留学レポート現在海外留学中の学生からの近況報告をお知らせします。

マカオ大学 文学部比較文化学科3年 H.T 2019年1月

2019年01月04日

こんにちは。比較文化学科3年H.Tです。これまでのレポートを読んでくださった方はもうご存知かと思いますが、私は8月からマカオ大学に交換留学で来ています。マカオ大学の学生として日々精進し始めてから約4か月が経ちました。時間の経過の速さと並行して、日本では感じられない、経験できないような出来事がたくさん舞い込んできて充実した日々を過ごしています。2ヵ月に1度担当することになっているレポートの内容を考えていると、その月に起こった多くの出来事だけでなく先月、先々月のように随分前の出来事までことできるのでとても楽しいです。前回のレポートは香港、台湾旅行がメインだったため、今回は別のトピックについて情報を提供しようと思っていたのですが、今回も旅行について述べる事は避けられない模様です(笑)。今回もお付き合いよろしくお願いします! まずは、11月の初めに友達と香港に2泊3日の旅行に行きました。Ocean…

カテゴリー

オックスフォード・ブルックス大学 外国語学部英米学科3年 S.K 2019年1月

2019年01月04日

あけましておめでとうございます。1月の留学レポートを担当する外国語学部英米学科3年のS.Kです。 1学期はあっという間に終わり、現在はクリスマス休暇を利用して、ヨーロッパを旅行しています。 今回は留学の楽しみの一つでもある、旅行について紹介したいと思います。イギリスに留学すれば、ヨーロッパの国々へは国内旅行の感覚で行けるので、いろんな国へ飛行機で2~3時間で行くことが出来ます。私がクリスマス休暇の旅行先で一番おすすめしたいのはドイツのクリスマスマーケットです。ヨーロッパの国々は早くて11月の中旬からクリスマスマーケットが開催され、長くても1月前半までやっています。その中でもドイツのクリスマスマーケットはとても人気で規模も大きいです。私は、ドイツに友達が留学していたのでその友達とフランクフルト、ニュルンベルク、ミュンヘンそしてケルンと旅行しました。その都市のクリスマスマーケットでしか食べるこ…

カテゴリー

韓国海洋大学校 外国語学部英米学科2年 H.K 2019年1月

2019年01月04日

こんにちは!1月分の留学レポートを担当する、外国語学部英米学科2年のH.Kです。 12月は、後半にある期末テストで忙しい毎日を過ごしていました。韓国の大学は、日本の大学に比べて発表やプレゼンテーションをする機会がとても多いので、大勢の人の前で自分の意見を言う度胸がついてきたなあとしみじみ感じます。また、学生が作るパワーポイントや発表資料のクオリティもとても高いため、友人の発表を見るだけでも学ぶことはとても多いです。私は中間テスト同様、韓国語での発表があり、日本の神話について説明をしました。私の韓国語はまだまだ不足していますが、帰国するまでに韓国語はもちろん、プレゼンのスキルも伸ばしていければいいなあと思います。 また、韓国海洋大学は留学生に向けたイベントが多くあります。12月はテンプルステイといって、釜山の梵魚寺(ボモサ)というお寺で1日宿坊体験をするというイベントや、韓牛(ハヌ)の焼き肉…

カテゴリー

フォートルイス大学 外国語学部英米学科3年 A.H 2019年1月

2019年01月04日

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今月の留学レポートでは冬休み中に旅行をしていたのでそのコツというわけではないですが、役立ち情報をお伝えしたいと思います。  Final Exam がいつ終わるのかによりますが、私の場合は12月14日から1月6日までが冬休みでした。日本では冬休みは一週間あるかないかですが、こちらでは3週間以上あるので旅行するのにピッタリです。この機会に私は、ロサンゼルス→ラスベガス→バンクーバー(カナダ)→ワシントンDC→ニューヨークを巡りました。ちなみに、アメリカ国外に出る場合にはビザ関連書類にtravel signatureが必要なのと、パスポートだけでなくその書類も持って出る必要があるので注意してください。学校から来るメールをちゃんと見ていれば大丈夫です。  まず移動手段ですが、飛行機とバスをうまく組み合わせていました。アメリカ国内線の…

