留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

カーディフ大学 外国語学部英米学科3年 H.S 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは。外国語学部英米学科3年のH.Sです。今回のレポートでは、カーディフ大学ビジネススクールの講義について紹介します。 ビジネスを本格的に勉強するのは初めてで、1年生の授業を履修し基本から学びたかったのですが、交換留学の条件として2、3年生の授業しか履修することができませんでした。新しいことがたくさん学べて楽しいですが、分からないことだらけです。その分、予習や復習が大切で友達や先生に毎日助けられています。カーディフ大学では、1つの授業を2学期間受けることが基本で、1週間に6つの授業を履修しており、1コマ1時間50分あります。少人数の授業はほとんどなく、授業の中の生徒数は、少なくて50人、多くて300人です。講義では、講師の話を聞くことがメインで、9割の生徒がノートパソコンで授業を受けています。履修科目とは別に、エッセイの書き方が学べる無料の授業も取っています。 今2500ワードの課題…

カテゴリー

マカオ大学 外国語学部英米学科2年 S.I 2018年12月

2018年12月02日

こんにちは、12月のレポートを担当するS.Iです。マカオは肌寒くなってはきましたが、まだまだ暑いと感じる日もあり、コートにマフラーと着込んでいる日本の友達を見るとなんだか不思議な感じです。最近はただでさえ豪華なマカオの街並みがクリスマスムードとも相まってさらに華やかになり、見ているだけでワクワクします。今回のレポートではInternational Food Festivalと休日の過ごし方についてご紹介したいと思います。 International Food Festivalは自分たちの国を代表する料理を振る舞い、どこの国の料理が一番美味しかったかを投票で決めるというイベントです。日本の他にも韓国やベルギー、マレーシアやアフリカなど全部で7チームが参加しました。日本チームは和食と呼ぶにふさわしい豚汁とおにぎりで挑み、鍋いっぱいに作った豚汁は飛ぶようになくなりました。惜しくも優勝は逃しました…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 Y.K 2018年11月

2018年11月06日

みなさんこんにちは。11月のレポートを担当する、Y.Kです。最近外は非常に寒く、冷え性の私には厚手のコート、マフラーが手放せません。寒すぎて朝がつらいです。相変わらず授業前にはエレベーター前に長蛇の列ができていて、授業開始時間に間に合わないので息を切らしながら6階まで階段を登っています。 さて今回のレポートでは中国人学生との交流を紹介します。最近、中国結作りに参加してきました。中国人の生徒が外国人に向けて英語で中国結の紹介、作り方を教えてくれるというものでした。私は手先が器用ではないのでほぼ中国人の友達に助けてもらいながらなんとか完成しました。今まで中国人学生と交流して気づいたことがあります。彼らは初対面の時は恥ずかしがりなのですが、仲良くなるとすごく友達思いで人情があります。プレゼントをくれたり、食事する時は割り勘ではなく、おごりです。もちろん私も別のものをおごり返します。これは彼らの文…

カテゴリー

タコマ・コミュニティカレッジ 法学部法律学科2年 Y.S 2018年11月

2018年11月06日

こんにちは。法学部法律学科2年のY.Sです。北九大では男子ラクロス部に所属しています。そして私はタコマ派遣留学21期生で今まさに約半年の留学真っ只中です。 今回何を書こうかとかなり悩みましたが、きっと周りの21期の人たちがタコマでの楽しい出来事、宿題の大変さ、日常の過ごし方などを伝えてくれると思うので(笑)、今回はタコマに来て2ヵ月がたった今、私にしか伝えられないようなことを皆さんに伝えられるように、そして少しでも留学に興味がある方の背中を押せることが出来たらいいなあと思いながら書いていきたいと思います。どうかお付き合いください。 「法学部なのに留学に行くの?」 「英語話せるの?」 これらは私が実際に言われた言葉です。しかし、これらは紛れもない事実で、私は留学とは一見無関係そうに見える法学部、かつ英語なんて全く話せない&できない(本当です)状態でタコマに留学することを決意しました。決意した…

