 寮で生活しています。さらに私の寮の中ではさらに細かくグループ分けがされており、各グループのリーダー達が新一年生や留学生に向けて様々なアクティビティを考えてくれています。第一週目にはオリエンテーション、ウォークラリー、それぞれの班での出し物大会( talent show)があり…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科3年 Y.F 2019年8月

2019年08月19日

こんにちは!文学部比較文化学科3年のY.Fです。ハワイ、オアフ島に着いて1週間が経ちました!まず北九大のテストが終わってすぐの出発なので、準備は早めに少しずつしていくことをお勧めします。そして重要な書類、特にI-20は忘れずに!私と一緒に出発した友達はそれを家に忘れてきてしまい、入国審査にとても時間がかかりました。I-20がないと強制帰国させられてしまう場合もあるので、彼女は本当にラッキーでした(笑)他は忘れてしまっても、ワイキキでなんでも揃います。書類は必ず持っていきましょう。 次にホームステイのことについてです。私は友達と2名1室です。十分な広さがあり、とても快適ですが、エアコンが部屋にありません。最初は暑く感じましたがハワイは湿度が日本に比べて低く、風が強いので、次第に体も慣れてクーラーなしで健康的に過ごしています。ハワイは、日影がとても涼しいです。また私たちがホームステイを選んだ理…

カテゴリー