カテゴリー

カーディフ大学 外国語学部国際関係学科3年 A.N 2019年1月

2019年01月04日

新年明けましておめでとうございます。今月の留学レポートを担当させていただきます、国際関係学科のA.Nです。今はクリスマス休暇中で、1月半ばから1月末まで試験期間ですが、私は、試験はないので1月いっぱいはお休みです。 今月は、私の寮生活について書きたいと思います。私は現在、大学の寮に住んでおり、イギリス人のフラットメイト5人と共同生活をしています。私の住んでいる寮のタイプは、それぞれのベッドルームとバスルームがあり、キッチンのみフラットメイトとシェアしています。大学までは徒歩30分と少し距離はありますが、寮費は比較的安い方です。ここに住んでいるカーディフ大学の正規生の多くが1年生で、親元を離れての生活を最大限に楽しんでいるように感じます(みんなパーティー大好きです)。 日本も年が明け、一年で一番寒くなる頃だと思います。私が住んでいるカーディフは、日本ほど気温は下がりませんが、体調管理に気をつ…

カテゴリー

同済大学 外国語学部中国学科4年 T.H 2018年12月

2018年12月20日

同済大学に留学していますT.Hです。12月に入って急に寒くなり、また面倒な問題が続いたせいか体調が何回か悪くなりましたが、特に大きな病気はなく毎日楽しく過ごしています。今回は最後のレポートなので僕のことを長々書くのではなく留学に当たって準備した方が良いものと同済大学の留学生クラス、大学生活について簡単に書きたいと思います。 知っている方が多いと思いますが中国はGoogleやYouTube、インスタ、ラインなどは基本使えません。なのでどうしてもGoogleやYouTube、ライン、インスタなどを使いたい場合はVPN(仮想プライベートネットワーク)という回線を通して使うことができます。このVPNはアプリで普通にありますので中国行く前にダウンロードするといいと思います。多くの留学生が使っていたのはExpressVPNという有料のVPNでした。もちろん無料のものも多くありますので探してみるのもいい…

カテゴリー

フォートルイス大学 外国語学部英米学科3年 A.H 2018年12月

2018年12月17日

 今月は、アメリカの祝日Thanksgivingや、これから試験を受ける方へ役立つ情報をお届けしたいと思います。  11月はThanksgiving break、一週間の秋休みがありました。多くの生徒は実家に戻るので、それについていくのが一番良い方法かなと思います。私も友人の家で過ごしました。元は収穫などに感謝する日ですが、今は家族皆で過ごす休日という感じです。Turkyを食べて、映画やアメフトを見たりフリズビーをしたりして過ごすようです。そしてもう一つ。Thanksgiving の後の金曜日は、Black Fridayです。このBlack Fridayは、年に一度の大安売りの日です。アメリカ以外でも導入している国がいくつかあります。ちなみに、YouTubeで世界各地のBlack Fridayの様子をまとめたビデオを見ると非常に面白いかと思います。開店と同時に人がなだれ込み、時には商品を巡…

カテゴリー

タコマ・コミュニティカレッジ 外国語学部国際関係学科4年 M.K 2018年12月

2018年12月13日

留学レポートをご覧のみなさん、初めまして(^^)/ 12月のレポートを担当します、国際関係学科4年のM.Kです。こちらでの大学生活はFall Quarterが終わり、そろそろ折り返しの時期になります。“Time flies.”というように、まるで時間が飛ぶかのように月日の流れの速さを感じます。このレポートではこの3か月間のありのままの私の体験を綴りたいと思います。長くなりましたので、←横の写真をクリックしていただくと、少しは読みやすくなるのではないかと思います。 ⑴ホームステイについて 北九大のタコマ・コミュニティカレッジ(以下TCC)のプログラムは、完全ホームステイ制です。ホームステイをアレンジしてくださる日本人スタッフがいらっしゃいます。ホームステイに関することだけでなく、悩み事はもちろん、他愛ないおしゃべりをしに、彼女のオフィスに遊びに行っています。 実は、私は相談をしてホームステイ…