カテゴリー

タコマ・コミュニティカレッジ 経済学部経営情報学科2年 K.N 2018年11月

2018年11月05日

皆さんこんにちは。経済学部経営情報学科2年のK.Nです。タコマに来て約2か月がたとうとしています。ホストファミリーはとても優しく現地の友達も増え、毎日楽しく過ごしています。私は授業についてと、学校生活について、また最近あったハロウィンパーティーについてお話したいと思います。 まず初めに授業についてです。今学期私たちの受けている授業は全部で4種類あります。特にAmerican Historyという現地の人と受ける授業では宿題の量が多く、英語でたくさんのレポートを書かなくてはいけません。私は、経済学部なので北九大で英語を使う機会は多くありませんでした。しかし数をこなすことで慣れてきたので、最初より時間がかからなくなったと感じています。また、先生方や現地の友達がわからないところがあれば優しく教えてくれるのでとても助かっています。American History以外の授業はそこまで難しいと感じるこ…

カテゴリー

クイーンズランド大学 外国語学部国際関係学科4年 D.U 2018年11月

2018年11月05日

 留学レポートをご覧のみなさんこんにちは!国際関係学科4年のD・Uです。いまこちらでは全ての授業が終わり、残りは期末テストを受けるのみとなっております。そして帰国まで残り3週間というタイミングでもあります。今回は最後の留学レポートになりますので、約10ヶ月の留学生活で学んだ3つのことについてまとめたいと思います。  1.ダイバーシティ&インクルージョン  「多様なバックグラウンドを持った人々が集まっており、誰1人として個性のない人間なんていない」。1つ目の学びです。オーストラリアを留学先に選んだ理由の一つとして「多様性」をキーワードにしていましたが、やはり文字通りDiversity の環境でした。シェアハウスのメンバー、バスに乗車してくる学生や地域住民、学校で出会う学生や教職員の方々、シティですれ違う名前も知らない人たち。毎日が「多様性」のある環境でした。そこで強く感じたことが、「自分だけ…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科3年 S.T 2018年11月

2018年11月02日

 こんにちは!9月にも担当した、比較文化学科3年のS.Tです。ハワイは11月になりましたがまだまだ暑く、教室でも冷房が付いていて涼しくなる気配がないです。笑  さて今回はイベントについて紹介しようと思います。10月31日は皆さんご存知の通り、ハロウィンでした!私のクラスの先生の一番好きなイベントがハロウィンという事で、みんな仮装して授業でエッセイを書きました。この写真はハロウィンの日にクラスで撮ったものです!この日は授業が終わった後、ワイキキへ行きました。ワイキキはとてもたくさんの人で賑わっていました!多くの人が仮装しており、一番印象に残ったのは裸のチェーンソーを持った大柄の人です。チェーンソーで斬られました。笑 偽物でしたがとても驚きました。でもハロウィンの雰囲気を味わうことができたのでとても満足しました!  授業についてですが、残り1ヶ月程となったのでエッセイやプレゼンで大忙しです。今…

カテゴリー

大連外国語大学 外国語学部中国語学科2年 H.S 2018年11月

2018年11月02日

こんにちは。11月のレポートを担当させていただきます中国学科2年のH.Sです。 夏休みも終わり9月に授業が始まってからはや2ヵ月、ついに留学後半戦を折り返しました。生活には慣れたものの、やはり語学力に関してはまだ満足のいくレベルには達してなく、日々焦りを感じています。さらに11月の第2週にはHSKという中国語の検定試験も控えているため、いよいよ気を引き締めないといけないなと思い始めています。留学行く前までは1年あれば中国語ペラペラになれるだろうと高を括っていましたが、全然そんなことはなく、もっと中国で勉強したいなというのが今の心境です。 まあここまで勉強の話ばかりしましたが、実際に勉強ばっかりなのかというとそういうわけでもなく、授業が終われば友達とゆっくりご飯を食べて、遊びに行ったり、スポーツをしたりなど割と有意義に過ごしています。(それが原因で中国語力の伸びがよくないのかもしれませんが……