カテゴリー

韓国海洋大学校 外国語学部英米学科3年 M.N 2018年12月

2018年12月08日

 皆さんこんにちは。今月の留学レポート担当の外国語学部英米学科3年 M.Nです。  11月にはいってから韓国では気温がぐんと下がり、ソウルほどではないものの、海洋大は海に囲まれているので風が強く体感温度がかなり低いです。そこで先日ついに、ロングペディンと呼ばれる最強のダウンコートを購入しました!韓国で冬を越すためのマストアイテムです!!    さて、今回私が皆さんにお届けしたい内容は、私達がここ3ヶ月で一番手こずった、 ・韓国でのスマホ使用事情 ・韓国でのお金管理 です!   まずは、韓国でのスマホ事情から。 私は現在、海洋大の知り合いから譲り受けたSIMフリーのiPhone6sに、大学を通して契約したSIMカード会社の 1ヶ月 1.5GB 3500円 プランのSIMカードを差して使っています。 ここで私がお伝えしたいポイントは2つ! 1つは、韓国でSIMカード購入を考…

カテゴリー

タコマ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科2年 A.I 2018年12月

2018年12月07日

こんにちは。文学部比較文化学科2年のA.Iです。こちらは12月にはいり本格的な寒さになってきて、朝ベッドから出るのがつらい時期になりました。とても寒いですがこちらの澄んだ空気と太陽に輝く景色が美しく、朝の登校は私の大好きな時間です。 アメリカに来てからのこの3カ月間、とても充実した毎日を過ごしています。留学前、ホームステイに関してとても不安を抱えていました。来たばかりの頃はどのように過ごしていいのかわからず、このままでは自分の部屋に引きこもってしまうと思ったので、寝るとき以外は、リビングで過ごすことにしました。宿題は必ずリビングでします。分からないことは、ホストファミリーに質問するのですが、家族みんなが夜遅くまで付き合ってくれるので誰の宿題かわからなくなります(笑)宿題が少ないときは、ホストマザーと一緒に料理をしたり、夜はミステリードラマを観て、誰が犯人かを推理したりして、一緒に過ごす時間…

カテゴリー

北京語言大学 外国語学部中国学科3年 S.A 2018年12月

2018年12月04日

 みなさんこんにちは、北京語言大学に留学中のS.Aです。早くも北京での留学生活も残すところ2ヶ月となりました。新学期に入り、新しい友達もたくさんでき毎日を楽しく過ごしています。私は後期からは新しいことを始めようと、中国人と日本人の会社員の方達が属している社会人サッカーチームに参加することに決めました。毎週末リーグ戦やカップ戦が開かれ、試合の後に毎回開かれる飲み会では社会人の方たちの仕事の話や北京での生活など日本では経験することができなかったような経験をさせてもらえています。 さらに、北京に住んでいる大学生と会社員の方達の合計80人くらいの方達が集まり交流することができる会にも属し、就活についてのアドバイスや、色々な業界の話を一度にたくさん聞ける貴重な体験もすることができました。北京では色々な企業の説明会があったり、その説明会の後にすぐ面接をしてくれ、その場で内定が出たりする機会もあったり、…

カテゴリー

大連外国語大学 外国語学部中国学科3年 S.M 2018年12月

2018年12月04日

 皆さんこんにちは!今月のレポートを担当しますS.Mです。 先月は、私にとって重要な一ヶ月になりました。というのも、HSKを受けたからです。 そこで今回はHSKについてちょっと紹介したいと思います。  まず一番苦労したところは申し込みです。中国で受ける場合、インターネットでのみ受付をしています。その時様々な情報を入力しなければならず少しめんどくさかったというのが本心です(笑) その中でも顔写真をアップロードする際、スマホからパソコンに写真を送ったり、やっとアップロードした写真でも認識してもらえなかったりと顔写真のアップロードが本当に大変でした…。支払い方法がWechatもしくはクレジットカードの2つしかないので、その日のレートが悪ければ余分なお金が発生するのでWechatで支払うのが一番いいと思います!  次に苦労したのは、やっぱり試験に向けての勉強です。大連での生活は時間がゆっくり流れて…

カテゴリー

文藻外語大学 外国語学部中国学科3年 A.I 2018年12月

2018年12月04日

 こんにちは、文藻に留学中の中国学科3年AIです。私たちの留学生活も残り2ヶ月もなくなりました。ですので今回は主に来てすぐのことなどを記して、次に留学される方の何かしらの参考になればと思います。  まず私たちには、學伴というボランティアの学生が二人ずつ付いてくれますが、彼らが1から100まで私たちの身の回りのことすべてをお世話をしてくれるわけではありません。あくまでボランティアです。基本大事なことはメールで届くので、そちらの方をきちんとチェックしていたほうが確実だと思っています。  次に、履修登録についてです。大まかな流れは、まず履修期間にネットでシラバスを見て、気になる講義をチェックし、一週間のお試し期間の間に実際その時間に講義に出席し、取るか取らないか判断して登録をします。講義に出席した際、事前に担当の先生に一言、「留学生なのですが取ることはできますか?」等の確認をとることをオススメし…

カテゴリー

済州大学校 外国語学部国際関係学科3年 T.K 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは。12月の留学レポートを担当します、国際関係学科3年のT.Kです。済州大学校での留学生活も残り二週間となりました。8月末からの留学生活を振り返ってみると、1日1日が非常に早く過ぎていったと感じます。さて、ここ3ヶ月の学校生活などについてまとめていきたいと思います。まず、済州大学校では10月後半に中間考査がありました。この時期になると学生たちは皆テスト勉強で忙しくしています。もちろん、語学堂でも中間考査はあります。テストは文章読解、リスニング、作文の3つを1日で行いました。結果は満足のいくものだったので、このまま期末考査までしっかり勉強していきたいと思いました。また、私の場合は語学堂以外の教養授業も受講しています。アジア共同体論という講義なのですが、その講義は中間・期末ともにテストはないので非常に助かります。学部授業や教養授業は当然すべて韓国語で行われるので、聞き取りが本当に難しく…

カテゴリー

オックスフォード・ブルックス大学 外国語学部英米学科2年 T.M 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは。12月のレポートを担当します、国際関係学科のT.Mです。もう少しでイギリスに来てから三か月が経ちます。自分はオックスフォード・ブルックス大学のユニバーシティ・イングリッシュという英語のコースを受けており、後期から学部の授業を受ける予定です。このレポートでは主に留学に向けての勉強、普段の生活について紹介したいと思います。   まず、留学に向けての勉強ですが、自分は本当に英語力が低いので、大学一年生のころから空きコマを使って英語の勉強をしていました。自分の勉強は主に英語の教材を図書館でするだけだったのでスピーキングやリスニングがあまり伸びませんでした。なので、一年生の時から日本に来ている留学生と交流したり、海外ドラマを見たりして英語を勉強すればよかったなと思います。   次に普段の生活です。留学生活ではほぼ一日中英語を話す機会があります。授業中も英語を使い、寮生…

カテゴリー

バンクーバーアイランド大学 外国語学部英米学科3年 M.T 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは。外国語学部英米学科3年のM.Tです。バンクーバーアイランド大学(VIU)におけるESL、AP5クラスの全過程が終了しました。この3カ月は自分にとって長いようで短い期間でした。ほんの小さな向上心と好奇心から始まったこの留学生活。北九大からたった一人でVIUに来て、不安だらけだったのを思い出します。しかし、今思い返せば私は本当に恵まれたと思います。とても良い先生とクラスメイト、友達に囲まれ、毎日とても充実した日々を送ることが出来ました。最後の1カ月は大きなグループでのプレゼンテーションとエッセイの課題があり、精神的にも身体的にも疲れていました。しかし、そんなときに支えてくれ、共感し、励ましてくれる友達に出会えて、この約3カ月間の留学生活を有意義に過ごすことが出来ました。そしてたった今日、Final Examが終了しました。数あるテストの中でも最後のテストはとても特別で、皆がプレッシ…