カテゴリー

マカオ大学 文学部比較文化学科3年 H.T 2018年11月

2018年11月02日

こんにちは。マカオ大学に交換留学で来ている比較文化学科3年のH.Tです。マカオに滞在し始めてから2か月程経ち、蒸し暑かった気候にも対応し始めていたのですが、10月に入った途端、秋冬の到来を感じさせるような気候に変わってきました。個人的には寒い気候が好きなため、とても快適に毎日を過ごしています。さて、今回はマカオの立地の良さを生かした旅行と大学の授業について紹介させていただきます。 まずは、旅行についてです。正直なところ、マカオでの留学生活が始まる1週間前までマカオがどこに位置し、どんな国が近接しているのか知りませんでした。しかし、長期休暇中の旅行の計画をしていると、マカオは香港や台湾、東南アジア諸国への旅行に最適な場所であることに気づかされました。実際、私は9月から10月にかけての5日間台湾に、そして10月の中旬に香港に2日間行きました。台湾は飛行機で1時間半程の距離に位置し食べ物も美味し…

カテゴリー

済州大学校 外国語学部国際関係学科3年 Y.Y 2018年11月

2018年11月01日

こんにちは。11月の済州大学の留学レポートを担当します、外国語学部国際関係学科3年のY.Yと申します。北九大と済州大学との交換留学の提携は今回が初めてですので、今後の皆さんの参考に少しでもなるよう、これから様々な情報を共有したいと思います。 今回は、寮費や食費などの具体的な話をしたいと思います。済州大学は3〜6月が1学期、9〜12月が2学期となっており寮費や学食の支払いは各学期または休暇が始まる毎に支払います。私が今学期支払った金額は寮費が日本円で約6万8千円、学食は平日の朝と夜の1日2食で申請して約4万6千円ぐらいでした。ぜひ参考にしてくだい。 最後に済州の魅力を紹介したいと思います。済州島は韓国本島の南に位置するキレイな海に囲まれた自然豊かな島です。様々な観光地や自然遺産、おしゃれカフェやインスタ映えスポットもあり、リゾート地としても有名です。今回私が紹介するのはユネスコ世界自然遺産に…

カテゴリー

オックスフォード・ブルックス大学 外国語学部英米学科2年 S.K 2018年11月

2018年11月01日

皆さんこんにちは。11月分のレポートを担当するS.Kです。 イギリスに来てから約1ヵ月半が経ちました。イギリスの生活には少しずつ慣れて来ています。私の寮には私を含めて6人が住んでいます。私以外は皆イギリスの学生なので、最初は彼らの枠に入ることはとても難しかったです。思っていた以上にイギリスの英語はアメリカの英語と違っていました。しかし、彼らのと1ヵ月半を過ごしながら、だんだんイギリスの英語に慣れて来ました。もし、イギリスの留学を考えている学生さんがいれば、ぜひ留学の前に、イギリス英語を学んで来てください。とても役に立つと思います。 私は授業は2学期の間、9個の授業があります。交換留学生の場合は、通常8個の授業と1個の外国語の授業を取ることができます。私はスペイン語の授業を受けています。日本でもスペイン語の授業を取っていたので、授業の内容は私にとってそんなに難しくないと思います。他の授業は自…

カテゴリー

韓国海洋大学校 外国語学部英米学科2年 H.K 2018年11月

2018年11月01日

こんにちは!10月分の留学レポートを担当する、外国語学部英米学科2年のH.Kです。韓国に来てからもう約2か月経ちました。韓国と日本は似ている点が多くあるので、思った以上に生活に慣れるスピードが速いな、と自分でも感じております。ただ、私は辛い物が苦手なので、寮の食事や外食で未だに苦労しています。韓国に留学に行きたいと思われている方は早めに舌を慣らしておいて損はないと思います!(笑) さて、10月の韓国海洋大学は2つメインイベントがありました!まず一つ目は大学祭です。 10月10日~13日まで3日間開催された大学祭では、外に特設ステージや屋台がたくさん並んでいる道があり、夜になるとステージで学生たちのカラオケ大会やダンスサークルの発表などいろいろな催し物がありました!一番驚いたのは大学内でお酒が無料で配られ、さらに即席のDJコーナーがあったことです(お酒は成人者のみ)。飲み会文化が浸透している…