カテゴリー

サラワク大学 経済学部経済学科4年 A.T 2018年11月

2018年12月03日

更新が遅れました。11月分のレポートです。10月は随分と学校にも慣れ、日々の予習・復習に追われる日々も習慣になりました。相変わらず蒸し暑いです。日焼けのせいで皮がむけるのがひどく、暑いのを我慢して、上からパーカーを着てすごしています。ここサラワクは、本当に多種多様な人種で構成されており、最近はインディアン料理を楽しんでいます。例えば、日本のカレーと違い、スープカレーで、もちろん日本より辛く、スパイシーです。また、インディアン料理店では基本的に手で食べるので、面白いです。手で食べると、「ちゃんと食べた!!」って気分になります。(説明が下手ですみません。皆さんも試してみるとわかります!)10月半ばに、UNIMASU Global (北九大でいう国際交流センター)主催のイベントで、留学生みんなで郊外の貧しい小学校へのボランティアに参加しました。教育の環境が日本の小学校とはとても違い、まだまだハー…

カテゴリー

サラワク大学 経済学部経済学科4年 A.T 2018年12月

2018年12月03日

日本では季節は冬ですね。紅葉も終わり、いよいよ冬というところ。マレーシアはサラワク、常夏のサラワク大学から、近況を報告させていただきます。11月頭から1週間程度の中間休みに入りました。その間、多くの現地学生は地元に帰り、家族との時間を楽しんだようです。私はと言いますと、Borneo Model ASEAN Meeting (BMAM) に参加させていただきました。簡単に言うと、模擬ASEAN会議です。イスラム経済論の教授に「あなたは絶対参加したほうがいい。」と進めていただき参加したのですが、本当に参加してよかったです。サラワク大学内で4日間に渡り開催されたのですが、参加した学生は、フィリピン、インドネシア、そしてブルネイからもきており、真剣に今現在ASEAN諸国が直面している経済、政治、環境問題について話し合いました。因みに、私はマレーシア代表として参加しました。最後の調印式が終わった後は…

カテゴリー

カピオラニ・コミュニティカレッジ 文学部比較文化学科2年 K.S 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは。12月分のレポートを担当します、比較文化学科2年のK.Sです。11月30日にこのレポートを打っていますが、今の季節のハワイは朝晩が冷え込んで寒いです。でも昼間は相変わらず暑いです。今日はKCCの授業最終日でした!最後の1週間は二つのファイナルエッセイ提出とファイナルプレゼンテーションの発表があったのでとても忙しかったですが、無事に全て終えることができました。今回はサンクスギビングとブラックフライデーについて話します。 サンクスギビングは11月の第4木曜日にそれぞれの家で行われる大きな食事会といった感じです。ターキーをメインにたくさんの料理が出されてみんなで食べて話してとても楽しむことができました。夜には車でカイルアビーチに満月を見に行くこともできて良かったです。今年はちょうどサンクスギビングの次の日がブラックフライデーで木金土日の四連休でした。ブラックフライデーはものすごく色ん…

カテゴリー

仁川大学校 外国語学部国際関係学科2年 N.K 2018年12月

2018年12月03日

こんにちは、12月の留学レポートを担当する国際関係学科2年のN.Kです。留学が始まってから今日で3か月が経ちました。韓国での生活にも慣れて、学校生活を楽しんでいます。   今回のレポートは私が取っている授業について紹介したいと思います。私は週に6つの授業を履修しています。そのうち4つは韓国語の授業で、級別に受けることになります。私は月曜日と水曜日に2コマずつ授業があるので9時から16時半までずっと韓国語の授業があります。授業時間がとても長いのでかなり大変ですが、授業は韓国語で会話をする時間が多いので韓国語がどんどん身についているなと思います。韓国語の授業のほかに英語での授業、日本語での授業も取っています。韓国の文化についての授業では英語で先生の講義を聞いたりビデオを見たりします。もう一つは日韓文化の比較の授業ですが、これは両国の学生が日韓の文化について話し合いをして発表をする授業…

カテゴリー