カテゴリー

同済大学 外国語学部中国学科3年 S.O 2018年11月

2018年11月01日

皆さんこんにちは。今月の同済大学レポートを担当します、S.Oです。 10月は気温が一段と下がり、冬の気配を感じるまでになりました。 さて、10月1日から7日まで中国では、国慶節という大型連休がありました。連休中は、遠出はあまりせず、上海の観光地を巡ったり、蘇州に行ったりしました。どこに行っても人が混雑していて身動きがとれず、中国の人口の多さを感じました。 そして学校生活では、2学期から毎週土曜日に同済大学の生徒たちに日本語を教えています。私たちは初級のクラスを担当していて、授業中は、教壇に立ち練習問題の答え合わせや、日本の文化についてのプレゼンテーションをします。中国人の生徒は勉強熱心で、とても尊敬しています。日本に興味を持っていて積極的に質問してくれるので、嬉しく感じます。さらに、教える難しさや言語の奥深さを感じました。授業後はみんなで昼食や夕食を一緒に食べます。夕食を食べた後はStud…

カテゴリー

文藻外語大学 外国語学部中国学科3年 S.K 2018年11月

2018年11月01日

 こんにちは。11月分の留学レポートを担当する者です。今回は後期に突入して1か月弱が経ったということで、前学期との生活の違いについて書こうと思います。  まず、台湾では9月に学校が始まり、日本とは半分ずれているので私たちにとっての後期は台湾での新学期にあたります。それに伴い寮の部屋も変わります。ちなみに寮では新学期のルームメイトを指定することもできます。私は前期に気の合う日本人と台湾人の友達と、後期に一緒の部屋に住む約束をしていたので現在は日本人2人と台湾人2人の四人部屋に住んでいます。台湾人の2人は日本語学科なので会話は中国語と日本語を混ぜて話しています。このように会話の練習ができたり課題を教え合ったりできるところが寮に住む一つのメリットだと思います。  授業の面では、前期は日本語で行われる授業ばかりとっていましたが、今期は中国語で行われる授業と中国語や日本語を半分ずつくらいで行われる授…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部英米学科2年 A.S 2018年11月

2018年11月01日

こんにちは。外国語学部英米学科2年のA.Sです。 仁川大学に留学してから今日で2ヶ月が経ちました。時間の流れが本当に早くて1日1日を大切に過ごしたいと最近より一層思うようになりました。 10月は中間テストの期間でもあり、実際に私もテストを受けました。 私は韓国語の授業と英語の授業を取っているのですが、英語での授業は全てプレゼンテーションをしました。一人でやらなければいけない授業もあり緊張もしましたが、いい経験になりました。 放課後にはルームメイトの友達と遊んだり、韓国人の友達が行きたい場所に連れて行ってくれたりして、毎日充実した留学生活を過ごしています。 韓国と日本は近隣の国であるため、似ている部分もありますが、カルチャーショックを受けるような場面に出くわすことも多々あります。まだ慣れないこともありますが、韓国の文化を学びながら楽しくより意味のある留学生活を送れるように努力したいと思います…

カテゴリー

バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科3年 M.T 2018年11月

2018年11月01日

こんにちは。外国語学部英米学科のM.Tです。カナダに来て約2カ月が経ちました。もう残り1カ月しかないと考えるととても早く感じます。 10月に入って以降はだんだんと気温が下がり、だいぶ冷えてきました。カナダでは11月が梅雨の時期のようで、最近は雨の日が続いています。 学校生活はとても充実していますが、最近は毎日忙しく、課題やエッセイ、プレゼンテーションの準備に追われています。最初の1カ月はとても良い調子で、テストの点数も右肩上がりでしたが、ここ最近は不調で、少し気分が下がっています。しかし、そんなときに励まし、助けてくれる友達がいます。カナダで出来た友達は皆優しく、同じ境遇にいるのでお互い共感できることが多く、私の心の支えになっています。特にテストの点数が悪く、落ち込んでいたときに「自分もよくそういう場面があった。」と友達が励ましてくれたお陰で自分自身もただ落ち込むだけでなく次へ進む一歩を踏…

カテゴリー

カーディフ大学 外国語学部国際関係学科3年 A.N 2018年11月

2018年11月01日

初めまして。現在カーディフ大学に留学をしています、国際関係学科3年のA.Nです。一年前には留学レポートを読んでいた私が、今はイギリスで留学レポートを書いているというこの状況がなんとも不思議な感覚です。今回は、大学での様子について書きたいと思います。 私は、現代言語学部に所属しており、今学期は4つの授業を受講しています。学部名の通り、この学部では様々な言語の授業が開講されており、また、私たちのような留学生が言語を学ぶ学生のサポートをする場合もあります。私は、新たな言語を学習する代わりに日本・日本語に関する授業を履修し、日本語コースの学生のサポートを行っており、また北九大での自分の主専攻が国際関係なので、国際関係に関する授業をいくつか履修しています。 こちらでは、一週間のうちに開講される授業数、一回の授業の長さも授業によって様々です。私が今学期履修している授業も、週に一回50分の授業、週に二回…

カテゴリー

フォートルイス大学 外国語学部英米学科3年 A.H 2018年11月

2018年11月01日

皆さん、こんにちは。今月もフォートルイスからの情報をお届けしたいと思います。学習面での大きなイベントとしては、mid-term examがありました。上手くいった科目もそうでない科目もありますが、何とか乗り切ることが出来ました。テストの形式は科目によって異なりますが、記号問題だけの場合もあれば、記号問題と記述問題(作図や計算の場合もあり)の組み合わせもありました。日本と同様に、レポート提出の場合もあるかと思います。フォートルイスでは、学校のホームページ上でいつテストがあるのか、何日が締め切りで何の課題を提出するかも全て見られます。それらの情報を踏まえて上手く勉強を進めていけると良いかなと思います。ここからは前回書ききれなかった各科目でどんなことを学んでいるのかについて説明していきたいと思います。 <経営学/Management Principles> 経営の基礎、理論が学べます。本当にベー…

カテゴリー

同済大学 外国語学部中国学科4年 T.H 2018年10月

2018年10月09日

同济大学に留学中のT.Hです。  今は国慶節という中国の休日に入っています。8月末まで中国におり、9月に入るくらいに一週間ほど日本に帰ったのですが、台風の影響で中国の便がなくなるという事態に陥り困りました。とはいえ空港から2万円の賠償金と名古屋経由の上海便を手配してもらえたので、なんとか上海に戻ることができました。そのときはびっくりしましたが、僕と同じ便に乗る予定だった中国人の大学院生の方と仲良くなれただけでなく、名古屋から上海に向かう際は、中国国際航空のビジネスクラスの席に座れたので少し得した気持ちになれました。ただ名古屋までは朝の便であり、また名古屋から上海に向かうまで4時間もの間、名古屋国際空港に滞在しなければならなかったのはつらかったですが。  留学生活についてですが、前学期、僕はFクラスという上級クラスで勉強していたため今学期はさらに上のクラスであるGクラスに参加し勉強していくつ…

カテゴリー

外国語学部中国学科3年 北京語言大学 R.A 2018年10月

2018年10月09日

皆さんこんにちは。北京語言大学に留学中のR・Aです。 北京はだんだん冷えてきて、朝晩は温度が一桁になりコートを着ないと結構寒いです。 さて、最近中国は連休が続いております。中秋節と国慶節です。この期間は大部分の人が帰省したり旅行に行ったりします。この時期のチケットはとても値段が上がるので旅行に行く人は早めにチケットの予約をすることをお勧めします。私も上海旅行に行ってきました。上海はとても暖かくオシャレで車のクラクションが全然聞こえないことにとても感動しました。 国慶節の前半は北京の観光地を巡っていましたが、後半は咳が止まらず、熱も下がらなくてずっと寝込んでいました。 今回はこれから北京語言大学に留学するみなさんに病院について紹介したいと思います。私たち留学生が一番よく利用するのは北京語言大学病院です。ここは大学内にあり、私たちの住む宿舎からはとても近いです。行くには初診から予約が必要です。…

カテゴリー